Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月 1日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年6月1日 16:47 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月1日 02:52 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL
本日入手しました。
ほとんど快調にセットアップは進行しました。
期待の日本語ナレータとララボイスの同時動作を試みる段階で、ちょっと発見。
2番の取り説17ページ並びに、5月のカタログ13ページのAV入力端子とヘッドホン出力端子の位置が、現物では前後逆になっています。幸い現物の表示と働きは一致しているのですが、なにぶん黒い樹脂に少し浮き出したマークだけなので、取り説に頼ったため発見となりました。
ナレータとララボイスの同時動作は、これからですが・・。
0点



ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL
店頭にあったのでちょっと見てきましたが、
デザインかっこよいですね。今流行のピアノブラックで
キーボード周り面も光沢のある白色で良いです!
青色LEDも目立ってました!(眩しい時はOFFできる)
時間が無くて、音だけ見て来ましたが、
隣にF30の夏モデルがあったので比較してみました。
私個人の感想としては、確かに低音はウーファーで振動もあり、効いてましたが、
F30やダイナブックの夏モデルのHarman/Kardonスピーカーよりも、
高音の透き通るような感じがいまひとつ無く、
全体的にこもってる感じがしました。
でも、他のメーカーよりもずっと音は良いですね。
購入検討中です!
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


