『PCを閉じたときに』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T5500/1.66GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GM Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg dynabook TX TX/66C PATX66CLPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPの価格比較
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのレビュー
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのオークション

dynabook TX TX/66C PATX66CLP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 4月16日

  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPの価格比較
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのレビュー
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66C PATX66CLP

『PCを閉じたときに』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook TX TX/66C PATX66CLP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66C PATX66CLPを新規書き込みdynabook TX TX/66C PATX66CLPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

PCを閉じたときに

2007/07/07 16:44(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66C PATX66CLP

クチコミ投稿数:62件

質問させてください。
スタートボタンからシャットダウンを択んでクリックすると、電源が消えますが、完全に電源が消えてない状態でノートを閉じる(折りたたむ)と、なぜかシャットダウンが途中で終わってしまい、電源がずっと付いた状態(ログオフ?)になっています。
どうすれば閉じた間にもログオフ状態などにならないようにできますでしょうか??

書込番号:6509544

ナイスクチコミ!0


返信する
道産猫さん
クチコミ投稿数:21件

2007/07/07 16:58(1年以上前)

こんにちは。
私も東芝製ですが,スタートボタンから電源オフしても,そのままノートを閉めても,電源が落ちます。
完全に落ちるまで時間がかかりますが,異常ではありません。
そして,ログオフにはなりませんよ。

書込番号:6509574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2007/07/07 18:07(1年以上前)

電源のオプション(設定)から液晶パネルを閉じた時の電源状態をどうするのかが選べます。
スタート>コントロールパネル>ハードウェアとサウンド>電源オプション

書込番号:6509758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2007/07/07 18:39(1年以上前)

東芝さんのPCの場合は「東芝省電力」なんて言う
別物が存在する可能性がありますので、その様な
ものがあった場合はそちらから設定して下さい。
(Vistaでもあるかは判りませんが、念の為…)

書込番号:6509838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2007/07/07 19:49(1年以上前)

「東芝省電力」がある場合は、「東芝省電力」の「電源に接続」のところの「詳細(I)...」をクリックした後、出てくる三つのタブのうち「動作」のタブをクリックしてみてください。設定画面が出てきます。「省電力」のタブでは、CPUの熱制御やモニタの輝度なども設定できます。

ちなみに私の使っているダイナブックも、閉じたときにスタンバイになるように設定しています。「東芝省電力」のバージョンはV5.09です。
 

書込番号:6510016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2007/07/08 13:26(1年以上前)

解決しました。
ありがとうございます!!

書込番号:6512592

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook TX TX/66C PATX66CLP」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
再起動してします 1 2014/11/09 17:41:38
ACアダプターでシャットダウン 2 2013/10/27 0:38:40
3 2011/11/18 21:53:25
型番PATX66FLRTですが、同じ症状が出ます。 10 2013/10/19 18:16:30
フリーズ 19 2012/01/11 20:06:22
例のフリーズでの東芝の対応 11 2011/09/18 3:46:12
ACアダプタでフリーズのメーカー対応 8 2011/12/22 0:28:04
ACアダプタ使用でフリーズ 10 2012/02/15 10:27:53
応急措置 0 2011/01/20 23:43:50
私もフリーズ… 146 2015/05/09 4:44:11

「東芝 > dynabook TX TX/66C PATX66CLP」のクチコミを見る(全 666件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/66C PATX66CLP
東芝

dynabook TX TX/66C PATX66CLP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 4月16日

dynabook TX TX/66C PATX66CLPをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング