dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBL のクチコミ掲示板

2007年 2月上旬 発売

dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBL

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T5500/1.66GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:GeForce Go 7300 OS:Windows Vista Home Premium 重量:4kg dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLの価格比較
  • dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLのレビュー
  • dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLのクチコミ
  • dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLの画像・動画
  • dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLのオークション

dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月上旬

  • dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLの価格比較
  • dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLのレビュー
  • dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLのクチコミ
  • dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLの画像・動画
  • dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBL

dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBL のクチコミ掲示板

(45件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBL」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLを新規書き込みdynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBL

スレ主 healthy7さん
クチコミ投稿数:2件

dynabook F30をVISTAで使用してましたが、仕事の都合上XPでなければいけなくなり、VISTAのパーティションとは別の所にXPプロフェショナルSP2をクリーンインストールしようとしましたが、HDDの電源が入っておりません。と青画面のところで止まってしまいます。念のためリカバリ領域、VISTAを消しても同様な現象がおこります。 デュアルブートでお使われている方がたくさんおられるようなので、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?参考になるHP情報でも構いませんのでよろしくお願いいたします。

書込番号:6431292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2007/06/13 05:58(1年以上前)

>デュアルブート

こんな事が出来るのか〜。それでパソコンに詳しい人達はXP搭載が無くなっても気にしてなかったんだな!

納得!そんな事も知らなかった私にヒントをくれたスレ主さんへ、多分参考になるであろうリンクを見付けましたので貼って置きます。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110891266

手順が逆じゃないと無理なようです。

書込番号:6431573

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/06/13 13:36(1年以上前)

healthy7さん こんにちは。  メーカー製ノートのVISTAでうまく行くか不明だけど  URLの紹介。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/vista.html

書込番号:6432292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2007/06/14 06:42(1年以上前)


自分のホームページの貼り付けだけして、何の処方箋も書かない
レスは止めたらどうですか!! BRDさん。見っとも無い。

いい大人がすることじゃないでしょう。
すでに時代に着いて行けていないのなら、書かないことです。
私もそろそろそんな気がしていますんで…笑)

だって10年も前の低速ThinkPad使っている方じゃなかったかな?
最新のノートも、動向も活字と目でしか理解していない人に
は対処は無理ですよ。

書込番号:6434668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2007/06/14 06:51(1年以上前)

http://www.microsoft.com/japan/technet/windowsvista/library/85cd5efe-c349-427c-b035-c2719d4af778.mspx
ここに書いてあることが理解できないなら、デュアルブートなどという難しい作業には手を出すべきではないでしょう。

トラブル時の復旧も困難になりますし、ウイルス対策ソフトも二台分のライセンスが必要になったりとあまり良いことがないです。

書込番号:6434674

ナイスクチコミ!0


金将さん
クチコミ投稿数:3件

2007/10/24 23:11(1年以上前)

VISTAとXPのデュアルブートですか・・・。私はこの機種を使って実際にデュアルブートをしたのですが、失敗しました(原因は、パーティションを変な風に変更したためHDDの中身すべて消去)。 それで、東芝PC工房へ持って行き出荷状態に戻していただきました。 もし、リカバリー領域を消した、リカバリーディスクがない場合にはXP、かvista、Linuxをインストールするしかありません。この場合、ドライバのインストールなど大変です。やはりプレインストールを東芝でしてもらうのが妥当だと思います。     
 デュアルブートを行うのには、しっかりと調べてからやったほうが良いと思います。

書込番号:6902620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スリープ状態からの復帰

2007/09/16 22:43(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBL

スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLの満足度4

スリープ状態からの復帰時に、
画面が真っ暗で何も映らない(ブラックアウト)時があるんですが、
皆さんも同様の症状は出ますでしょうか?

頻度としては、5回に1度程度です。
数時間経過してから復帰しようとした場合に
発生することが多いです。

(10分ほど待っても画面が真っ暗なままなので)
上記の症状が発生した時には、
いったん電源ボタンを押して再度スリープ状態にします。
そして再び電源ボタンを押すと、
3秒ほどで、正常に復帰します。

上記の症状が発生するのは、スリープからの復帰時のみです。
休止モードの復帰時や、PC起動時に発生したことはありません。

インターネットで散々調べましたが、有用な情報が見つかりませんでした。
Windowsアップデート、東芝のモジュールアップデートも行い、
常に最新の状態に保っています。

ソフトの問題であれば修正データが出るまで待ちますが、
ハード的な障害であれば、修理に出そうかと思っています(無償期間ですし)・・・。

どなたか同様の症状が出た方はいますでしょうか?

書込番号:6763240

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/09/17 00:05(1年以上前)

k.i.t.t.さん こんにちは。

VISTAが出た当初、スリープに関する不具合等の報告が多かったようですね。
ただ最近は、Updateでかなりの部分は修正されたように思います。
ただOS側の問題以外にも、マザーボードやグラフィックボード等のBIOSや各デバイスドライバが原因の問題もあるようです。

もう確認されているかとは思いますが、電源オプションの設定を再度確認されて、その上で可能なら、一度PCをリカバリー処理し、もし同じような現象が出るのであればある程度の切り分けが出来るかと思います。
その結果で販売店へ相談されたらどうでしょうか?

書込番号:6763701

ナイスクチコミ!2


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLの満足度4

2007/09/17 09:42(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん こんにちは。

OSの再セットアップを2回、周辺機器はすべて取り外し、
コンパネで電源周りなど相当調べましたが、
症状は改善しません・・・。

同機種をお持ちの方で同様の症状が出ていないのであれば、
私の本体固有の問題が高いですね・・・。

販売店に連絡してみたいと思います。

書込番号:6764825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/09/17 10:34(1年以上前)

こんにちは、k.i.t.t.さん。

Windows Vista-based コンピュータの低電力スリープ状態からコンピュータが再開した後、画面の明るさが変更される可能性があります。
http://support.microsoft.com/kb/929249/ja

今一よく判りませんが、関係が有りますでしょうか。

書込番号:6764992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/09/18 10:16(1年以上前)

こんにちは。
F30/795LSBLをVISTAにして使用していますが、
同じ症状を把握しています。
その対処も、k.i.t.t.さんと同様にしています。
この症状が発症する状況を突き止めたいのですが、現在不明です。
ですので、メーカーへの問い合わせも見送っています。
XPに戻してみて、その状況を見れば、進展はするのだろうけど、
そこまでするほどの不具合でもないとの理由で、現状のままです。


書込番号:6769201

ナイスクチコミ!0


スレ主 k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件 dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLの満足度4

2007/09/22 05:42(1年以上前)

>素人の浅はかささん
>pacman2007さん

こんにちは。
情報ありがとうございます。

http://support.microsoft.com/kb/929249/ja
こちらも試してみましたがダメでした・・・。

東芝サポートに電話して内容を伝えたところ、
新しいBIOSのアップデートがあるとのことなので
ディスクを郵送していただきました。

本日アップデートしてみて
症状が再発しないかどうか試してみたいと思います。

書込番号:6783484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プレイステーション2は接続できますか?

2007/09/10 22:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBL

クチコミ投稿数:12件

この機種には外部入力機能があるようですが、
プレイステーション2などのゲーム機をつないで、
このパソコンの画面で遊ぶことはできますか?

書込番号:6739863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

LANHDDで録画できますか?

2007/05/08 05:03(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBL

クチコミ投稿数:1件

コジマ電器で購入しました。お店でメモリを2GBにしてもらうので
まだ手元にないのですが、ふと、メーカーが東芝だから、テレビの
レグザみたいにLANHDDをつないでそこに録画できないかと思いました。
コスミオはHDD容量が小さいのでこまめにDVDに落とさないといけない
けれど、大容量のLANHDDが使えれば連続ドラマをためておける・・・
というのは素人の甘い考えでしょうか?地デジのコピーワンス制限は
HDDからDVDへムーブするとそこで終わりですが、HDDから別のHDDへの
ムーブ(ダビングではなく)についてはどこにも説明が見当たらず、
可能なのか不可能なのかよくわからないのです。
それと、コスミオで作った地デジDVDは作った本機でないと再生が
できないのでしょうか?もしコスミオが故障したら別のPCで見られる
のかどうかちょっと心配です。東芝製PCなら大丈夫でしょうか?

書込番号:6314180

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/08 08:51(1年以上前)

HDD→DVDはCPRMに対応してればできると思うけどHDD→HDDは多分ムリ
根本的に管理する手段がないからね
DVDにすれば多分どれでもみれる
まぁCPRM対応機種だけだとおもうけど

書込番号:6314405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:3件

2007/05/08 09:08(1年以上前)

録画保存場所が変更できれば、
共有ドライブに保存できないですか。

そういう問題と違うのでしょうか。

書込番号:6314441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/08 12:07(1年以上前)

>もしコスミオが故障したら別のPCで見られる
のかどうかちょっと心配です。東芝製PCなら大丈夫でしょうか?

再生するソフトの問題だと思います。
同じQosmio AV CenterがインストールしてあるPCなら問題なさそうですが、もしかするとそのソフトは再生するコンテンツが自分のPCで録画した物でないと認識するとハジカレてしまって再生出来ない可能性がありますね。
違うソフトなら問題外です。
HD→HDは出来ると思いますよ。どうせQosmio AV Centerでしか見れないのだから・・・・
DVDはどんな機種でも(CPRM対応)再生可能です。

しかし著作権保護には頭に来ますね。


書込番号:6314768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/05/10 10:59(1年以上前)

私はG30/697ですが、USBの外付けのHDDにチデジを録画してます。

書込番号:6320674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入できました

2007/04/15 21:07(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBL

クチコミ投稿数:1件

昨日、でんきち(さいたま中央店)で¥218,000+クーポン券14%(カードのため・・・現金の場合は17%)で購入しました。
金曜日に秋葉原のヨドバシで、G30/95Aが¥259,800+ポイント20%で出ていたので、相当悩みましたが、F30がどこにも売っていなかったので、勢いで買ってしまいました。
他店から在庫を取り寄せるとの事で、10日位待つと言われたんですが、同じ埼玉県の店舗なのに、なぜそんなにかかるのでしょう?
5年振りの買い替えのため、慎重に雑誌とか読みまくっていたのですが、結局最後は勢いでした^^;
さいたま地区でお探しの方がいらしたら、問い合わせてみたらいかがでしょう!
ちなみに店頭表示価格は、クーポン無しの¥259,800でした。

書込番号:6235865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

在庫なし???

2007/04/05 23:45(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBL

スレ主 HA884さん
クチコミ投稿数:13件

初めて書き込みを行います。
先週、某家電量販店に行ったところ、この機種は完売と言われました。取り寄せも不可との事でした。
別の企業の店舗に行っても全店在庫数台で完売との事でした。
次期商品への切り替えなのでしょうか?夏モデル???
今、購入しようか迷っているのですが、在庫がないのであれば買えないか?(笑)

書込番号:6201155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2007/04/05 23:52(1年以上前)

他のスレでも書きましたが、私の持っている情報では完了品でメーカー在庫もなしです。

今月末迄には夏モデルが発表されるかもです。

書込番号:6201188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBL」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLを新規書き込みdynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBL
東芝

dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月上旬

dynabook Qosmio F30/87ABL PQF3087ALPBLをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング