dynabook Qosmio F30/695LSBL PQF30695LSBL東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月21日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 1 | 2009年12月28日 22:40 |
![]() |
0 | 5 | 2006年7月20日 22:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F30/695LSBL PQF30695LSBL
あれから何度も交渉しました、
ビデオチップ不具合はまったく認めず、
平行線のまま、
34,000円弱から20%引の提示あり、保留。
争点を不具合リコールから
マザボの耐久性について変更。
06-10月に購入後、ひと月でマザボ交換しており
増設メモリー故障交換、
修理後も故障、パーツ不具合、リモコン故障、
何度も量販店に持込、引取り。
今回で2回目のマザボ交換ですが
修理した場合、3代目のマザボになります。
3年で2度もマザボ交換しなければ使用できないのは
東芝PCの仕様なのか?
マザボは、そう何度も故障するものなのか?
そもそもマザボの耐久性に問題があるのではないか?
その耐久性に問題のあるマザボの交換費用を購入者へ請求するべきものなのか?
修理後に再修理したことについて
最終的な点検をしていたのか?
以上の点について回答を求めたところ
初めて〔無償修理〕を含め検討し後日連絡しますと。
後日、連絡があり結果無償修理となりました。
今回の修理はこちらが負担しなくてもいいのですか?
と聞いて〔はい〕という感じ、ハッキリしない…
どうして無償なのか説明もなく、故障の原因すら判明せず。
4,5日で到着。
STOP00021aエラー3回
修理報告書は、画面チラつきマザボ交換と書いており、
修理センター3人目の担当者さんからお詫びの手紙が同封。
最後までしっかり対応して頂けました。
4度目の故障、
2回目のマザボ交換、
液晶-HDD-キーボード-その他の故障がない、
東芝3年保障に加入、
保障期間終了後2週間弱の故障、
消費者センターから東芝へ連絡、
丸め込まれず、納得できる説明を求める、質問をする、
以上の点で交渉した結果、無償修理に。
2点

修理したPCについて
東芝の延長保障に加入できます(修理後一ヶ月以内
http://www.toshiba-tie.co.jp/support/extension/index.html
1年 6,800円
2年 12,000円
今後も心配なPCなので2年保障に加入します。
リカバリーセットアップ後、
消去し忘れていたお気に入り〔あなたのサポート情報〕で
Gシリーズより前にGPUのBIOSアップデート公開してました。
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/qosmio/f306x/nvidia/g73/bios/index_j.htm
散々ネットで調べて見付けられず・・・
いい経験させて頂きました。
書込番号:10699845
1点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F30/695LSBL PQF30695LSBL
念願の地デジ対応のノートパソコンを購入しました。
でも、画面中断の右側に赤く光るドット抜けが・・・。いろいろな書き込みを見ると、自分がハズレを引く可能性があることは承知していましたが、やはり現実にそうなってしまうと、さすがにショックです。
悲しさを紛らわすための書き込みでごめんなさいm(_ _)m
0点

悲しみを乗り越えてがんばりましょう。さあ,涙を拭いて。
気にしないでいるといつの間にかなくなっているということもあるそうです。
書込番号:5252039
0点

私も経験があります。
笑ったときのエクボだと思って、頑張って活用しましょう。
書込番号:5252302
0点

このPCじゃないんですが、僕も最近PCを購入してドット欠けを発見しました。しかも2点。
相当腹が立ちましたが、クレーム付けてもしょーがなさそうなのでそのまま使っていたら、いつの間にか無くなっていました。
なんか意味も無く得した気分です。
書込番号:5267614
0点

久しぶりに掲示板に訪れました。こんなに暖かいお言葉をいただいていたなんて(アイコンの涙は嬉し涙です)
1週間するうちに気持ちもだいぶ落ち着き、あまり気にならなくなってきました。そのことより、皆さんのお言葉がうれしかったです。
書き込みしてよかった。ありがとうございました。
書込番号:5272757
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


