dynabook TX TX/66C PATX66CLP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T5500/1.66GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GM Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg dynabook TX TX/66C PATX66CLPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPの価格比較
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのレビュー
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのオークション

dynabook TX TX/66C PATX66CLP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 4月16日

  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPの価格比較
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのレビュー
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66C PATX66CLP

dynabook TX TX/66C PATX66CLP のクチコミ掲示板

(666件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook TX TX/66C PATX66CLP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66C PATX66CLPを新規書き込みdynabook TX TX/66C PATX66CLPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウスが・・・

2007/07/19 01:20(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66C PATX66CLP

クチコミ投稿数:1件

日曜日に購入しましてとても満足しています。
以前から使っていたELECOM「モバイルワイヤレスマウスM-D8URWH」をUSBに接続して問題なく使えるのですが、パソコンをシャットダウンさせると使えなくなってしまいます。レシーバーユニットを一度はずしてから、また接続すれば使用できるのですが・・・何に問題があるのでしょうか?

書込番号:6551853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビックカメラにて

2007/07/18 18:54(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66C PATX66CLP

クチコミ投稿数:16件

どなたか教えて下さい。

長い間、使用していたデスクトップが壊れてしまい、はじめてノートパソコンの購入を検討しています。

候補は過去レスを読みつくし、この機種もしくは66C、ソニーVAIOのFType、富士通NF70Wです。
これらを西新宿ビックカメラに見に行きましたが、結局決めれませんでした。その理由のひとつに、西新宿ビックカメラのこの機種にはパワーポイント付きで169800円ポイント13%光加入で35000引きで、なぜかハードディスクは80ギガで、さらにはパワーポイントが付きだったんです。ハードディスクは80ギガ?!もらったカタログでは120ギガだし、パワーポイントもついてないはず??これは違う機種なのでしょうか?帰りに気付き店員さんに聞けませんでした。

また、本日のワイドショーで、セカンドライフの特集を放送しており、バーチャルな世界がネット上で広がっているとありました。まったく、3Gゲームなどとは無縁なので、ビデオカードなどの性能はさほど関係ないと思っておりましたが、仮にセカンドライフなどやりたくなったときに全く太刀打ちできないのはがっかりかな、などと考えてしまいました。候補に挙げたこれらの機種では動くネットサービスはスムーズには出来ないのでしょうか?

それと、過去レスの価格情報を拝見しますと、光加入による値引きなどは非常に大きい金額にもかかわらず、ビックカメラやヨドバシカメラで購入された方はあまりプロバイダ契約による割引を記載されていません。この利点を使用されない方も多いのでしょうか?
せっかくの価格情報もプロバイダ込みでの話しなのかにより、買いなのか、高値づかみなのかよくわからなく
、迷ってしまいます。

やたらと質問をならべて申し訳ございませんが、どなたかご意見を頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

参考
私調べの過去レスの最安値
東芝66CLP 134800円ポイント23%
ソニーVAIOFE53 154800円ポイント28%
富士通NF70W 136000円ポイント25%
↑これらの金額にプロバイダ加入割引がさらに付くんでしょうか?

書込番号:6550049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2007/07/18 18:58(1年以上前)

失礼しました。携帯から投稿した際、本来投稿しようと思っておりました67CLPとこちらを間違いました。67CLPで投稿します。すみません。

書込番号:6550059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

充電がなりません

2007/07/15 20:10(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66C PATX66CLP

スレ主 scopioさん
クチコミ投稿数:2件

電源に接続していますが、充電がなりません。どなたか教えていただけませんか。表示は「0%が使用可能です(電源接続、受電していません)」になっています。購入してから電源の部分は触っておらず、電源プランはカスタムプラン1になっています。

書込番号:6538538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/07/15 20:14(1年以上前)

>充電がなりません。
充電ができないということでしょうか?

>購入してから電源の部分は触っておらず、・・・
バッテリーをPC本体に装着してないのでは?

書込番号:6538550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2007/07/15 20:38(1年以上前)

BIOSのアップデートはお済ですか?

http://dynabook.com/assistpc/download/modify/dynabook/tx/display/intel/tx6xc/index_j.htm

まだなら、アップデート手順に注意して、実行してみてください。

書込番号:6538640

ナイスクチコミ!1


スレ主 scopioさん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/15 23:57(1年以上前)

Dynabook一筋さんありがとうございました。BIOSなんですね。アップデートしたら充電できるようになりました。ディスプレイドライバのアップデート、正確にはアンインストールの際にフリーズしましたが何とかアップデートも終了しました。

書込番号:6539596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたか・・・。

2007/07/12 18:38(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66C PATX66CLP

スレ主 文々丸さん
クチコミ投稿数:2件

内臓有線LANとオーディオ機能を認識しないのですが、
この二つ名前を教えてください。お願いします。

書込番号:6526815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/12 19:11(1年以上前)

デバイスマネージャーを見ても判りませんか?

書込番号:6526897

ナイスクチコミ!0


スレ主 文々丸さん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/12 19:44(1年以上前)

すみません、
イーサネットコントローラーと表示されていて特定できないです。

サウンドカードの方はEVEREST Home Edition
で特定できました。

書込番号:6526984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66C PATX66CLP

クチコミ投稿数:62件

度々こちらでお世話になっている者です。
先ほど、デジカメで使っているSDカード(TOSHIBA製)をPC内蔵のスロットに挿入したのですが、マイコンピューターを開くと「SDカード(セキュリティで保護された記憶域デバイス(G:)」と正常に表示され、一見普通なのですが、
その中にある画像ファイルを見ることができません・・・。
ちなみに規定のソフトは「Microsoft Office Manager」です。

また、SDカードを挿入した後に「画像をダウンロードしますか?」と現れるウインドー(Corel Photo Downloader」でOKを押し中に入っている画像をPCにダウントードしようとしましたが、エラーとなってしまいダメでした。

少し前は同じようにSDカードを挿入しても全く問題なく閲覧できたのですが・・・。

すみません。どうかご回答お願いします。
説明不足の点がありましたらご指摘ください。

書込番号:6519496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件

2007/07/10 15:02(1年以上前)

付け加えます。
そのSDカード(TOSHIBA製)は他のPCの内蔵スロットに挿入したところ正常に見ることができました。
また、今さっき他のSDカード(Panasonic製)をこのPCで試してみると正常に再生することができました。

TOSHIBA製だけがなぜか正常ではありません・・・。

書込番号:6519519

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/10 15:16(1年以上前)

見れるPCの方にデータを退避させて、
新たにデジカメでフォーマットし直しては如何でしょう。

書込番号:6519544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/07/11 10:39(1年以上前)

回答して頂きありがとうございます。
フォーマットを試してみたのですが、一応、画像の表示まではできたのですが、なぜかエラー等(原因不明と表示されます)が出てきて結局ダメでした・・・。
買い替えが必要みたいです。。。

書込番号:6522360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

EMOBILE使えますか?

2007/07/10 20:54(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66C PATX66CLP

クチコミ投稿数:11件

寮のため、EMOBILEを契約しようと思っているのですが、PCカードが
ないこの機種では使用できないような気がするのです。
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:6520450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:776件

2007/07/10 21:26(1年以上前)

ExpressCard/34 タイプのD02OPのカード
の発売を待つか?USBタイプの
D01HW by Huaweiにするかですね。

http://emobile.jp/products/

書込番号:6520583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/07/10 23:32(1年以上前)

回答ありがとうございます。
なるほど、対応しないわけではないのですね。
発売予定も近いみたいですし、考えたいと思います。

しかし、まだどのPCにするか悩んでいます。
候補は
FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W
VAIO type F VGN-FE53B/W
dynabook TX TX/66C PATX66CLP
の三つです。
PCは初めて購入するので悩みまくっています。
性能はあまり変わらないようなのでどの点で差があるのか調べている
のですがなかなか決まらず・・・
メモリは2Gに増設予定です。

この機種は音が良いそうですが、ヘッドホン使っても違いが出るの
でしょうか?

あと、近所の中くらいのヤマダ電機で購入するのと、秋葉原の
ヨドバシカメラで購入するのとでは、やはり秋葉原のヨドバシの
方が安いものなのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、ご回答をよろしくお願いします。

書込番号:6521200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:776件

2007/07/11 00:05(1年以上前)

私はサポート面で
富士通FMV-BIBLO NF70W か
NF70Wと同等品では、NECPC-LL850JG
と東芝であればTX67Cが良いでしょう。
但し、TXはスピーカーは、harmankardon
ですが小径ですので?過大な期待
はされない方が良いですよ。
FE53B/WもWebカメラついている
点では使う人は良いと思います。。
それとTX66Cは液晶が高輝度、高発色ではなく
普通の液晶になりますので。液晶が
比較されている他機種とは、違います。
高輝度、高発色液晶は、色の発色が良く
あかるいですね。


私は先週、私は、NF70W 14万円台購入
出来ましたので。 高輝度、高発色
液晶タイプでは、かなり安い方でした?

土、日にビックとかヨドバシとか
行くと安い様ですね。私は、ソフマップ
で購入しました。
後は、実物見られて良く比較されて
購入されるのが良いでしょう。



書込番号:6521368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/07/11 06:33(1年以上前)

なるほど。値段を見て選びたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:6521923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook TX TX/66C PATX66CLP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66C PATX66CLPを新規書き込みdynabook TX TX/66C PATX66CLPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/66C PATX66CLP
東芝

dynabook TX TX/66C PATX66CLP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 4月16日

dynabook TX TX/66C PATX66CLPをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング