


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G30/97A PQG3097ARP
完了との情報が入りました。
2月下旬発売(実際にはそれより早く販売されていた?)で、もう完了とは。
日立マクセルさんのHD DVD-Rメディアは、現在使えないようです。
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/qosmio/hddvdrfw/index_j.htm
PQF3087ALPBLも完了とのことです。
書込番号:6117776
0点

Dynabook一筋さん、情報ありがとうございます。
私は、本機を2月下旬に購入しました。
当時からBiccamera.comに在庫があっただけで(YodobashiやYamada電機は未だにお取りよせ)、なぜ?の疑問がありましたが、高価なせいかとも思い、焦って注文。
今になって少し、早まったのか、の感が。
マクセルのHDが使えないのは今知りました(1枚買ってしまいました)が、RD-A1で録画したHDも再生できず(小さな紙切れが同梱、ちゃんとカタログにでかく書けよ)、HDには期待していないとはいえ、少々がっかり。加えて、既に終了とは、不具合が多すぎる?
以前から、つや消しブラックを基調としたデザインが気に入り、今回の購入となりましたが、ユーザとして少し心配になってきました。
東芝の問題なのか、新OSの問題なのかは判りませんが、やはり少し期間を置くべきなんですかね。
まぁ、4月過ぎれば、ぼちぼち夏モデルの声が聞こえてくる頃ではありますが。
書込番号:6120416
0点


「東芝 > dynabook Qosmio G30/97A PQG3097ARP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/06/30 14:19:55 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/02 11:19:55 |
![]() ![]() |
1 | 2007/03/16 11:19:45 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/27 19:13:52 |
![]() ![]() |
0 | 2007/02/16 5:46:05 |
![]() ![]() |
2 | 2007/02/15 14:53:09 |
![]() ![]() |
0 | 2007/02/15 4:51:46 |
![]() ![]() |
0 | 2007/02/01 21:14:28 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/18 23:35:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


