
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 10 | 2010年5月16日 23:24 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月21日 22:18 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月14日 20:55 |
![]() |
0 | 7 | 2006年10月2日 20:17 |
![]() |
0 | 13 | 2006年9月21日 23:04 |
![]() |
0 | 6 | 2006年9月7日 01:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G30/695LS PQG30695LS
リコール対象期間過ぎてて修理してもらえないこのゴミをどう処分するか悩んでいます。
欲張らず地デジのBCASカード抜いて廃棄が良いのか…?
付けたまま買い取りに出せば少しは金になるのかな…?
1点

とりあえず、まずは、メーカーに問い合わせた方がいいかと思いますよ。
リコール対象だったら、ある程度は融通がきくと思います。
書込番号:11349839
0点

もう東芝には一銭も払いたくありません。
直したところですぐ壊れる報告も多数だし。
不愉快なサポセンとは決裂です。
あとはいかに手間無く安全に廃棄するかがポイントですが
近くに買い取り店舗がなく査定に行くのも一苦労…
壊れてから売った経験のある人居ないでしょうか?
また、BCASは個人情報とか安全なのでしょうか?
書込番号:11351086
1点

手間は少しだけかかりますが、HDDだけとりはずしては?
書込番号:11351645
0点

アーノルドリマーさん、こんにちは。
時々このクチコミ掲示版に広告が掲載されている業者のHPをチェックされてはどうでしょうか。
書込番号:11352145
1点

皆様返信ありがとうございます。
色々と調べるとBCASカードは手放してはいけないみたいですね。
HDDはリカバリーしてるので大丈夫と思いますが部品取りも検討したいと思います。
廃棄にもリサイクル料かかる本当にムカつくゴミだな…東芝さん
書込番号:11353054
1点

ヤフーオークションなどへ出品してみてはどうでしょうか>
割合高く売れると思いますが?廃棄料もかかりませんし。
書込番号:11353941
2点

PCリサイクル付きであれば、メーカーに無償で引き取ってもらえますが、そうでない場合は役所へ連絡して、粗大ゴミとして処分してもらいましょう。
燃えないゴミで出せないものは、有償でも処分するしかないでしょう。
いまお持ちのPCが正常に動作するのであれば、他人に譲ってもいいのではありませんか?
書込番号:11355385
0点

皆様返信ありがとうございます。
既に故障していることを明記してなく誤解を与えてすみません。
このゴミはQOSMIOのG10から大問題でF40板でも報告がある液晶縦線不具合により故障しています。
G10等はリコール隠しにより対応されずG30も保証期間の1年延長のみという最低なサポートであり、憤慨したため修理は諦めました。
こんな故障したものをオークションで落札する人なんか居るのでしょうか?
いくらか戻ってくるならそれが一番なのですが…
書込番号:11357193
0点

液晶だけの故障なら十分に購入してくれる人はいますよ。
液晶を修理して、利用する人もいますし。
書込番号:11357285
0点

故障は液晶ではなくマザーボードかグラフィックカードだかの設計ミスとかなんとか…
手間とリスクから考えてオークションはやめておきます。
考える時間とかも無駄に思えてきたのでHDDだけ残してゴミにしようと思います。
書込番号:11369982
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G30/695LS PQG30695LS
最近購入したて困ってることがあるのですが・・・
ゲームをするとボリュームが効かなくなります。東芝に聞いてみるとソフトで制御しているからソフトとの相性が悪いゲームだと仕方ないと・・・ これってどうなんでしょう?おまけにゲーム終了すると制御しているソフトが強制終了してしまい全くボリュームは効きません。再起動で戻りますが、みなさんはどうでしょうか?よい解決策はありませんでしょうか(;_;)
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G30/695LS PQG30695LS
こんばんわ〜先日この機種を極上中古で購入したのですが
マニュアルを読んでもちょっとわからないので質問します。
地デジをHDに録画して鑑賞は出来るのですが
それをDVD−RAMなどに焼くことは出来るのでしょうか?
また、どのメディアでしたら書き込みできるのでしょうか?
マニュアルにはHDのみ保存可能と書いてるのですが・・・
どうか教えてください、よろしくおねがいします_(._.)_
0点

マニュアルに載ってるとうり
録画は本製品に内蔵のHDDのみ可能です。
DVDや外付けHDDには録画できません。
お買い求めの状態では、地上デジタル放送の番組はHDDにのみ録画できます。
HDDに記録した地上デジタル放送の「1回だけ録画可能」番組を、DVD-RAMメディアに
移動できる「Qosmio AV Center」のアップデート版を5月下旬より配布予定。
www.qosmio.jpよりダウンロードできます。
CPRM技術により、1度だけHDDからDVD-RAMメディアに書き込むことができますが、
書き込みをおこなうとHDDの元映像は自動的に消去されます。
この記録方式をムーブ(移動)と呼びます。
また、元映像がハイビジョンでもDVD-RAMメディアに
ムーブされた時点で標準画質になります。
CPRMに対応していないDVD-RAMメディアでは録画ができませんのでご注意ください。
以上抜粋
書込番号:5758234
0点

ユーザーではありません。
Qosmio AV Centerのアップデートをすれば、DVD-RAMへムーブ出来るはずです。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/005300.htm
書込番号:5758247
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G30/695LS PQG30695LS
G30/695が夏モデル展示品ラスト1点でかなり安くなってました。購入を検討中ですが、展示品はどうなんでしょうか?新品を購入したほうがいいのでしょうか?値段は299800円が223000円まで下げてくれました。お店の人はこの価格ならG30シリーズの新品よりこちらのほうがいいというのですが・・・正直購入をどちらにしようか迷ってます。
0点

展示品でも、ただ置いているだけの物であれば良いと思います。
ですが、電源が常についてあったものはお勧めできませんね。
駆動時間が長いと、その分劣化しますから
液晶も焼付けを起こす原因となります。
書込番号:5499551
0点

個人的意見でご容赦。
展示の仕方にもよりますけど,通常は営業中は電源入れっぱなし,興味本位のお客がいじり放題という状態が一定期間続いているわけですよね。基本的に軽い中古。気がつかないへたりもあるかも。それで22万では自分なら買いません。
この機種がいいのなら,どうしても量販店でないと不安というのでなければ,ここのサイトの最安店で購入したらどうでしょ。新品でその展示品価格より2万ほど安いですよ。
書込番号:5499879
0点

パーシモン1wさん
液晶でも焼き付きを起こすのでしょうか。CRT固有の現象だと思っていたのですが。
書込番号:5499901
0点

ボヤ〜としたのが、薄く張り付いたように見えますy
よほど長時間放置しておかないと出来ませんがね。CRTほど、鮮明では無いですし、なり難いです。
それより、普通に使っていれば、照明が弱くなったり、色合いが不鮮明になってくる方が早いと思いますがね。
書込番号:5499961
0点

液晶の焼き付きと言われる現象は、修復可能なので余り問題無いと思いますが、カラーフィルタや液晶自体は確実に劣化します。
どの程度店頭で展示されていたか確認した方が良いと思います。
値段的には、もう少し交渉の余地があるかも。。
書込番号:5500022
0点

結局、大きな買い物って勢いが無いとダメでしょ?
あまり色々考えない方が良いかもですよ。
書込番号:5500085
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G30/695LS PQG30695LS
先日695LSを購入しましたが、なんとドット抜けが中央に5箇所もあり非常に残念で何とか無料で交換、または修理できないかと、販売店の、メーカーに交渉しましたが不良ではないのでと予想できる回答でした。ドット抜けは交換の対象外とは知っていたとはいえ、数箇所もありしかも画面の中央ではどうにも納得できません。この様なケースでメーカーに交換させた経験のあるかた教えてください。
0点

中央に5箇所も集中していれば交換に応じるはずだよ
量販店なら持参して持ち場の責任者に見せれば替えてくれる
通販ならサポートに電話して本体を送り確認してもらえば
ドット欠けは説明が不十分だと相手にしてくれないから
集中した欠けの為に文字が見えないを強く主張しないとね
p(^^)gガンバッテ!
書込番号:5322571
0点

中央に5箇所はひどいですね。
一般的には無理だけど、この場合は交換に応じてくれると思うけど…。
書込番号:5322606
0点

過去ログで、ドット抜けのない展示品と交換してもらった人がいましたよ。もちろん、新品と交換してもらうにこしたことはないので、頑張って交渉してみてどうしてもダメだったら、展示品と交換してもらうように交渉してみるのも手かもしれませんよ。
書込番号:5324942
0点

東芝の見解では出荷検査時に10カ所程度まで合格として
出荷していますので又文字が読めないとかの不都合が無い限り
交換できないとのことで他のメーカーも液晶では同じです。と
言われました。しかしAVパソコンである以上ドット抜けがあると
DVDやテレビを鑑賞するに気になるのは当然ではと思うし何か納得が
出来ないのですが、ドット抜けがある場合と無い場合で価格の差別化をしていただけば理解できるのですが・・・
(出荷時メーカーは検査して分かっているのだから)
書込番号:5325734
0点

中央5個なら、メーカーとしての
モラルや姿勢を批判して交渉を継続した方がいいと思いますよ。
書込番号:5325739
0点

>字が読めないとかの不都合が無い限り
交換できないとのことで他のメーカーも液晶では同じです
何だメーカーも認めているんじゃない、文字が読めなければ交換してくれるよ
書込番号:5325766
0点

ユーザー自身が不定するような受け答えをするようじゃ交換は無理だろうね
我慢して使うか、嫌なら売り払いましょう
書込番号:5326161
0点

G30595で小さいドット抜け1つありましたので、メーカーに
電話しました所、2つ返事で交換してくれましたよ。
書込番号:5334470
0点

みよさんさん
それは良かったですね。なぜ対応が違うのですかね。
再度交渉してみます。ちなみに東芝のどの窓口に連絡されたのですか?
書込番号:5336460
0点

とにかく、強気で主張することですよ
あと、買った店が大手なら、メーカーより小売の方が強いみたいで
店ですぐ換えてもらえると思います。
書込番号:5400057
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G30/695LS PQG30695LS
最近これ買いました。
今Yahooの8Mをひいているのですが、無線にしたいと思っています。
このPCは無線LAN内臓してあるので、ルーターを買えばいいと思うのですが、相性のいいルータはあるでしょうか?
それから内臓の子機は取り外せるのでしょうか?よく親機子機セットの方がいいと聞きますが・・・
どなたかご教示お願いします。
0点

>今Yahooの8Mをひいているのですが、無線にしたいと思っています。
このPCは無線LAN内臓してあるので、ルーターを買えばいいと思うのですが、相性のいいルータはあるでしょうか?
はい、無線LANルーターを買えば良いですね。
相性は買って使ってみないと何とも言えないですね。
まぁ普通は問題なし。販売店にでも行って店員におすすめを聞いてみて下さい。
>それから内臓の子機は取り外せるのでしょうか?よく親機子機セットの方がいいと聞きますが・・・
どなたかご教示お願いします。
これが良く分からない???
内蔵は分解すれば取り外せると思いますか、メーカー保障は無くなりますし、miniPCI接続ですよ?
>よく親機子機セットの方がいいと聞きますが・・・
それは、無線LANを搭載していない機種の事を言ってるのではないですか?
この場合は関係無し親機だけのタイプで良いです。
書込番号:5326022
0点

Super AG対応の親子のセットだと、スループットが向上しますよ。
ADSLの環境だと回線速度は重要かもしれませんね。
内蔵のLANチップはスイッチを切っとけば良いんじゃないですか?
書込番号:5326208
0点

>ADSLの環境だと回線速度は重要かもしれませんね。
Yahoo!BBの8Mでどの程度の速度が出ているんですかね?無線LANの選択は、ADSLの実速度にも因りますね。
書込番号:5326262
0点

皆さんありがとうございます。都会のオアシスさん、現在の速度は
1.5Mbpsしか出ていません。無線だとどの程度ダウンするか明確ではないでしょうが、無線をしてみたくて・・・1Mでもあればいいのですが。
書込番号:5327990
0点

1.5Mbps程度しか出ていないのであれば、内蔵の無線LANで充分ですよ。最近のモデルであれば、相性も特に問題ないはずです。
IEEE802.11a又はgで、有線と遜色ない速度が出ます。
Super A/Gなどの高速化技術は、恐らく7〜8Mbps以上は出ていないと効果がないと思います。
書込番号:5330369
0点

私はP****を買って参りました。会社に電話しても待たされることしきり。電話代がうん千円もかかったと思う。それでいて繋がらず終い。絶対にお薦め出来ません。牛さんの製品が良いと思うよ。友達が何で?と不思議がる位です。牛さんなら簡単に設定出来るって!
余計なお世話か知らないけれど苦しむのは私だけで十分です。
近鉄*****ですよ!
書込番号:5414385
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

