


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX/780LS PAVX780LS
このパソコンのディスプレイはかなり明るいので色補正のとこで、明るさ:-25 コントラスト:45 位に設定してるんですが、一度設定しても、電源を切り次に起動したときは数値は変わらないのに必ず元に戻ってしまうのですが、これは仕様なのでしょうか?
書込番号:4938181
0点

ふつうに、Fn+F6キーで明るさを落とせば、記憶しないですか?
書込番号:4938247
0点

はらっぱ1さんが、書かれているように輝度を変更するだけならFn+6、Fn+7で変更できます。ただ再起動すると設定は保持されないのでは。コントロールパネルの「東芝省電力」から設定すれば保持されるはずです。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/004919.htm
色補正での設定が再起動後反映されない問題ですが、私のGMA900のノートは当初同じような症状がありました。Intelから新しいドライバをダウンロードしてインストールしたり、色補正で設定後にスキームオプションで適当な名前をつけて保存し、再起動後設定が反映されていなければ画面の右クリックの「スキームの選択」で保存された名前を選択したりしているうちに今では不具合はなくなりました。
書込番号:4939022
0点

返信ありがとうございます。
そちらの機能なら記憶されるみたいなのでそちらを使おうと思います。
書込番号:4939206
0点

そうですか、東芝機は輝度調整結果を記憶してくれないんですネ。
失礼しました。パナ機はこれでOKなんですが。
昔使った富士通も、たしか輝度調整を記憶してくれた気がします。
良い勉強になりました。
書込番号:4939322
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook VX/780LS PAVX780LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/04/28 21:45:36 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/17 13:52:51 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/12 2:25:14 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/15 22:56:34 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/01 19:05:55 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/30 7:58:29 |
![]() ![]() |
5 | 2006/03/27 12:02:18 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/25 20:56:11 |
![]() ![]() |
8 | 2006/03/25 18:45:37 |
![]() ![]() |
5 | 2006/03/26 13:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
