『アドバイスお願いします』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M 740/1.73GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce Go 6200 TE OS:Windows XP Professional 重量:1.99kg dynabook SS LX/290DR PALX290DRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRの価格比較
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのスペック・仕様
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのレビュー
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのクチコミ
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRの画像・動画
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのピックアップリスト
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのオークション

dynabook SS LX/290DR PALX290DR東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 9日

  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRの価格比較
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのスペック・仕様
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのレビュー
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのクチコミ
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRの画像・動画
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのピックアップリスト
  • dynabook SS LX/290DR PALX290DRのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS LX/290DR PALX290DR

『アドバイスお願いします』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook SS LX/290DR PALX290DR」のクチコミ掲示板に
dynabook SS LX/290DR PALX290DRを新規書き込みdynabook SS LX/290DR PALX290DRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします

2006/01/29 01:15(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS LX/290DR PALX290DR

スレ主 Fanfunさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。
初めて書き込みさせていただきます。
私は現在、DynabookのG5/X16PMEを使用しているのですが、さすがにそろそろDVDを焼きたいという理由と、仕事上移動が多いので軽めで携帯に便利なものに換えたいという理由で新機種の購入を考えています。
携帯用といっても、長時間使用するときにある程度の大きさは欲しいのでこの機種にしようと思うのですが、何かアドバイスをいただければと思い、書き込みさせていただきました。
もし私の条件で他の機種の方がいい!というご意見あれば、教えていただけますか?
今日某大手電気屋でLX/290DRをチェックし、価格ドットコムで購入すれば少しは安いかも?!と淡い期待を抱いていたのですが、それは打ち砕かれました。
ど素人の質問で申し訳ありませんが、どうして1月の上旬からこの機種の価格が跳ね上がっているのですか?
私はパソコンの購入を6月くらいまでは待ってもいいと思っているのですが、その頃までには価格はかなり落ちることを予想しています。みなさま、今後のこの機種の価格についてはどう思われますか?
また、次のこのPCの新機種の発売はいつ頃になるのでしょうか?
ご意見を聞かせていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4775200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/01/29 03:11(1年以上前)

ノートは今後Core_Duoプロセッサ搭載になるため値崩れしま
すよ。
難しいのは在庫が前に買う、買い時のタイミングでしょうか。

書込番号:4775414

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2006/01/29 09:09(1年以上前)

>どうして1月の上旬からこの機種の価格が跳ね上がっているのですか?
値段の安い店から商品が売れていくので当然の現象だと思います。
メーカーも賢いので値崩れ起こす前に在庫調整して新製品と入れ替えることがほとんどなので「欲しいときが買い時」でしょうね。
古いモデルが店頭に出てくる時には「不良在庫、金融品」等々がありますのでご注意を。
         ★---rav4_hiro

 
        

書込番号:4775722

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fanfunさん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/29 14:54(1年以上前)

満天の星さま、rav4_hiroさま、返信ありがとうございました。
今後ノートはCore_Duoプロセッサ搭載になるということですが、
このCPUは主にDV編集の速度アップのためと理解してよろしいのでしょうか?
PentiumM740と比べて、他に何か大きなメリットはあるのですか?教えていただければ幸いです。

私は、DV編集の目的では使用しないので、PenMで十分だと今のところ考えております。
確かに買い時が難しいですね・・。
3月から3ヶ月の間、日本を離れるので、その前に買っておくか帰ってからにするか迷っています。
どうせ使用するのは6月からなので(発展途上国に行くため、新品のPCを持っていくのはリスク大なので)、できればその頃まで待って値崩れしてから購入!というのがBESTなのですが・・
もう少し悩んでみます。

書込番号:4776529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/01/29 18:42(1年以上前)

Core_Duoプロセッサ使ってないから本来の性能は知りません。
今、デスクトップ向けのデュアルコアCPUが各種ありますが、
使用されている人は、主に動画のエンコード、3Dゲームを
しながら、別の作業もしたい人とか??

ブラウザを何枚も開いて、テキストも同時にやりたい程度だと
恩恵はそれほど無いと思う。
今後はソフト側がデュアルコアに最適化(これが無いとメリット
は薄いものらしい・・・)されることで、軽めの同時作業も
メリットは感じられる様になるでしょうか。

書込番号:4777195

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook SS LX/290DR PALX290DR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ひんじ(液晶とキーボードのつがい)の故障について 2 2006/07/13 16:46:53
新型は出るのでしょうか? 2 2006/05/03 13:25:47
キーボードの熱さは大丈夫でしょうか? 2 2006/04/27 9:01:14
LXのキーボードについて 7 2006/04/09 14:36:36
HDDからの異音について 1 2006/02/28 1:18:12
アドバイスお願いします 4 2006/01/29 18:42:24
内蔵ドライブについて 9 2006/10/17 11:50:20
起動ロゴ 15 2006/01/08 0:18:54
購入その後 10 2006/10/17 12:09:12
書き込みないね 10 2006/02/22 15:35:23

「東芝 > dynabook SS LX/290DR PALX290DR」のクチコミを見る(全 72件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook SS LX/290DR PALX290DR
東芝

dynabook SS LX/290DR PALX290DR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 9日

dynabook SS LX/290DR PALX290DRをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング