dynabook AX AX/53C PAAX53CLP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M 440/1.86GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 943GML Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg dynabook AX AX/53C PAAX53CLPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AX AX/53C PAAX53CLPの価格比較
  • dynabook AX AX/53C PAAX53CLPのスペック・仕様
  • dynabook AX AX/53C PAAX53CLPのレビュー
  • dynabook AX AX/53C PAAX53CLPのクチコミ
  • dynabook AX AX/53C PAAX53CLPの画像・動画
  • dynabook AX AX/53C PAAX53CLPのピックアップリスト
  • dynabook AX AX/53C PAAX53CLPのオークション

dynabook AX AX/53C PAAX53CLP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 4月16日

  • dynabook AX AX/53C PAAX53CLPの価格比較
  • dynabook AX AX/53C PAAX53CLPのスペック・仕様
  • dynabook AX AX/53C PAAX53CLPのレビュー
  • dynabook AX AX/53C PAAX53CLPのクチコミ
  • dynabook AX AX/53C PAAX53CLPの画像・動画
  • dynabook AX AX/53C PAAX53CLPのピックアップリスト
  • dynabook AX AX/53C PAAX53CLPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX AX/53C PAAX53CLP

dynabook AX AX/53C PAAX53CLP のクチコミ掲示板

(349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook AX AX/53C PAAX53CLP」のクチコミ掲示板に
dynabook AX AX/53C PAAX53CLPを新規書き込みdynabook AX AX/53C PAAX53CLPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

動画の編集は無理ですか

2007/07/21 15:57(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX AX/53C PAAX53CLP

スレ主 halkenさん
クチコミ投稿数:28件


これで動画の「編集」はキツイと書き込まれていたのですが
デジタルビデオから取り込んでDVDに落とすくらいは大丈夫ですか?
ファミリービデオがたまったので単純にDVDに移したいだけの用途でもシンドイんでしょうか?
どなたかおしえて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:6560466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/07/21 17:42(1年以上前)

メモリをたくさん積んでいれば大丈夫だと思います。

上位機種との差「CPU」は時間が掛かるだけで作業自体は問題ないと思います。

書込番号:6560789

ナイスクチコミ!0


スレ主 halkenさん
クチコミ投稿数:28件

2007/07/21 18:28(1年以上前)

回答いただき有難うございました。
まぁ、イケるという事ですね。
ただ、メモリー積む?って言うところがよく解りません

書込番号:6560929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/07/21 18:52(1年以上前)

この機種は標準でメモリが「1024MB」搭載してあります。

Vistaで1024MBはギリギリです。
って事で、メモリを増設する方が快適に作動します。
最低でも1540MB理想は2048MB

http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategorybodyCd=81164&categoryCd=1

書込番号:6561010

ナイスクチコミ!1


スレ主 halkenさん
クチコミ投稿数:28件

2007/07/21 19:22(1年以上前)

よく解りました。有難うございました。

書込番号:6561100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2007/09/11 16:03(1年以上前)

こんにちは。いきなりで申し訳ございません。
デジタルビデオカメラからDVD にダビングするというのは、うまくいきましたでしょうか?実は私も同じ目的で、PC購入をしたいのですが、いかがなものかと。
問題なければ、私もこちらのPCの購入を検討したいと思います。

書込番号:6742377

ナイスクチコミ!1


スレ主 halkenさん
クチコミ投稿数:28件

2007/09/12 22:46(1年以上前)

このレベルでも十分でしたよ。でも、TOSHIBAのソフトでは上手くいかなくて
マイクロソフトの内臓ソフトで処理しました。時間かかりましたけど、デジタルビデオの画質でキチンと落とせました。ただ、80GBしかないので、60分テープ2本で満杯です。
たくさんのテープを一度に処理したいので、外付けのHDDを購入しようかと思っています。
120GBで1万円前後のディスカウント商品がたくさんあるようなので。
ぼくは、仕事ではPC一日中使ってるんですが、こういう楽しむ方はまったく無知です。
他の方も投稿してくれるといいですね・・・

書込番号:6748182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2007/09/18 23:54(1年以上前)

デジタルビデオカメラ→DVDの制作、十分だと聞いて安心しました。
120分で満杯ですか・・・。90分のテープなんで、1本ずつ作れば大丈夫だと思います。
これから楽しみです。ありがとうございました!

書込番号:6772037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

これから購入予定です

2007/09/11 16:22(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX AX/53C PAAX53CLP

クチコミ投稿数:170件

今使っているパソコンが、調子が悪いため買い替えを考えています。
皆さん、どうでしょう?使い勝手はよいですか?
本当は、AX−55Aを考えていたのですが、あまりに不評のため、こちらにしようとおもいます。
用途としては、インターネット、オークション、デジカメ写真の処理、はがきの作成、デジタルビデオカメラのテープが劣化しかけているのでDVDへのダビングなどです。
メモリですが、もともとついているのは1Gですが、やはり2G必要でしょうか?
あと、HDDですが、80Gで少なすぎませんか?100G欲しい所ですが10万円を切っていて、お手軽価格だったので・・・。

あと、質問ですが、今使っているセキュリティーソフトがノートンなんですが、あと7ヶ月くらい残っています。新しいパソコンに移った場合、引き続き使えますか?また、後7か月分払い戻すってことは可能なんでしょうか?シマンテックへ何度電話しても繋がりません。

よろしくお願いします!

書込番号:6742429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/09/11 16:41(1年以上前)

ちぃぃーさん こんにちは。

>本当は、AX−55Aを考えていたのですが、あまりに不評のため、こちらにしようとおも います。

仕様的には、あんまり変わらないようですね。(部品等まではわかりませんが)

>用途としては、インターネット、オークション、デジカメ写真の処理、はがきの作成、デジ タルビデオカメラのテープが劣化しかけているのでDVDへのダビングなどです。
 メモリですが、もともとついているのは1Gですが、やはり2G必要でしょうか?
 あと、HDDですが、80Gで少なすぎませんか?100G欲しい所ですが10万円を切っ ていて、お手軽価格だったので・・・。

メモリは多いほうがいいと思います。(MIX 1.5G出来れば2GB)
HDDは確かに少し少ない気がしますが、画像等を外付HD等で、定期的に保存するなどしてもいいんじゃないでしょうか?

>今使っているセキュリティーソフトがノートンなんですが、あと7ヶ月くらい残っていま  す。新しいパソコンに移った場合、引き続き使えますか?また、後7か月分払い戻すってこ とは可能なんでしょうか?シマンテックへ何度電話しても繋がりません。

ご使用のバージョンが分りませんが、オンラインで認証(アクチベーション?)を必携としている製品なら、難しいかもしれませんが・・・。



書込番号:6742481

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/09/11 16:46(1年以上前)

>新しいパソコンに移った場合、引き続き使えますか?また、後7か月分払い戻すってこ とは可能なんでしょうか?

キーで管理してるから今までのPCから完全に削除した状態なら引き継げる
払い戻しは無理(一秒でも使った時点でライセンスの価値が他人にはなくなる)

書込番号:6742500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/09/11 21:45(1年以上前)

>メモリですが、もともとついているのは1Gですが、やはり2G必要でしょうか?
1GBでは不足ですね。どうせ増設するのなら、2GBにした方がいいと思います。

>HDDですが、80Gで少なすぎませんか?
データの保存量にも因りますが、少々少ない気はしますね。
データが増えてきたら、外付けのHDDを増設して、そちらへ保存した方がいいかも知れませんね。

書込番号:6743653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

yahooゲームができません

2007/08/28 15:03(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX AX/53C PAAX53CLP

クチコミ投稿数:48件

AX55Cを買いました。
yahooゲーム(java)を開こうとするとjavaアプレットが表示されないエラーが続いています。
エラーメッセージには

「原因として次の4つが考えられます
1ファイアーウォールに保護されている
2インターネットに接続されていない
3キャッシュに古いページが残っている
4ゲームサーバーがダウンしている」
とでます
2、と4はないと思うので
ファイアーウォールをoffにしたり、試してみたのですがだめでした。

ちなみに最新版のjavaはインストールしています。

ファイアーウォールの設定が間違っているのかもしれません
(ウイルスバスターもoffにしてみましたが効果がありません・・)
OSは勿論vistaです。
(でも、javaゲームのためにファイアーウォールを切ってしまうのは少し不安もあります)

こんな症状自分だけでしょうか?
皆さんのやり方?よろしければどなたか教えてください。
ちなみに接続環境はフレッツ光マンションタイプです。

書込番号:6688983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3215件

2007/08/28 15:50(1年以上前)

こんにちは、ダカマニアさん。

>yahooゲーム(java)を開こうとするとjavaアプレットが表示されないエラーが続いています。

Javaゲームが始まらない
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/games/play/play-45.html

ご参考までに

書込番号:6689083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/08/28 16:34(1年以上前)

返信ありがとうございます 一応、ヤフーゲームのヘルプに書いてあることは全てやってみましたがダメでした それどころか、今度はログインすらできなくなりました(>_<) ヤフーのトップページやツールバーにはログインしている状態なのに、なぜかヤフーゲームだけログインされてなく、ログインしても元のページ(ヤフーゲームのトップ、ログオフされた状態)に戻ってしまいます。 もう訳がわかりません(つд`)゜+。 パスワードをわざと間違えてログインすると『パスワードが違っています』とメッセージがでるので 入力ミスではないとおもいます…

書込番号:6689185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2007/08/28 17:17(1年以上前)

SSLキャッシュとオートコンプリートの削除は、試してみましたか。

書込番号:6689287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/08/28 17:26(1年以上前)

ダカマニアさん。

Yahoo! JAPAN ID > ヘルプ > ログインできない
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-10.html

解決します様に。

書込番号:6689309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/08/28 17:43(1年以上前)

皆さんありがとうございます ツールバーの最新版をDLしたら、何故かゲームにログインはできるようになりました(仕組みは全くわかりません。。) でも相変わらずJavaは表示されません。 いま書かれたことは全て試してみましたが、だめでした(つд`)゜+。 やはりファイアーウォールの設定がまずいのかなと思うのですが ヤフーゲームをしてる方は皆さん ファイアーウォールOFFにしているのでしょうか[

書込番号:6689356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2007/08/28 18:35(1年以上前)

i-フィルターが悪さをしているなんて事はないですか。

書込番号:6689482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/08/29 00:19(1年以上前)

iフィルターは買ってすぐ削除しましたので大丈夫だと思います。 マイクロソフトのサイトで色々調べてプロキシをOFFにしてみたりやってみましたがだめでした(つд`)゜+。

書込番号:6690960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Excelで入力してたら!?

2007/08/28 19:17(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX AX/53C PAAX53CLP

クチコミ投稿数:3件

みなさん、所有してる方にお聞きしたいのですが、OとPの28だけ文字や数字が薄くなるのですが、ドット抜けでしょうか?まだ購入して3〜4週間なのに、無償修理とか出来るのかな、我が家に来た1代目なので気になります、皆さんのAX53Cは大丈夫でしょうか?詳しい方、ご教示お願い致します。

書込番号:6689605

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/28 19:23(1年以上前)

ドット抜けって、、、
ディスプレーのどの位置にそのマスを持って行っても薄くなるならソフト側の設定とかの問題
ドット抜けが動くとかないからw

書込番号:6689622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/08/28 19:27(1年以上前)

スクロールさせれば原因は特定できると思いますが・・・

書込番号:6689633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/08/28 22:56(1年以上前)

Birdeagleさん、まっきーさん、ご教示有り難うございますm(._.)m! 文字を入力していたら、その部分だけが薄い文字なんですよ!一度、Excelを閉じて再度立ち上げたら、治っていました。訳がわかりません!?明日にでもサポートセンターに聞いて見ようと思います。ひょっとしてバグかななんて思ってますが!皆さん有難うございました、また宜しくお願い致します。

書込番号:6690503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リカバリーのトラブルについて

2007/08/23 21:30(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX AX/53C PAAX53CLP

スレ主 tora104さん
クチコミ投稿数:3件

昨年の12月にAX940LSを買って8ヶ月過ぎました。
最近、ソフトを削除をかけたら、一部分だけが削除ができなくなり困っています。

しかたなく、リカバリーをかけたら、初期状態にもどりません。
この、機種は0と電源を押してdynabookが出たら0を放して・・・・そのdynabookが
出てきません。

東芝サポートに連絡して色々な方法で聞いても解決ができなく修理に出してくださいと言って
いますが、メモリーを1GBに入れていますがこのまま出していいのでしょうか ?
なにぶん初心者ですのでよろしくお願いします。

書込番号:6671724

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/08/23 21:41(1年以上前)

>メモリーを1GBに入れていますが
元のメモリが手元に有ったら元に戻してのリカバリを試されますか?

書込番号:6671791

ナイスクチコミ!0


スレ主 tora104さん
クチコミ投稿数:3件

2007/08/24 00:25(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
元々512MBだったのですが、それを1枚たして合計2枚の1GBにしています 
その1枚を抜けばいいのでしょうか ?

書込番号:6672681

ナイスクチコミ!0


スレ主 tora104さん
クチコミ投稿数:3件

2007/08/24 10:52(1年以上前)

こんにちは 平さんの言う様にメモリーを1枚取り外し、512MBでリカバリをかけましたが
やはり初期設定にもどりません。

1年以内ですので保証期間が有効だと思いますから TOSHIBAに修理に出します。
色々ありがとうございました。

書込番号:6673755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

何故AX55Cの方が安いのか?

2007/08/16 21:46(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX AX/53C PAAX53CLP

クチコミ投稿数:48件

5年前のVAIO(長らくISDNで愛用)がフレッツ光を入れた途端死んだので新しくPCを買おうと思って色々調べていて東芝のこの機種が候補に上がりました。

53Cよりやや上位機種(?)のハズの55Cの方が安くて、かつ人気が無いのは何故でしょうか?

的外れな質問でしたらすみません。

書込番号:6647920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/08/16 22:44(1年以上前)

ダカマニアさん こんにちは。

通販系の価格でしょうか?
秋冬モデルが出るので、単純に55Cの方が余っているのかも・・・。
ただ量販店の店頭では、55C方が高いと思います。
仕様にはあんまり変わらないかと思いますが、55Cを検討されているなら、安くて少しでも性能がいいのを選ぶのは当然ですね。

書込番号:6648198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2007/08/16 23:01(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOU さんこんばんは。

おっしゃる通りカカクコムの価格でです。特に特別な理由はないのですね(^^ゞ
おかげでスッキリしました。 ありがとうございます


スッキリついでに、インターネット、アップルストアなどでの音楽DLを主な目的とするなら
コア2はなくても問題ないでしょうか?

あと3万弱出してコア2搭載のVAIOタイプFを買うか悩んでいます…(><)

書込番号:6648275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/08/16 23:30(1年以上前)

ダカマニアさん こんにちは。

>スッキリついでに、インターネット、アップルストアなどでの音楽DLを主な目的とするなら
コア2はなくても問題ないでしょうか?
あと3万弱出してコア2搭載のVAIOタイプFを買うか悩んでいます…(><)

普通に使うのなら、セレMでも良いと思います。
私もVISTA・XPを数台(DT/NB)を使っています。
またSONYや東芝等も、知人が使っているのでよく触ります。

現状のVISTAは、取り合えずメモリを要求します。
出来れば、1.5GB・・・予算が合えば2GBで欲しいですね。

増設する場合、この機種は、標準1GB(512MB×2枚)なので、1.5GBする場合、512MBをを外して1GBを付けます・・・2GBにする場合は、全て外し1GB×2枚を付けますが、標準の512MB×2枚が無駄になってしまいます。
ただPCの動作はかなり快適になりますので、ご一考かと思います。

※参考ですが、知人の東芝機はPCを立ち上げた時点で、約メモリを700MB強使っています。
 さらに、グラフィックメモリとして約128MBは取るので、現状標準の1GBではしんどいですね。

書込番号:6648384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/08/17 00:02(1年以上前)

やはり特別なことをしないからと言って全く問題なくサクサクという訳には行かないんですね
詳しい説明ありがとうございます。

やはりVistaはメモリ食いなんですね。 何かと手間をかけさすので
なんとなく好きになれないOSですが、必要に迫られているので仕方ないですね、、。

いっそ大して値段の変わらないibookにしてしまおうかと思うくらいです(><)
難点と言えば画面が小さい事くらいでしょうかね?
迷います…(^_^;)


色々と、ありがとうございました。

書込番号:6648513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook AX AX/53C PAAX53CLP」のクチコミ掲示板に
dynabook AX AX/53C PAAX53CLPを新規書き込みdynabook AX AX/53C PAAX53CLPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook AX AX/53C PAAX53CLP
東芝

dynabook AX AX/53C PAAX53CLP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 4月16日

dynabook AX AX/53C PAAX53CLPをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング