


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX/780LS PAVX780LS
購入しました。でも画面がまばゆいほどの明るさで目が疲れます。皆さんはそのままの明るさでお使いなのでしょうか?何とかして画面の明るさを調節する方法はありませんか?コントロールパネルの「画面」をあれこれ開いてみたけどわかりませんでした。
書込番号:4948844
0点

マニュアルに目を通しましょう。
その手の調整方法は通常マニュアルに書いてあります。
書込番号:4948895
0点

Fn+F6(だったかな太陽のマークの逆三角)で下げられるでしょ。
起動時に最初っからその明るさにするには東芝ユーティリティでどうぞ。
書込番号:4948956
0点

>起動時に最初っからその明るさにするには東芝ユーティリティでどうぞ。
これが大事。
書込番号:4948958
0点

hotmanさん、
>Fn+F6(だったかな太陽のマークの逆三角)で下げられるでしょ。
ありがとうございます。この方法はうまくいきました。
>起動時に最初っからその明るさにするには東芝ユーティリティでど
うぞ。
ですが、東ユーティリティってどこにあるのでしょうか?「すべてのプログラム」から「TOSHIBA」→「ユーティリティ」と下っていっても画面の照度を変える設定は現われません。
あと、質問ついでにお聞きにしたいのですが、マウスパッドのタッチ機能をオフにすることってできませんか?意図に反してタッチパネルを通じてクリックされてしまって困っています。説明書にも何も書いてありませんし。。
書込番号:4949112
0点

dynabook.comのサポート情報で検索すると色々な情報があります。
http://dynabook.com/pc/index_j.htm
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/004919.htm
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/004947.htm
あなたのdynabook.comも便利です。
http://dynabook.com/assistpc/anatano/index_j.htm
書込番号:4949365
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook VX/780LS PAVX780LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/04/28 21:45:36 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/17 13:52:51 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/12 2:25:14 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/15 22:56:34 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/01 19:05:55 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/30 7:58:29 |
![]() ![]() |
5 | 2006/03/27 12:02:18 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/25 20:56:11 |
![]() ![]() |
8 | 2006/03/25 18:45:37 |
![]() ![]() |
5 | 2006/03/26 13:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
