『SDHCカードの読み込み』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M 380/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Radeon XPRESS 200M OS:Windows XP Home 重量:2.7kg dynabook AX/940LS PAAX940LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AX/940LS PAAX940LSの価格比較
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのレビュー
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのクチコミ
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSの画像・動画
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのオークション

dynabook AX/940LS PAAX940LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月10日

  • dynabook AX/940LS PAAX940LSの価格比較
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのスペック・仕様
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのレビュー
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのクチコミ
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSの画像・動画
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのピックアップリスト
  • dynabook AX/940LS PAAX940LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS

『SDHCカードの読み込み』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook AX/940LS PAAX940LS」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/940LS PAAX940LSを新規書き込みdynabook AX/940LS PAAX940LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SDHCカードの読み込み

2012/08/24 01:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS

スレ主 akechinさん
クチコミ投稿数:2件

ビデオカメラのデータをSDHCカードに保存しましたが、それを読み込むことができません。
付属品を取り付けないと、読み込みができないでしょうか?

書込番号:14973679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/08/24 01:33(1年以上前)

http://www.dynabook.com/pc/catalog/dynabook/060807lu/spec.htm
古い機種だから対応するのは2GBのSDカードまで。

書込番号:14973712

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/08/24 01:45(1年以上前)

dynabook AX/940LS PAAX940LS
は2GBまでのSDカードしか対応していないと仕様書に書かれています。

SDHCメモリーカード(4GB〜)の製品は読むことが出来ません。

下記のようなUSB接続のSDHCメモリーカードに対応したリーダを購入すると読み出せます。
ホームセンターや家電量販店で大量に売っています。

カードリーダー
http://kakaku.com/specsearch/0057/?st=1&_s=2&SDHC=on&
\298〜

書込番号:14973730

ナイスクチコミ!1


スレ主 akechinさん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/24 22:06(1年以上前)

早速の回答をありがとうございましたm(__)m

ビデオカメラの容量がいっぱいだったので、困り果てていました。
明日にでもカードリーダーを買って、やってみます。
助かります。

書込番号:14976581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2013/12/24 22:40(1年以上前)

Texas InstrumentsのメモリーカードドライバをアップグレードすればSDHCカードを使えると思いますよ。

当方、BIOSは1.6 Windows7にしていますが、4Gと8GのSDHCカードは動作確認済みです。
最新のTexas Instruments PCIxx12 Cardbus Controllerは、7、Vista、Xp対応しています。

東芝のサポート情報では、Texas Instruments PCIxx21/x515/xx12 drivers
バージョン: 21.x515.23
Windows Vista用が最新のようです。

もう古い機種なので、私のは色々部品交換してありますが、(CPUはPentium M760に交換済)おそらくは、メモリーカードドライバをアップグレードするだけで大丈夫と思います。だめならBIOSアップデート。

書込番号:16995494

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook AX/940LS PAAX940LS
東芝

dynabook AX/940LS PAAX940LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月10日

dynabook AX/940LS PAAX940LSをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング