dynabook AX/840LS PAAX840LS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M 370/1.5GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Radeon XPRESS 200M OS:Windows XP Home 重量:2.7kg dynabook AX/840LS PAAX840LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AX/840LS PAAX840LSの価格比較
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのレビュー
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのクチコミ
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSの画像・動画
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのオークション

dynabook AX/840LS PAAX840LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月21日

  • dynabook AX/840LS PAAX840LSの価格比較
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのレビュー
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのクチコミ
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSの画像・動画
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/840LS PAAX840LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/840LS PAAX840LS

dynabook AX/840LS PAAX840LS のクチコミ掲示板

(318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook AX/840LS PAAX840LS」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/840LS PAAX840LSを新規書き込みdynabook AX/840LS PAAX840LSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

BDドライブを搭載してみました

2014/12/02 20:15(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/840LS PAAX840LS

内蔵のDVDドライブの調子が悪くATAPI接続だと言うことが分かり
どうせならBDドライブが搭載できないか調べたところ、
ATAPI接続のBDコンボドライブ"UJ-120"が見つかり、手に入れて早速取り付けてみたところ、
「 BD-ROM ドライブ 」と表示してくれました。
試しにブルーレイレコーダーで書き込んだBD-Rを読み込ましたところフォルダが出現しました。
映像の再生は再生スペック&HDCP等が足りないためか、再生しても1秒しか持ちません。
BD-REは非対応のようでディスクの認識はしてくれませんでした。

書込番号:18230999

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/12/02 22:07(1年以上前)

8年前のモデルで、CPUがCeleronで、メモリも、増やしていないなら、512MBですから。
このSPECですから、投資はしない方がいいでしょう。

書込番号:18231434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2014/12/03 18:08(1年以上前)

残念でしたが、DVDドライブとしては正常に動作しているのですか?

書込番号:18233703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件 dynabook AX/840LS PAAX840LSのオーナーdynabook AX/840LS PAAX840LSの満足度3

2014/12/03 21:27(1年以上前)

>DVDドライブとしては正常に動作しているのですか?

UDFでフォーマットしようとするとフォーマット途中で「残り5秒」の表示でフリーズ!
内蔵,外付けともにDVD-RAM以外は同じなので、
手持ちのB's Recorder GOLDシリーズで書き込みしたら保存できました。

書込番号:18234375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2014/12/04 00:28(1年以上前)

お答え頂きありがとうございます。

書込番号:18235098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件 dynabook AX/840LS PAAX840LSのオーナーdynabook AX/840LS PAAX840LSの満足度3

2014/12/10 18:33(1年以上前)

>BD-REは非対応のようでディスクの認識はしてくれませんでした。

ダメもとで各社のBD-REDL(50GB)ディスクを読み込ましたところ、
パナソニックのBD-REDLが認識してフォルダが出現しました。

書込番号:18256615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

840lsいじってみた・・・・・

2014/05/14 16:44(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/840LS PAAX840LS

スレ主 zxrm7さん
クチコミ投稿数:1件

知合いからもらったのでいじってみました。
まだ現役で使いたい人もいるかもしれないので書いておきます。
自分の場合
まずは、win7を新規インストールしたら画面が1280×800にならないのでドライバーをDLして
みたら終了時に必ずブルースクリーンで再起動してしまいました。
何が原因かさぐった所、グラのドライバーが悪さをしているようなので
別の場所からDLして上書きするとエラーが出ずにすんなり動きました。
その後、CPUに少し不満があったのでPentium Mに載せ替えてみました。
すんなり認識して起動画面はPentium Mになりました。
又、メモリーは4GB入れて3GBまでは認識しそうとの噂もあるので
そのうちトライしてみるつもりですが現状は1GBです。
ネット観覧・DVD鑑賞ぐらいでしたら不満はありません。まだまだ使えます。

書込番号:17514450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

人柱、メモリ2GB超え4GBへ

2011/01/08 12:44(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/840LS PAAX840LS

書き込み番号(12392442)でトラブりましたが、金額が金額だけに、どうせならと、さらに投資し

メモリー2GB×2枚が手に入りましたので、取り付けてみました、

結果は・・・・・
BIOSならびに、WindosOS上では3GB認識に、とどまりました。

書込番号:12478251

ナイスクチコミ!1


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2011/01/08 13:20(1年以上前)

XP 32-bitではメモリ4Gは制限され3G位しか認識しないよ

書込番号:12478406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件 dynabook AX/840LS PAAX840LSのオーナーdynabook AX/840LS PAAX840LSの満足度3

2011/01/09 06:59(1年以上前)

同じ年代のノート型パソコンをお持ちの方々の参考になればヨロシイかと。

書込番号:12482148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このパソコンが840円!

