
このページのスレッド一覧(全25スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/860LS PATX860LS
このたび、TX/860LS を購入いたしました。
少し気になる点がありまして、他のユーザーさんに意見をお伺いしたいです。付属のACアアプタですが使用中、かなり熱くなるのです。。。
触れない程ではありませんが、それに近いくらい、かなり熱いです。これが仕様なのか、不良なのか。。。それとも購入直後の現象のため、バッテリーをフル充電しにフル稼働しているからなのか?? なんとも心配です。
このままの熱では少し怖い気もします。皆様、ご意見をお聞かせ頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。
0点

以前、compaq製ノート用のACアダプターから出た小火騒ぎが
あったけど、これは不良です。
それ以外は90%不良とは言えません。
書込番号:5184594
0点

すべての機種とは言い切れませんが,多くの場合,ACアダプタは熱くなります。つまり「仕様」の場合が多いです。自分も東芝機をこれまでに3機種ほど使ったことがありますが,みな熱くなりました。他のメーカの機種も同じようなものでした。たぶんTXもそうだと思いますが,気になるならサポートに聞いてみた方がいいと思います。
書込番号:5184657
0点

ありがとうございました。
本日使って見ましたが、バッテリー充電表示のLEDがブルーとなり、満充電となってからは適度な熱に変わりました。やはり昨日は使い始めの充電のため、かなりアダプターが仕事をしていた様子?です。
安心いたしました。ご意見ありがとうございました。
書込番号:5186498
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

