


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/395LS PAMX395LS
現在使用しているダイナブックが不調のため、
dynabook SS MX/395LSへの買い換えを検討しています。
そこで教えて頂きたいのですが……
仕事で動画編集を良く行っており、
編集ソフトは、アドビプレミア6.5を使用しています。
動画は家庭用ビデオカメラで撮って
20〜30分くらいの作品を作ります。
この場合、グラフィックアクセラレータ、
例えばnVIDIAのGeForcなどは、必要でしょうか?
店舗で尋ねると「いる」「いらない」と返答がまちまちで、
判断に困っています。
宜しくお願い致します。
書込番号:5145524
0点

いらない、、、グラフィックスも2D扱うんだけど性能を
求めるのは、専ら3Dです。
書込番号:5145717
0点

いらないでしょう!
いるって言った店員に、理由を聞いて見たら?
納得できる回答が、出ないんじゃないの。
書込番号:5145749
0点

必要ないはずです。
専用のグラフィックアクセラレーターを必要とするのは、3D性能を求める一部のソフト位です。
満天さんへ
>グラフィックスも2D扱うんだけど性能を求めるのは、専ら3Dです。
人の事は言えないけど、一般の人にとってはちょっと分かり難い表現じゃないの?
書込番号:5146491
0点

こんな短時間に沢山回答をいただき、嬉しいです(涙)
時をかける少年さん
☆満天の星★さん
☆まっきー☆さん
ありがとうございます。
お三方からの「不要」というご回答をいただき、とても心強く思いました。
都会のオアシスさん
「3D性能を求める一部のソフト位です」
のご説明、凄く良くわかりました。
そういうことで「不要」だったんですね。納得です!
安心して購入に踏み切れそうです♪
ありがとうございました。
書込番号:5146719
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook SS MX/395LS PAMX395LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2008/08/12 3:59:56 |
![]() ![]() |
7 | 2008/02/11 21:19:44 |
![]() ![]() |
1 | 2007/03/15 13:24:41 |
![]() ![]() |
5 | 2007/01/09 19:24:53 |
![]() ![]() |
11 | 2006/12/25 22:39:56 |
![]() ![]() |
6 | 2006/10/25 17:07:46 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/28 9:13:31 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/22 10:02:13 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/02 1:11:16 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/27 21:34:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

