dynabook AX/940LS PAAX940LS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M 380/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Radeon XPRESS 200M OS:Windows XP Home 重量:2.7kg dynabook AX/940LS PAAX940LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AX/940LS PAAX940LSの価格比較
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのレビュー
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのクチコミ
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSの画像・動画
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのオークション

dynabook AX/940LS PAAX940LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月10日

  • dynabook AX/940LS PAAX940LSの価格比較
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのレビュー
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのクチコミ
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSの画像・動画
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS

dynabook AX/940LS PAAX940LS のクチコミ掲示板

(746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook AX/940LS PAAX940LS」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/940LS PAAX940LSを新規書き込みdynabook AX/940LS PAAX940LSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

台数無制限!

2006/12/13 09:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS

クチコミ投稿数:150件

先日、近所のヤマダ電機でプロバイダー契約条件で、

¥80000+ ポイント17% 実質¥66400 で購入できました!

ただ、売れすぎて3週間待ちでした・・・

yahoo!契約だとまだ安くなりますよ!

書込番号:5751858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS

スレ主 changeさん
クチコミ投稿数:1件

本日購入しました。

実質83,840円ですね。

本日限りの5%ポイントアップとありましたが、今後も継続かどうかはわかりません。

すごく良い買い物でした。

書込番号:5746186

ナイスクチコミ!0


返信する
craw44さん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/14 11:28(1年以上前)

それは安いですね!

プロバイダ加入込みの値段じゃないですよね?

書込番号:5756433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました^^

2006/12/06 21:11(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS

クチコミ投稿数:405件

先日大阪の日本橋で94000円で購入しました。
 前に使っていたメビウスノート(5年前に購入)はCD−Rドライブがいきなり壊れてメーカー保証修理後,保証期間が過ぎてすぐにまた壊れ最後までドライブは壊れたままでした。あげくの果てに最近では突然のフリーズが連発するなど,もうメビウスは買いません!
 今度買ったDYNABOOKは何かバージョンアップ?等したほうがいいのでしょうか?ほとんど無知なので教えてください。お願いします。

書込番号:5722859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/12/06 23:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

BIOSやドライバ、アプリケーションのアップデートがたまに公開されます。

dynabook.comの定期的な閲覧をお勧めします。

http://dynabook.com/

あなたのdynabook.comも便利です。

http://dynabook.com/assistpc/anatano/index_j.htm

メビウスに限らず、dynabookも明日壊れることもあるかもしれません。


書込番号:5723767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

好条件だったかも・・・。

2006/11/06 16:27(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS

クチコミ投稿数:19件

コジマにて、(フレッツ光に加入が条件)本体¥99,000、その場で26,180ポイント発行、さらに開通後20,000ポイントとJCBギフトカードが¥5000分もらえ、実質¥47820だったのですが、もうすぐOSが切り替わるからなぁ・・・と悩んでやめてしまいました。かなりのっていうか、ものすごい好条件!!!ですよねぇ。やっぱり買っておけばよかったかなぁ。。。

書込番号:5609559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/11/06 19:31(1年以上前)

WinXP Homeには、後2年という縛りがありますからね。
それでも良ければ、買いでしょうね。

書込番号:5610048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2006/11/07 06:55(1年以上前)

そりゃあ間違いなく買いでしょう。VistaはXP同様どうせ1年位はバグが出てフリーズしたりして安定するのは来年末と言っている方が多く、XPで不都合がないので新しもの好きの私でもVista導入は来年末と考えています。

書込番号:5611722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2006/11/07 18:00(1年以上前)

今買えば、VISTAに優待価格でアップグレードできるから、欲しいのであれば安く買うチャンスだったかも。
現状いらないのに無理して買うほどのものではないですね。

書込番号:5613014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/11/07 21:53(1年以上前)

どちらのコジマですか?
それとも全国的にやっているのかな・・・?

書込番号:5613710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

YAMADA りんくうタウンにて

2006/10/17 22:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS

義弟の結婚祝いに、と思い見に行くと広告の品で129,700円でした。
さらに値引くといわれて、見積もっていただきますと。

プロバイダー契約で31,500円引き。ポイントではなく現金引きだと
全部で8万ほどだったので、5年間の保証をつけて86,100円で決めました。

安くついて喜んでいます。

設定もやってますが、インターネット接続ができません。
ネットワークで他のPCとの接続ができてるのに、わけわからん状態です。

早速サポセンに電話しないと・・・・

書込番号:5546228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/10/18 03:51(1年以上前)

結婚祝い品を開封して、設定までしてあげてるんですか?

書込番号:5547037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2006/10/18 15:06(1年以上前)

ついでに転勤も有り、時間が無いのとPCの事まったく解ってないので、全部チェックしといてといわれてます。

書込番号:5547981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2006/10/08 22:08(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS

クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

義父がパソコンを新調(Me→Xp)したいというので、新宿ヨドバシに行ったところ、タイムバーゲンということで、124800円の15%ポイント付き。さらにウイルスバスター2007(通常品)+超五感プレゼンが付いてました。データ・環境の引越し作業をしてあげて、快適に使っている様です。15.4型Wなので重いと思ったら軽いし、キーボードも間延びしてないので、いい感じでした。それにしてもノートPCも安くなりましたネ(笑)。

# まあ、性能をウンヌンする訳でもないし、これで十分です。でも、同時購入なら安いということで危うく512MB→1GBにするとこでした(要らないってば)。

書込番号:5519494

ナイスクチコミ!0


返信する
TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2006/10/09 00:53(1年以上前)

 カルロスゴンさん こちらにも失礼します。

 私も先般同僚に相談されて、CXという10万を切る機種を紹介しています。

 仕事用で、多少の持ち運びもあるので、「機能十分、14インチサイズは大きさもちょうどいい」と喜んでいます。

 しかし、今の時代、一般的にはハイスペツク機の必要性がある用途なんてあまりなく、仕事、ホームユース共にこれくらいのハードで何ら問題はないんですよね。

 私、モバイル好きで、20万オーバーが当たり前の世界ばかりさまよっていたもので、この時はちょっと考えさせられました。

 今の私のスタンスは、「汎用機は最低限で、モバイル機はこだわりまくり」となっています。

 別スレの件もからめてしまいました・・・ごめんなさい。

書込番号:5520219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2006/10/09 14:49(1年以上前)

TOUDOUさん> 私の経験ではモバイルPCももう少しスペックダウンして良いような気がします。耐久性・軽量化・熱対策は絶対条件ですが、価格も下げて欲しいです。まあ、机用と持ち歩き用に2台のPCを駆使するするのが理想ですが、そうも出来ませんよネ(笑)。基本的にPCはストレスのない動作環境なら問題無いとしてます(それも個人差によりますけどネ...)。

そういう意味で、940LSはこの価格でこの性能なら、DELLとかHPとかの通販で買うマシンよりもOfficeもアプリも一杯入っていて、お得ですナ。

書込番号:5521530

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook AX/940LS PAAX940LS」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/940LS PAAX940LSを新規書き込みdynabook AX/940LS PAAX940LSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook AX/940LS PAAX940LS
東芝

dynabook AX/940LS PAAX940LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月10日

dynabook AX/940LS PAAX940LSをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング