Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月 1日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL
販売店で見てきたのですが、F40は、天盤が光沢使用なのでブラックモデルは、手垢がすごくついてましたし、天盤に擦り傷が付いていてすごく目立っていました。 それを考えますとブラックよりホワイトのほうがいいような気もしました。 見た目はブラックのほうがいいですけどね。
2点

こんにちは
色や光沢などは個人の嗜好(好き嫌い)による部分が大半を占めるわけですね。
現状が気に入って買った方も多いことでしょう。
従って、その他としてアップするのはいいのですが悪としてアップするのは如何なものでしょうか?
書込番号:6405851
1点

パソコンの色は好みの領域です。光沢液晶はとても綺麗ですね。気に入っています。
書込番号:6405964
0点

良い点、悪い点とも出来るだけ客観的な判断が必要ですが、ある程度私感的になってしまうのも、仕方ないでしょう。むしろ、率直に感じたままの意見の方が、参考になったりもしますさね。
書込番号:6444897
1点



ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL
本日入手しました。
ほとんど快調にセットアップは進行しました。
期待の日本語ナレータとララボイスの同時動作を試みる段階で、ちょっと発見。
2番の取り説17ページ並びに、5月のカタログ13ページのAV入力端子とヘッドホン出力端子の位置が、現物では前後逆になっています。幸い現物の表示と働きは一致しているのですが、なにぶん黒い樹脂に少し浮き出したマークだけなので、取り説に頼ったため発見となりました。
ナレータとララボイスの同時動作は、これからですが・・。
0点



ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL
店頭にあったのでちょっと見てきましたが、
デザインかっこよいですね。今流行のピアノブラックで
キーボード周り面も光沢のある白色で良いです!
青色LEDも目立ってました!(眩しい時はOFFできる)
時間が無くて、音だけ見て来ましたが、
隣にF30の夏モデルがあったので比較してみました。
私個人の感想としては、確かに低音はウーファーで振動もあり、効いてましたが、
F30やダイナブックの夏モデルのHarman/Kardonスピーカーよりも、
高音の透き通るような感じがいまひとつ無く、
全体的にこもってる感じがしました。
でも、他のメーカーよりもずっと音は良いですね。
購入検討中です!
0点



ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87CBL (ブラックモデル) PQF4087CLPBL
今週末の5月25日発売となっているので、通販では何かと不都合も有ると思い、21日の月曜日に近くの店へ注文しました。その際、入荷は発売後1週間程後との事でした。ところが、電話で発売が6月1日に延びたとの事。
最初の出荷予定日(又は具体的な発売日)に付いて、ご存知ありませんか?
0点

具体的名前は避けますが、群馬県前橋市が本社の、全国展開する家電量販チェーン店です。
書込番号:6362613
0点

F40が6月1日若しくは上旬、G40が6月中旬に延期されたみたいですね。
書込番号:6362763
0点

ビックカメラのネットショップでは
F40の発売日が6月1日になってるので、
延期のようですね。G40は未定になってます。
書込番号:6363615
0点

東芝のサポートには、ヤマダさんから発売延期と聞いた人からの問い合わせが何件かあるようです。
東芝としては今日現在、発売延期を正式には認めていないようです(マニュアル通り?)。
明日あたり、dynabook.comで正式な発表があるのかな。
書込番号:6363981
0点

dynabook.comにお詫びが掲載されました。
http://dynabook.com/pc/shukka/070524qo.htm
「以後同様の事態が 生じることのなきよう、全社を挙げて取り組む所存でございます」
何回か、同じようなお詫びを読んだような気が。
書込番号:6366395
0点

詫び状のタイトルがこれですね。
>AVノートPC「Qosmio G30,F40シリーズ」発売日変更のご連絡とお詫び
東芝の企業理念が問われますね。
書込番号:6366445
0点

そんなことで揚げ足取る必要もないでしょうに。
書込番号:6366446
0点

私も気づいていましたが、敢えて書きませんでした。
相変わらず、不思議なところがある会社ですね。
書込番号:6366454
0点

> E=mc^2
何時も脳天気な君には、型番を間違えた謝罪広告が「そんなこと」で済んじゃうんだね。きっとw
書込番号:6366472
0点

そんなに重要なこととは思えませんが。
発売延期や誤植なんてどこのメーカーでも良くあることですよ。
書込番号:6366479
0点

>発売延期や誤植なんてどこのメーカーでも良くあることですよ。
御贔屓のソニーさんでも良くある事なんだねw
書込番号:6366499
0点

普通にありますけど?
発売延期は仕方ないことですからね。
誤植も見つけたら私はメールや電話で指摘することにしていますが、そこで解決すればわざわざこんなところに書き込んで揚げ足をとるようなことはしません。
書込番号:6366570
0点

発売延期を、仕方ないで済ませてしまうのはどうかなと思います。
予約して、楽しみに待っている方々にとっては、たとえ1週間でも発売延期は気の毒な気がします。
東芝さんには、G30で1ヶ月近く発売延期の実績もあります。
書込番号:6366659
0点

>普通にありますけど?
なるほど!新品の組み立て不良や修理ミスも、道理で普通に有る訳だ。そういう事になると最高峰のメーカーというよりも、他のメーカーと同列といことになるね。
と、言う事は君がソニーを様づけで奉り賞賛する書き込みとは、相当矛盾してるんじゃないの。
私は、謝罪広告に謝罪の上塗りをする様な事は如何なものかと、いってるだけで、揚げ足を取るつもりはありませんよ。
常識的に考えて企業広告で、ましてや発売の遅れを詫びる文書の題名の型番を誤掲載するなんて、消費者を愚弄しているとしか思えない上に、こんな間違いをしない為に小学生でも答案用紙や作文を提出前に、よく読み返すなんて事はしていますよ。
ですから、こんな単純ミスは、厳しく糾弾されて当然と考えていますけどね。
それに、発売の遅れなんて問題にしてませんよ。私は東芝のPCはあまり買いませんから。
これが、揚げ足取りというなら、貴方の書き込みは揚げ足取りのオンパレードじゃないの(あっ、俺もかw)
ついでに、ソニーの提灯担ぎが、東芝の擁護してどうするんだよw
追伸 ソニーも東芝も嫌いじゃありませんよ(笑)
書込番号:6366784
0点

>Dynabook一筋さん
確かに発売延期は良いことではないです。
ですが間に合わないものは仕方ないのですよ。
>遠山の銀さん
ソニーだって人間なのですから、組み立て不良や修理ミスくらいありますよ。
この世に完璧な仕事をできる人なんていません。
それが問題だとは全く思いませんけどね。
SONYは他社に比べると不具合が少ないという点で優れています。
さらにSONYの特に良いところは素晴らしい製品を出してくれるところだと思います。
SONYは他社には絶対に作れないような最高の製品を作ってくれますからね。
他社でも仕様表の誤記などの重大なミスもありますよ。それに比べたら今回の誤植は明らかに誤りだと気がつくので問題はないでしょう。
書込番号:6367189
0点

G40は、再延期の予感も。
遠山の銀さん、E=mc^2さん、次のノートはdynabookはいかがですか。
書込番号:6367235
0点

>SONYは他社には絶対に作れないような最高の製品を作ってくれますからね。
↑いつも不思議に思うんだけど、同じハード構成「CPU/HDD/チップセット/グラボ」だと、どこのメーカーでも同じだと思うんですが・・・
ソニーだけが優れている理由はどこから来てるの?
液晶?キーボード?
書込番号:6367378
0点

>Dynabook一筋さん
G40は良い機種だと思いますが、私はBD搭載じゃなきゃダメですね。
東芝も早く土下座して敗北宣言すれば良いのに。
そもそもソニーを敵にまわした時点で勝ち目はないということが分からなかったのでしょうかね?
>マジ困ってます。さん
液晶も綺麗ですし、ファンも静かで、それでいて排熱はしっかりしています。
デザインもよいですし、付属アプリも良いです。
ハードスペックも他社に比べて高性能です。
BD+フルHD液晶を採用しているのはVAIOだけです。
書込番号:6367425
0点

訂正。
BD+フルHDは富士通のTXもありますね。
BD(BD-ROM、BD-RE)+地デジ+WUXGA液晶を採用しているのはVAIOだけです。
書込番号:6367447
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