2006/08/17 21:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/840LS PAAX840LS

クチコミ投稿数:18件

これって本当に販売してるのかなぁ? (http://www.pc-success.co.jp/bargain/timesale/index.html)
アクセスしてみたけど、20時になったらまったく「ページが表示されない」状態でした。
15分位経って表示されたと思ったら完売御礼。
本当に販売しているのか怪しいもんだ。

書込番号:5354458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件

2006/08/17 23:06(1年以上前)

僕も7時40分くらいからサクセスのサイトにいってみたら8時過ぎてからもページが表示されませんでした。てか今も・・・。これ買えた人いるんですかね?ほんとに。

書込番号:5354760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本日駆け込み購入

2006/08/09 22:28(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/840LS PAAX840LS

クチコミ投稿数:181件

ケーズデンキで本体11万4500円、5年保証もつけて総額12万0225円で購入しました。本体価格だけなら今日の価格COMの最安値とかわりませんね。(先週にジョーシンで買っていれば…)

仕事のあと閉店間際に駆け込んだので、値切る気力もなくただ512MBの増設メモリを断って5000円安くなっただけです。しかし、陳列品(丸4ヶ月も展示されていた)限りというのを、なおも食い下がって他店の在庫を取り寄せてもらえることになっただけでもよしとします。

書込番号:5332458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2006/08/10 05:19(1年以上前)

EVA−01さん こんにちわ。

> 陳列品(丸4ヶ月も展示されていた)限りというのを、なおも食い下がって
> 他店の在庫を取り寄せてもらえることになっただけでもよしとします。

 正解だと思います。自分も、中古品には手をだすことはあっても、展示品だけは
購入したことがありません。どんな展示をされていたかわりませんし ( 例えば
営業時間中は液晶つけっぱなし 等 ) 、どんな人がどんな触り・試行操作したか
わかりませんものね。

 と言う訳で、何はともかく、ご購入おめでとうございます。

書込番号:5333349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2006/08/10 23:23(1年以上前)

はい、展示品についてはよくないカキコをいろいろ見ましたし。

衛生面とかよりも、「画面つけっぱなし」「キーのへたり」「内部へのホコリ」などPC自体へのダメージが懸念されますから。今後、買い換えるときも展示品には手を出さないと思います。

書込番号:5335433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/20 08:26(1年以上前)

展示品ってそんなにリスクあるんですか・・・?
1年保障とか3ヶ月保障付とかついててもダメですかね?
値段につられやすいタイプなので、その辺は非常に気になります。良いアドバイスがあればお願いします。

書込番号:5361357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/08/20 08:57(1年以上前)

保証無しの中古を買うより、保証が有るだけましな気がする。
中には通電していない展示機もあるから。

書込番号:5361401

ナイスクチコミ!0


nismo1さん
クチコミ投稿数:7件

2006/08/20 09:47(1年以上前)

通電していない展示機てあるの?展示するから通電するんじゃないの?

書込番号:5361493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/20 11:02(1年以上前)

展示期間・展示のされかたなどから(近所の量販店なので、ある程度は状況はわかってるつもり)、ダメージを推測し、あとはリスク回避のために保障を多少なりともつけてもらって、で新品と比べて格安であれば、買ってみようと思います。
いろいろありがとうございます。

書込番号:5361666

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook AX/840LS PAAX840LS」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/840LS PAAX840LSを新規書き込みdynabook AX/840LS PAAX840LSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook AX/840LS PAAX840LS
東芝

dynabook AX/840LS PAAX840LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月21日

dynabook AX/840LS PAAX840LSをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング