『WindowsXP Pro 導入って???』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core Duo T2300/1.66GHz/2コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 945GM OS:Windows XP Home 重量:1.9kg dynabook SS MX/395LS PAMX395LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS MX/395LS PAMX395LSの価格比較
  • dynabook SS MX/395LS PAMX395LSのスペック・仕様
  • dynabook SS MX/395LS PAMX395LSのレビュー
  • dynabook SS MX/395LS PAMX395LSのクチコミ
  • dynabook SS MX/395LS PAMX395LSの画像・動画
  • dynabook SS MX/395LS PAMX395LSのピックアップリスト
  • dynabook SS MX/395LS PAMX395LSのオークション

dynabook SS MX/395LS PAMX395LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月28日

  • dynabook SS MX/395LS PAMX395LSの価格比較
  • dynabook SS MX/395LS PAMX395LSのスペック・仕様
  • dynabook SS MX/395LS PAMX395LSのレビュー
  • dynabook SS MX/395LS PAMX395LSのクチコミ
  • dynabook SS MX/395LS PAMX395LSの画像・動画
  • dynabook SS MX/395LS PAMX395LSのピックアップリスト
  • dynabook SS MX/395LS PAMX395LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/395LS PAMX395LS

『WindowsXP Pro 導入って???』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook SS MX/395LS PAMX395LS」のクチコミ掲示板に
dynabook SS MX/395LS PAMX395LSを新規書き込みdynabook SS MX/395LS PAMX395LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WindowsXP Pro 導入って???

2006/06/19 23:07(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/395LS PAMX395LS

クチコミ投稿数:2件

来月あたりに、このPC並のスペックを搭載した
機種を購入しようと現在色々みているのですが、
この機種にWindowsXP Professionalを導入している
方っていますか?
その際に注意事項(どうも、リカバリーCDが無いみたい
なので、東芝のユーティリティはProにアップグレード
するとどうなるのかが不安でして・・・)とかあれば
ご教授願いませんでしょうか?

書込番号:5184372

ナイスクチコミ!0


返信する
TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/06/19 23:18(1年以上前)

はて・・?
会社でドメイン参加する必要があるのでしょうか?
リカバリディスク(もしくはDiskToDisk)ではホームでしか
リカバリできないでしょうから・・・

まあドライバ類に差異があるわけでは無いですから
WinHome→Proのプロダクトアップグレードをかます
ことは出来ると思います。
価格面がどうなるか判りませんが、WinXP-Proモデルが欲しい
のであれば、同型の企業モデルを探されるのも手かも。

http://dynabook.com/pc/catalog/corporat.htm#ss

書込番号:5184422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/06/19 23:53(1年以上前)

会社や学校など、セキュリティの関係上WinXP.Proを必要としている場合以外でなら、Homeで十分ですy

HomeからProにあげても、家庭用程度で使うなら何も変わりないですからね

書込番号:5184562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/20 23:30(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
会社のセキュリティ上、ドメインでないと
社内ネットワークに参加できない為、どうしても
Professional版が良いのです。
そんな訳で今回質問を投げた次第です。
同型の企業向けって個人ユースで購入できるので
あればそれもありなんですが、なぜか企業向けの方が
若干高かったような。(Pro版だから仕方ないのかな)
でも、回答にもあったように、この機種とほぼ同じ
スペックでLenovoがProfessional版を出している
みたいなので、そちらの購入も検討している次第です。

書込番号:5187052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/30 13:41(1年以上前)

Vistaが出るのでは?

書込番号:5820977

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook SS MX/395LS PAMX395LS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook SS MX/395LS PAMX395LS
東芝

dynabook SS MX/395LS PAMX395LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月28日

dynabook SS MX/395LS PAMX395LSをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング