『Illustrator CS3、Photoshop Elements6動作しますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M 430/1.73GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 943GML Express OS:Windows Vista Home Basic 重量:2.7kg dynabook AX AX/55A PAAX55ALVのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AX AX/55A PAAX55ALVの価格比較
  • dynabook AX AX/55A PAAX55ALVのスペック・仕様
  • dynabook AX AX/55A PAAX55ALVのレビュー
  • dynabook AX AX/55A PAAX55ALVのクチコミ
  • dynabook AX AX/55A PAAX55ALVの画像・動画
  • dynabook AX AX/55A PAAX55ALVのピックアップリスト
  • dynabook AX AX/55A PAAX55ALVのオークション

dynabook AX AX/55A PAAX55ALV東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • dynabook AX AX/55A PAAX55ALVの価格比較
  • dynabook AX AX/55A PAAX55ALVのスペック・仕様
  • dynabook AX AX/55A PAAX55ALVのレビュー
  • dynabook AX AX/55A PAAX55ALVのクチコミ
  • dynabook AX AX/55A PAAX55ALVの画像・動画
  • dynabook AX AX/55A PAAX55ALVのピックアップリスト
  • dynabook AX AX/55A PAAX55ALVのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX AX/55A PAAX55ALV

『Illustrator CS3、Photoshop Elements6動作しますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook AX AX/55A PAAX55ALV」のクチコミ掲示板に
dynabook AX AX/55A PAAX55ALVを新規書き込みdynabook AX AX/55A PAAX55ALVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Illustrator CS3、Photoshop Elements6動作しますか?

2007/11/12 23:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX AX/55A PAAX55ALV

スレ主 REI_さん
クチコミ投稿数:91件 「洋」の日々是好日 

メモリーが512MBのままですと、どの程度のレスポンスで動作しますでしょうか?
(当方は今はこの機種を所有していないので、体験版で確かめることはできません。)
使い物にならない程度でなければ若干遅くても構わなく購入を検討しております。
情報がありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:6976778

ナイスクチコミ!0


返信する
G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2007/11/13 02:10(1年以上前)

はじめまして。

個人の感覚差もあるのですが・・・

今現在店頭販売されているノートパソコンのほとんどはグラボメモリもメインメモリと共用なので
メモリが512MBのままだとして、ある程度グラボにメモリ取られるので
Photoshop Elements6は必要システムが256MB以上のRAM(Windows XP: 512MB 以上、Windows Vista: 1GB以上を推奨)とあるのでまともには動かないでしょう。
Illustrator CS3は完全に無理ですね。
Illustrator CS3はCPU要求スペックがインテルXeon、Xeon Dual、Centrino、PentiumIII または 4 クラスのプロセッサを搭載したパーソナルコンピュータなのでCore2Duoローエンドクラスでも結構厳しいですよ。
Illustrator CS3を使うのであればダイナブックシリーズならTX/67か68でメモリ最大に搭載させてそこそこ重いけど動く・・・という程度でしょう。
アドビHPに記載されているIllustrator CS3最低メモリ数512MBはOS以外何も動いていない状態での要求量ですから。しかもこれはXP用の必須メモリ数です。

全てのパソコンに言えますがそれなりに動かそうと思えばVistaだとOSシステムに768MB、アプリケーションには必要に応じて更にメモリが必要(グラボ分除く)になると思ったほうがよいですよ。

ご参考までに。

書込番号:6977200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2007/11/13 08:24(1年以上前)

PC2-533なら1GBで\5,000以下であるので増設すれば?

書込番号:6977583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/11/13 15:01(1年以上前)

REI_さん こんにちは。

結論から言うと、VISTA機での512MB運用はかなりのストレスになると思います。
東芝機(VISTA)の512MBの製品を知人が購入し使っていましたが、あまりにも動作が緩慢なので相談に来たことがあります。
まずPCの起動がかなり遅く、起動後のIE7の起動も1〜2分程度かかりました。
とりあえず、メモリを1GB足して、計1.5GBにするとそこそこは動作するようになりましたが、
アプリを複数立ち上げたりすると遅くなります。
やはり2GBは必要ですね。
あと、ご指摘のアプリ(ソフト)は、この製品のスペックでは、仮にメモリを追加したとしてもすこししんどいと思います。

書込番号:6978473

ナイスクチコミ!0


スレ主 REI_さん
クチコミ投稿数:91件 「洋」の日々是好日 

2007/11/14 07:09(1年以上前)

返信をありがとう御座いました。
それでは差しあたっては、当該機種にメモリーを1GB足してみて、
体験版で動作状況を確認する方向で考えてみようと思います。
多少重くても試みてみようと考えております。

書込番号:6981466

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook AX AX/55A PAAX55ALV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この頃から東芝の凋落は・・ 0 2016/04/03 18:34:19
電源が入りません。修理の仕方を教えて下さい。 14 2014/03/01 16:59:18
T2500、T2400、T2300動きました。 0 2011/10/18 16:43:54
非常に困っています 17 2011/01/26 14:28:42
Windows XP に… 4 2011/01/20 18:31:36
CPUをcore2 Duo T5500にしたいのですが 5 2010/08/21 22:06:31
サウンドカードについて 3 2010/03/09 19:02:35
CPU 3 2008/02/24 16:31:13
バッテリー警告アラームについて 6 2008/02/14 22:36:12
CPU交換について 41 2008/01/30 0:30:41

「東芝 > dynabook AX AX/55A PAAX55ALV」のクチコミを見る(全 386件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook AX AX/55A PAAX55ALV
東芝

dynabook AX AX/55A PAAX55ALV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

dynabook AX AX/55A PAAX55ALVをお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング