


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/960LS PATX960LS
はじめまして。
今回、東芝のこの機種を買おうかな〜と思っているのですがオークションでみつけたのは「PATX960LSK」となっていました。質問した所量販店モデルとの事でした。
近所の電器店で見たら、ヤマダモデルという感じで、メモリ1G→512MB などになっていました。
オークションのものは、見た感じ(細細と条件が載っていて分かりにくかったのですが)同じ物に思えたのですが、量販店モデルと正規品では違いがあるのでしょうか??どちらが良いとか分かるのでしょうか??
オークションの方は、時間切れになってしまいそうなので質問を断念しました。こちらで教えていただけたらと思います。よろしくお願い致します。
書込番号:5685396
0点

量販店モデルと正規品では基本的な性能は変わりませんが、サイファJさんがお書きのようにメモリ容量などの細部に違いがあります。
どちらがいいかは、値段との相談次第でしょう。
実際に違う部分については、量販店の店頭で聞けば分かると思いますよ。
書込番号:5685587
0点

そうですね。オアシスさんの仰るとおり、疑問があったら店員さんにでも聞いてみた方がいいですね。
でも、Kってコジマモデルですよね?ヤマダ電機に聞きに行ったら、赤っ恥かいちゃいますね(^^;
あと、現行モデルをオークションで買うのって、お得なんですかね。
色々、リスクも有るみたいだし・・・
書込番号:5685900
0点

都会のオアシスさん,萬屋さんご回答どうもありがとうございました!
「K]はコジマだったのですね。
どのみちそのオークションは終ってしまいました。
メモリもHDDも正規品と同じようだったのですが、
値段は送料込みで116000円だったので考慮したのです。
やはり、リスクはあるのでしょうか?
評価を見る限り、大丈夫そうだったのですが。
どのみち、今回は逃してしまったので、また機会を見たいと思います。
クリスマス商戦で、12月中旬はもっと下がるのかなァ?
そういう質問はどこにすれば良いのでしょうか!?
もしご存知でしたら、「こちらで質問してね〜」という感じで
方向を教えてくださると嬉しいです。
すみません〜 m(__)m
書込番号:5693323
0点

価格表見たら、今がほぼ底値じゃないでしょうか。
ボンバーが最安値だもんね。自分が買うなら今注文入れるか、金曜日の午後九時位まで待つか、でしょうね。
ここは、注文入れるときにもっと安く買えるかも知れませんよ・・・
なお、くれぐれも代引きで。他人の意見は参考程度に、決定は自分の意思で!
書込番号:5693743
0点

色々とアドバイスをありがとうございました!
今が底値圏なんですねぇ。
決断の時って感じですね。
購入ボタンクリックをがんばりまーす(笑)
書込番号:5701749
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX/960LS PATX960LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/15 9:53:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/25 0:42:09 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/13 0:47:53 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/21 20:55:39 |
![]() ![]() |
9 | 2007/03/17 18:30:39 |
![]() ![]() |
5 | 2007/03/09 23:28:09 |
![]() ![]() |
19 | 2011/03/05 23:44:59 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/18 9:01:13 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/05 11:07:52 |
![]() ![]() |
11 | 2007/02/05 18:37:58 |