『画面大きい?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core Duo T2300/1.66GHz/2コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 945GM OS:Windows XP Home 重量:3kg dynabook TX/880LS PATX880LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX/880LS PATX880LSの価格比較
  • dynabook TX/880LS PATX880LSのスペック・仕様
  • dynabook TX/880LS PATX880LSのレビュー
  • dynabook TX/880LS PATX880LSのクチコミ
  • dynabook TX/880LS PATX880LSの画像・動画
  • dynabook TX/880LS PATX880LSのピックアップリスト
  • dynabook TX/880LS PATX880LSのオークション

dynabook TX/880LS PATX880LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月21日

  • dynabook TX/880LS PATX880LSの価格比較
  • dynabook TX/880LS PATX880LSのスペック・仕様
  • dynabook TX/880LS PATX880LSのレビュー
  • dynabook TX/880LS PATX880LSのクチコミ
  • dynabook TX/880LS PATX880LSの画像・動画
  • dynabook TX/880LS PATX880LSのピックアップリスト
  • dynabook TX/880LS PATX880LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/880LS PATX880LS

『画面大きい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook TX/880LS PATX880LS」のクチコミ掲示板に
dynabook TX/880LS PATX880LSを新規書き込みdynabook TX/880LS PATX880LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画面大きい?

2006/07/11 05:50(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/880LS PATX880LS

クチコミ投稿数:4件 dynabook TX/880LS PATX880LSのオーナーdynabook TX/880LS PATX880LSの満足度5

ビックカメラで購入しました。
CX735が、15万円弱(ポイント10%、光加入で3万円引き)になったので、そちらを購入しようと思ったのですが、店員さんに進められ、TX880(19万弱でした、ポイント15%、光加入で3万円引き)です(ポイントを含めて、880と735の差は、3万円くらいです)。
− 店員さんのお勧めポイントは、画面がキレイ。DVDを実際にうつしてもらいました。確かにキレイ。ただ、私はDVDはパソコンで見る予定はありませんでした…

昨日PCが届きました。
大きい…。
3万円安い、735のほうが良かったのでは〜?とすごい後悔です。いまさら交換も無理だろうし(涙)


大学の建築学科に通っていて、word、excelのほか、ベクターやフォトショップを使います。

やっぱり15.4型ワイドは画面大きくないですか?3万円の差で、大きい画面を選んだ私は間違えだったのでしょうか??

書込番号:5244312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2006/07/11 08:16(1年以上前)

りっつぅさん  こんにちは。

 ベクター・ワークスでCADをやる際には、液晶が大きい方が見やすく作業が出来、液晶の大きい恩賞が得られると思いますよ。

書込番号:5244422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2006/07/11 08:56(1年以上前)

(失礼。単語をミスしました。)

× 恩賞
○ 恩恵

書込番号:5244472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 dynabook TX/880LS PATX880LSのオーナーdynabook TX/880LS PATX880LSの満足度5

2006/07/11 21:02(1年以上前)

スナドリネコさん、こんばんわ。

ありがたい返信どうもありがとうございました。
私にとっては、3万円は大きく、本気で落ち込んでいましたが、「液晶が大きいことはメリット」と言っていただき、それなら、+3万円の投資も無駄じゃなかったんだ★と思えてきました。

大事に使いたいと思います。そして、アルバイトを頑張ります。

持ち運びには気合いが要りますね。
まずは、壊れないようにPC用バックを購入することとします(ポイントもたまっているので…)。

書込番号:5245865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/15 00:23(1年以上前)

880の選択は賢明だと思います。
確かにサイズは大きいかもしれませんが、
デュアルコアCPUを積んでいるのは
大きなアドバンテージです。

私の経験上、「迷ったらハイスペックモデルを」が
一番後悔が少ない。自信を持って大丈夫ですよ。

「これはデュアルコアていうCPUを積んでてね・・・」
と同級生に自慢できるパソコンだと思います。


書込番号:5255050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 dynabook TX/880LS PATX880LSのオーナーdynabook TX/880LS PATX880LSの満足度5

2006/07/15 16:04(1年以上前)

ポムロール・レゼルヴさん
コメントありがとうございます。
CX735とTX880は、両方ともcore duo搭載なのです。
違いは、画面サイズ(14.1ワイドと15.4ワイド)と、HDD(80GBと120GB)、画面が(だたのクリアビューと高輝度)、880だけフラッシュメモリがついているです。
今まで15インチ(ワイドじゃない)だったのですが、15.4ワイドっていきなり大きくなったきがします。
でも、家で使う分には大きくていい気がしてきました★




書込番号:5256451

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook TX/880LS PATX880LS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook TX/880LS PATX880LS
東芝

dynabook TX/880LS PATX880LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月21日

dynabook TX/880LS PATX880LSをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング