dynabook AX/740LS PAAX740LS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M 360J/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Radeon XPRESS 200M OS:Windows XP Home 重量:2.7kg dynabook AX/740LS PAAX740LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AX/740LS PAAX740LSの価格比較
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのレビュー
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのクチコミ
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSの画像・動画
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのオークション

dynabook AX/740LS PAAX740LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月28日

  • dynabook AX/740LS PAAX740LSの価格比較
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのレビュー
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのクチコミ
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSの画像・動画
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/740LS PAAX740LS

dynabook AX/740LS PAAX740LS のクチコミ掲示板

(316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook AX/740LS PAAX740LS」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/740LS PAAX740LSを新規書き込みdynabook AX/740LS PAAX740LSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

バックライトが駄目になりました

2013/01/28 16:32(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/740LS PAAX740LS

クチコミ投稿数:7件

気になってはいたのですが遂にまっくらになりました!パソコン画面のように心もまっくらに
なりました!この交換に近くのパソコンショップの見積もりがなんと¥25000也!こんなに費やせないのでこのパソコンの終わりと思いきや執念で探しました(~_~)なんと¥5000ですよ!この差はいったいなんなのよ!送料がかかってもやすいんですけど!!!!さっそく送って2日で戻ってきてその明るさに感激しました!やったあ(^_^)vまだまだまだ現役です!

書込番号:15682996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2013/04/21 19:51(1年以上前)

安く上がってよかったですね。
5000円はパックライトの交換だったのでしょうか。

15.4インチになってから液晶の値段は25000円くらいに安くなりましたが、
当方使用のAX/2525CMS(2004年)はたしか6万位して大変でした。

XPは使いやすいですね。

書込番号:16043365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/21 20:06(1年以上前)

返信ありがとうございます!バックライトの交換だけで5000円です!往復送料は自己負担ですけど、それも含めても安いでしょう。これで5年は平気なのですが、後1年未満でXPが終了します!残念

書込番号:16043427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2013/04/21 20:23(1年以上前)

サポートは終了しますが、使おうと思えばもっと使えますよ。

murasaki式部さんはユーチューブで動画見ますか?
当方の古いPCでは720Pがやっとなので、この740では1080Pはどうなんでしょうか、
よろしかったら教えてください。

書込番号:16043500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/21 21:11(1年以上前)

一応ユーチューブも見ますがCPUが古いので固まったりとかしますね。動画を見るときはもう1台のTX66Eでみてますよ。このパソコンはVISTAからwindows8にバージョンアップしてますからね。やはりCPUは新しいほうが動画をみるのなら必須条件でしょうか

書込番号:16043732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/04 11:26(1年以上前)

VISTAのTX66Eをwindows8にバージョンアップしてお使いですか。
サクサク動きそうですね。

当方は東芝で中古のVISTA、7を手に入れようかとヤフオクを見ていますが、
VISTAが割と高値なので(性能は7なのに)何でだろー?と頭をひねってます。
作りは新しい物より古いものの方が、しっかりしているようですが。

TX66系はちょこちょこ問題があるような書き込みを目にしますが・・
個人的に、画面では現行の縦短めの15.6型より15.4の方が良さそうなのですが、8も含め
検討中です。

書込番号:16092684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/05/04 14:53(1年以上前)

返信ありがとうございます!たしかにTX66ELPは電源系統のトラブルがよく書いてありますけど当たりはずれがあるんではないでしょうか?私のはハードディスクを交換したぐらいで何のトラブルはありませんでした。ちなみにハードディスクは消耗品とかんがえているのでトラブルのうちには入らないと思っています!ところで8にバージョンアップしたんですが使いにくいので今はサブパソコンにしています。XPが終了したら8を使おうかなと思っています。ほんとにVISTAより8の方がさくさく動きますからね!

書込番号:16093323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/04 21:16(1年以上前)

やっぱりwindows8は使いずらいですよね!
店頭で何度か触って7のコアi5と同等のサクサク感でしたが、操作が直感的にするのじゃなく細かく憶えなきゃい
けないのが使いずらい所ですね。
windows8より7の方が使いやすいんじゃないですか?

どちらにしてもこれからは8しか市場に無いわけですから、慣れていくしかないのか・・。
評判がいまいちなので8の改良版がそのうち出たりするかもしれませんね。

書込番号:16094675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOS

2006/04/05 11:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/740LS PAAX740LS

クチコミ投稿数:3144件 前へ!! 

dynabook.comのサポート情報でアップデートモジュールが公開されました。

私のPX410は購入後1年間ほぼ毎日使用していますが、3回起動しなかったことがあります。AX7*0と同じくPhoenix BIOSです。

別の不具合もありアップデートを待っているのですが・・・。

http://dynabook.com/assistpc/download/modify/bsax7/index_j.htm

書込番号:4973940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

126、000円

2006/02/22 16:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/740LS PAAX740LS

クチコミ投稿数:6件

エイデンで126、000円でしたポイントもついて。
商品は在庫切れのためまだありませんが・・・・

書込番号:4846758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

参考までに

2006/02/12 11:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/740LS PAAX740LS

スレ主 GRADOさん
クチコミ投稿数:5件 dynabook AX/740LS PAAX740LSのオーナーdynabook AX/740LS PAAX740LSの満足度5

FFベンチ高解像度モード・・・1448
    低解像度モード・・・2128
スーパーπ104万桁・・・1分6秒

FFベンチ低解像度モード2000〜2499は、

FINAL FANTASY XI for Windowsをデフォルト状態で快適に動作させることのできるマシンだと予想されます。天候などのエフェクト表示をオンにしても、問題なくプレイすることが可能でしょう。

だそうです。

書込番号:4814808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/02/12 11:50(1年以上前)

低解像度でですから。

PCでFFやるなら、最低でも高解像度でそのくらいの値でないと・・・

書込番号:4814834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2006/02/12 17:19(1年以上前)

チップセット内蔵グラフィックとしては立派なものです。
これで良しとしなければいけないでしょう。

書込番号:4815640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WEBモデル

2006/01/14 11:16(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/740LS PAAX740LS

スレ主 QUSMIO G20さん
クチコミ投稿数:87件

こんにちは。この機種はかなり売れているようで、在庫のない店も多いようです。外観や搭載ソフト箱となりますが、ほぼ同じスペックのWEBモデルがあります。参考にしてみて下さい。

http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/cj/

書込番号:4732810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2006/01/14 13:53(1年以上前)

http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/cj/index_j.htm
チップセットやスピーカはTXのものですが、液晶は2灯式ではなく
光るタッチパッドも無し。
TXとAXの中間の位置づけ?でしょうか。
最小のスペックで125000円、Officeはがオプション。

直販サイトも納期は1〜2週間待つ事があります。
カラーリングがホワイトではないので「白が欲しい」という方は
電器店で購入されるのが宜しいかと思います。
(あとからパソコンの色は変えられません)

白が好きでない方、近くに大きな電器店が無い方などは検討されても良いかもしれません。

余談ですが、此処の直販サイトでAXも扱ってますね。
まあ、大手電器店のようなポイントは無いみたいですが。

書込番号:4733198

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook AX/740LS PAAX740LS」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/740LS PAAX740LSを新規書き込みdynabook AX/740LS PAAX740LSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook AX/740LS PAAX740LS
東芝

dynabook AX/740LS PAAX740LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月28日

dynabook AX/740LS PAAX740LSをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング