ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87C PQF4087CLP
ノートパソコンの買い替えを考えています。現在東芝ダイナブックG7/X19PDE(かなり古い)を使用中です。 次は東芝のQosmio F40/87C にしようかと思案中。しかし、値段が・・・ この機種と同スペックぐらいでお値段もお手ごろなノートは他にありますか・?
仕事でも使いますが、ゲームなどで結構遊ぶので、グラフィックアクセラレータはやっぱりNVIDIAのついてあるほうがよいのでしょうか? なんせ素人なので・・・ 今使用のパソコンはお店の定員に言われるままに買ったのでかなり高かったです。アドバイスお願いします。
書込番号:6464482
1点
3DゲームをするならGeForceは必須ですね。
VAIO typeAのオーナーメードなどはどうですか?209800円から買えます。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/A/index.html
テレビが必要ないならVAIO typeF FZ50Bもお薦めです。
書込番号:6464505
1点
ゲームを快適に遊ぶには、最低限↓コレくらいは欲しいな。
dynabook Satellite TXW/69AW Core 2 Duoプロセッサー T7200搭載、グラフィック強化モデル
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/satellite_txw/index.htm#t7200-g
23%OFFのキャンペーンもやってるし、実質15万円で手に入る。
この機種以下の性能じゃ妥協が増えるし、安いショップPCより東芝の方が安心感(サポート等)はある。
ちなみに、20万円だすなら上で紹介しいるソニーのより、dynabook Satellite WXWの方が高性能だな。
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/satellite_wxw/index-l.htm
書込番号:6464592
1点
dynabook Satellite WXW
NVIDIA GeForce 8700M GT
現時点で最速に近い性能ですよ。3Dゲームするならこれが一押し。
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/satellite_wxw/index-l.htm
書込番号:6464599
1点
phantomcatさん
かぶった。ごめんね。
書込番号:6464609
0点
F40/87Cは結構なんでもついてお買い得のPCなので、これ以上お買い得なPCとなると・・・
ちょっと難しいかも・・・
F40と同じぐらいのサイズで、ゲーム特化なら若干予算は高くなりますが、Dynabook Satelite WXWもあります
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/satellite_wxw/index.htm
具体的な予算と、希望の物を言ってもらえるとレスしやすいかなぁ・・・
TV付きとなると、やっぱりF40/87Cかな・・・
TypeAもビデオカードが若干スペックが高いですが(メモリバス幅の違い)、その分他の部分を同じにするともっと高くなるし、TypeAを買うぐらいならWXWも買えてしまうので、TV不要ならあまり良い選択肢ではないでしょう・・・
書込番号:6464615
1点
ゲーム用途のノートPCとなると被りまくりだな、やっぱり(笑)
ある程度のメーカーで、20万円以内で最速の1つにGateway MX8736jがある。
http://www.tsukumo.co.jp/gateway/mx8736j.html
メモリを2GBに増設しても20万円でお釣りが返ってくる。
とはいえ、Qosmio F40が高いなら20万円は出せないって事かね。
一応補足しておくと、Qosmio F40/87CよりSatellite TXW/69AWの方が3D性能は高いぞ。
書込番号:6464718
1点
皆様アドバイスありがとうございます。予算はできるだけ安く(笑) なんせ今のは、28万ぐらいしたと思うので。素人で足元みられたのかも・・ dynabook satellite TXW はいわゆる通販でしか買えないわけですね。 予算は20ぐらいで、core2 で、グラフィック(3D)が良いほうがいいのですが。うーん わがままですかね。phantomcatさんと マジ困ってます。さん のお話なら WXW を買ったほうが良いのでしょうね。 たしかに23%offやってますね!! 皆さん物知りで感心します。やはり、メモリーは当然2Gの方が断然良いのでしょうね。電器屋に行って聞いたら店員はビスタは2G必要です!! と、言ってましたが。
書込番号:6465043
0点
良い店員さんじゃないですか。
VAIOが欲しいと言っているのに素人だと馬鹿にしてNECや富士通などの低性能PCを薦めてくる店員さんもいますからね。
PCを買うのにお金をケチってはいけません。
十分なスペックを持ったものを買いましょう。
テレビが必要ないのであればFZがお薦めです。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/Fz/index.html
他のPCより液晶が高発色なピュアカラー液晶採用です。
またGeForce8400MGT搭載の高性能です。
F40はWEIスコアでグラフィックスが3.1しかない低性能ですが、FZはグラフィックスが5.9と最高値に達しています。
書込番号:6465281
0点
自分もG8X20PDEW使ってましたよ。
ブラックロックさん
>予算は20ぐらいで、core2 で、グラフィック(3D)が良いほうがいいのですが。うーん わがままですかね。
そこまで分かってる「決ってる」なら予算は少し超えますが、dynabook Satellite WXWで決まりでしょう。
使用用途がはっきりしない場合は、売れ筋「12〜16万」を買ってメモリを2Gに増設して使うのを薦めますが、ブラックロックさんの場合は使用用途「3D」が決ってますので・・・
あと、ノートの場合は基本的にグラボの交換は出来ません。少しくらい予算オーバーになっても後で後悔しないような選択をして下さい。
書込番号:6465368
0点
G6/X18PDEのユーザーです(メイン機ではないですが)。
G7/X19PDEは良いPCですね。G7/X19PDEと迷った末に、Fine SuperView液晶にこだわって、あえてG6を型落ちで選びました。
あの頃が、DynaBookのディスプレイが非光沢から光沢液晶へと変わっていった節目でしょうか。
現在のメインノートは、TXWの前身のXPモデルのAW6(光沢液晶)です。
G7の15型SXGA+に慣れていると、F40やTXWの15.4型WXGAは狭く感じるかもしれません。また、TXWの液晶は(AW6も同じ)、輝度は高くなく地味なものです(私は気に入っていますが)。
G7の15型から比べると、WXWの17.1型は「こんなに大きいの」という感じがすると思います。でも、WSXGA+は、ちょうど良い解像度のような気もします。
WXWを、もし購入するなら、現在は6月28日まで「ぱらちゃんQuoカード(500円分)」がもらえますが、次のキャンペーンまで待ったほうが良いかなと思います。クーポンキャンペーン(値引き)が始まるかもです。
書込番号:6466047
0点
> PCを買うのにお金をケチってはいけません。
> 十分なスペックを持ったものを買いましょう。
オーナーメードモデルでカスタマイズして高額になったVAIOを購入した場合、
万が一、トラブルなどを再びこちらに書き込みをされますと、
「運が悪い」とか「クレーマー」などと罵られますので、ご注意ください。
私もみなさんが仰っているように東芝さんのTXWかWXWがいいと思います。
書込番号:6466217
2点
私もdynabook Satellite WXW/79CWをお勧めします。
【 PAWW79CLN10W 】 1GB(1GB×1)/4GB
【 PAWW79CLN20W 】 2GB(1GB×2)/4GB
最初からこのメモリの仕様になっているのがいいです。(それだけではないですけど。)
あとは私より遥かに知識を持っている皆さん方の意見と、ブラックロックさんが必要とするPC性能の基準、それとお財布事情を踏まえた落とし所でしょうか。
満足のいく買い物が出来たらいいですね。
書込番号:6466591
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Qosmio F40/87C PQF4087CLP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/06/11 22:06:07 | |
| 5 | 2010/09/18 16:19:14 | |
| 3 | 2010/03/06 15:09:22 | |
| 12 | 2009/10/15 0:14:52 | |
| 12 | 2010/02/27 21:10:24 | |
| 5 | 2009/04/11 16:41:53 | |
| 4 | 2007/09/05 20:31:13 | |
| 2 | 2007/07/29 1:07:01 | |
| 0 | 2007/07/01 17:43:54 | |
| 3 | 2008/07/31 13:04:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







