
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年7月10日 22:21 |
![]() |
0 | 7 | 2006年5月22日 14:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX/875LS PACX875LS
私も、土曜日、ビックカメラに行ってきました。
875が安くなっていたので、買おうと思いつつ、880とも迷っていたので、不覚にも、店員さんに相談を。
で、画像がきれいとか言われ、880にしてしまったのです。
私は、フォトショップとかベクターとかを利用するのですが、DVDをパソコンで見たりはしないので、画像がきれいな必要はなかったのに…。
875にしておけばよかった、と後悔(涙)
2万円とかの差であれば、880でもよかったかもしれませんが、土曜日は4万円の差でしたから。
でも仕方ありません!!880大事に使います★☆
書込番号:5243402
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX/875LS PACX875LS
5/9よりオーダー開始の「Dell/インスパイロン640m」を狙ってましたが、
近所の「デオデオ(沖縄県内)」で149,800円で購入しました。このスペックでこの価格なら「Dell」とかアホらしくて即決でした。えがったぁ!うん満足!価格comっていいね!
0点

ご購入おめでとうございます。
ただ私なんかがDELL等を候補にするとしたら、コストパフォーマンスも考えるけど、それ以上にBTO可能な点や余計なソフトが入ってないって事で選びますけどね。
書込番号:5062944
0点

>素人丸出しさん
教えてください。
沖縄の何店で買われたのでしょうか?
うちの近所にもデオデオがありますので、
その値段で交渉したいのですが、店舗名を
教えていただけると、非常に助かります。
宜しくお願いいたします。
書込番号:5082435
0点

店舗は「ウイングシティ」です。ちなみに「オオヤマシティ」でも同価格でしたよ!GW期間中のセールだったかもしれませんが・・・
店頭のPOPに「新商品もいきなり安い!¥179,800⇒¥159800(更に値引きします)」って書いてあったので交渉したらこの価格になった訳です。
コレ購入するときに5万円内金払って取り置きしてもらったのですが、気になることが・・・。内金のレシートには「CX860」との文字が・・・。残金をレジで支払おうとしたとき店員が準備してたのはまさに「CX860」でした。「違うだろオイ!」と先日のやり取りを説明したところ「そうですか」って無事に「CX875」を確保しましたが、深く考えたくないですねぇ。
ちなみに翌日「パソコン工房」でメモリ(¥5,000くらい)を購入して追加したところ相性問題も発生せず「デュアルチャンネル化」しました。いや〜安くてよかった。「この価格でこの性能は出せないだろ」と自己満足に浸っております。
書込番号:5084339
0点

素人丸出しさん
有難うございます。
早速交渉のネタに使わせていただきます。
書込番号:5088051
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
