


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F20/573LS PQF20573LS
外付けハードディスク(200〜250ギガ)を取り付けると、ウインドウズの起動の時点でフリーズしてしまうのですが、なぜでしょうか、すみません教えてください。
書込番号:5559520
0点

パソコンが起動時に外付けHDを認識しようとするために発生
する現象です。
パソコンの設定を次のように変更すれば解決すると思います。
スタート→コントロールパネル→東芝HWセットアップ→
「USB」を選択。
「USBフロッピーディスクレガシーサポート」を
「無効にする」に設定。これでOKです。
BIOSセットアップの変更より簡単ですよ。
書込番号:5560936
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio F20/573LS PQF20573LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2013/03/16 19:26:46 |
![]() ![]() |
7 | 2011/01/23 17:18:36 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/25 1:43:20 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/12 0:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/16 18:52:29 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/25 17:33:39 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/09 17:23:35 |
![]() ![]() |
13 | 2007/03/21 21:30:52 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/07 11:14:32 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/22 19:42:04 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
