『起動しなくなっちゃっう』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M 360J/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Radeon XPRESS 200M OS:Windows XP Home 重量:2.7kg dynabook AX/740LS PAAX740LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AX/740LS PAAX740LSの価格比較
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのレビュー
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのクチコミ
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSの画像・動画
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのオークション

dynabook AX/740LS PAAX740LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月28日

  • dynabook AX/740LS PAAX740LSの価格比較
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのレビュー
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのクチコミ
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSの画像・動画
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/740LS PAAX740LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/740LS PAAX740LS

『起動しなくなっちゃっう』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook AX/740LS PAAX740LS」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/740LS PAAX740LSを新規書き込みdynabook AX/740LS PAAX740LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

起動しなくなっちゃっう

2006/07/10 08:03(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/740LS PAAX740LS

クチコミ投稿数:28件 dynabook AX/740LS PAAX740LSのオーナーdynabook AX/740LS PAAX740LSの満足度3

そろそろ 購入して3ヶ月 HDD(IOデータ 160GB)をつないだままなんですが 最近HDDをUSB1.1でしか認識しなかったり 途中で再接続されたり ひどいときには XPが起動途中でフリーズしてしまいます こいつはきっとHDDのせいかもしれないけど なんだか「いや」
付属の「ソニック」(CD用ソフト)の使い勝手が いまだに慣れなくて 使い辛い
WMPで書き込むと 音は飛ぶは ノイズは乗るは 使い慣れないのでいまだに弱っています 
中古で購入のdynabookSSが あまりに使い勝手がいいので 「同じ会社?」と疑いつつ 使用中

起動については やっぱりHDDのせいかしら…

書込番号:5241653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/07/10 09:44(1年以上前)

その外付けHDDは、USB給電ですね。
とすれば、パソコンの起動途中のどこでUSB端子への給電が開始されるか分からないですが、要は、パソコンの立ち上がりの時点で、外付けHDDの立ち上がりが完了していないのだと推定されます。

対策は、
(1)パソコンが立ち上がってから、外付けHDDを接続する。
(2)USBハブ(外部電源供給用のACアダプタ付き)を使用し、パソコンが立ち上がっていなくても、USB電源が供給されるようにする。
だと思います。
ただし、(2)の場合は、外付けHDDは常に稼働状態になります。

書込番号:5241795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/07/10 17:08(1年以上前)

違うかもしれませんが。

「DLA for TOSHIBA」のアップデート

http://dynabook.com/assistpc/download/modify/soft/dla/index_j.htm

書込番号:5242511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 dynabook AX/740LS PAAX740LSのオーナーdynabook AX/740LS PAAX740LSの満足度3

2006/07/30 20:58(1年以上前)

「はらっぱ1」さん、「Dynabook一筋」さん ありがとうございます

さっきまでは HDDをXPが起動後安定してからのスイッチONで対応していました(さすがにHDD常時通電中は 不安だったので)

DLAに関連してHDDを認識しなかったりするなんて 気が付きませんでした 早速アップデートして とりあえず同時起動を確認したので一安心 でも 相変わらず「SS280PN」がやたら 使い勝手がいいので 普段使いには740SLがセカンドパソコンに格下げ状態です



書込番号:5303350

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook AX/740LS PAAX740LS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バックライトが駄目になりました 7 2013/05/04 21:16:50
復活(掃除/SDD/無線LAN子機) 0 2012/09/23 20:08:54
まだまだ現役 0 2012/06/10 14:47:53
SDカード 2 2010/10/07 9:11:08
液晶画面にゴミ 4 2010/08/29 12:44:21
CompactFlashの速度が遅い 2 2010/02/27 10:59:15
ご臨終〜 2 2007/01/24 23:07:10
マザーボードの種類って 2 2006/09/17 5:15:05
音が出なくなります。 1 2006/09/10 18:14:49
使用中に、再起動が・・・ 1 2008/10/06 17:38:48

「東芝 > dynabook AX/740LS PAAX740LS」のクチコミを見る(全 316件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook AX/740LS PAAX740LS
東芝

dynabook AX/740LS PAAX740LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月28日

dynabook AX/740LS PAAX740LSをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング