Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月 1日



ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL
皆さんはじめまして!仕事で必要となり、この夏のボーナスで購入を考えてます。最近の流行り?でしょうか、地上デジタル放送の視聴が出来るモデルがいいなぁって思ってます。テレビが見られるモデルならこれが一番とお店で勧めらるました。使い道はネットとエクセル・ワードぐらいです。自宅でのみ使用し持ち運びはしません。この機種で差し支えないでしょうか?少し贅沢な気はします。他にもオススメとかあれば教えて欲しいです。予算は25万までで考えてます。よろしくお願いします!
書込番号:6462960
1点

この機種も良いですが、VAIO typeAの方が高性能です。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/A/index.html
書込番号:6463067
1点

私もQosmio F40/87CBL がやはり良いと思います。
録画予約等のソフトの操作性の良さです。
殆ど良い意味でバルデイアのノウハウ
を上手くおり込んでいる様です。
一つの画面で録画予約、再生、予約確認
等がソフト切り替えずに出来るところです。
>使い道はネットとエクセル・ワードぐらいです。自宅でのみ使用し持ち運びはしません
十分に行けます、それ以上の事も出来るかもです。
例えば、画像編集、加工とかも十分出来ます。
ただ、長く使われるのであればメモリー2GBに
増設すれば更に軽快になると思います。
書込番号:6463431
0点

ぼよーんさん、ありがとうございました。ちなみに87と85って何が違うんですか?
書込番号:6464119
0点

持ち運びしないのなら(家の中では持ち運ぶのかなぁ?)デスクトップも考えてみては!
書込番号:6465161
0点

>ぼよーんさん、ありがとうございました。ちなみに87と85って何が違うんですか?
85Cはデジタルチューナーのみ、グラフィックが
統合チップのGM965ExperssのGMA3100です。
HDD120GB、無線LANがgbに対応
87Cは、デジタル、アナログチューナー、グラフィック
NVIDIAGeforce8400GMS(専用ビデオRAM128MB)
、HDD160GB、無線LANはabgに対応、HDMI出力、
室内アンテナ付き
ただ、長く使われるのであれば87CBLでメモリー
2GBに増設の方が良いのではないですか?
書込番号:6466946
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2011/04/16 17:20:50 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/11 12:26:17 |
![]() ![]() |
5 | 2009/01/02 21:03:23 |
![]() ![]() |
45 | 2010/06/22 23:34:57 |
![]() ![]() |
9 | 2008/07/18 17:13:20 |
![]() ![]() |
10 | 2008/07/28 12:25:35 |
![]() ![]() |
5 | 2008/05/15 22:12:22 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/04 19:27:36 |
![]() ![]() |
1 | 2008/03/28 11:48:11 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/23 3:10:40 |
「東芝 > Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL」のクチコミを見る(全 316件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


