


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio G40/95C PQG4095CLP
どうもサイバーギガガIIと申します。
この夏に17インチのノートパソコンを買い替えを検討しております。
現在候補としてこちらのG40/95CとFMV-BIBLO NX95U/Dで非常に迷っております。
個人的にPS3をもっていますので富士通のBlue-rayドライブにも魅力を感じますし、東芝のSanta-Rosaの処理能力にも魅力を感じます。
そこで質問です。
それぞれCPUクロックが2.0Ghzと1.8GHzということですが、これに関して差が出てくるものでしょうか?
また、地デジの機能で明らかな差があるのでしょうか?
ご意見よろしくお願いいたします。
書込番号:6414675
0点

CPUはほとんど差はありません。
地デジは富士通はBDにHD画質のままダビングして編集することができます。
地デジ機能を重視するなら富士通でしょう。
他には解像度の違いが大きいですね。
G40のWUXGAは非常に広く快適です。
地デジを見ながらネットなどの同時作業をするならG40がお薦めです。
また他にはVAIO typeAもお薦めですよ。
WUXGA+BDの最高のPCです。
書込番号:6414738
0点

訂正。
アイコンを間違えました。
怒っているわけではありません。
書込番号:6414739
0点

VC500 氏の方が、よほど不快に感じるが。
いい大人が何してるんだか・・
個人的には、Santa-Rosa>>Blue-ray だな。
1割のクロック差は無に等しい。
書込番号:6415164
1点

皆様いろいろご意見ありがとうございます。
17インチになると非常に選択肢が少なくなりますね。
もちおんVAIOも検討しましたが現在のモデルでは少し見劣りしますね(^^;
ハイビジョン放送を保存したい、しかしHD DVDは将来性が心配。Blue-Rayに魅力が感じられます。
Qosumio+外付けBlue-Rayドライブが現在では幸せになれそうですね。
書込番号:6416285
0点

VAIOの夏モデルはいつになるのでしょうね。
非常に楽しみにしてるのですが。
それと、“Blue-ray”ではなく“Blu-ray”ですよ。
書込番号:6416331
0点

寄生・・・・・いや、なんでもないです。悪乗りしました。
《Blu-rai》じゃなくて《Blu-ray》でしたね★タイプミスです、訂正しておきます。
G40取り寄せになるくらいなら、販売店とメーカ直結で2GB・4GBに置き換え可能になる様なサービスすればいいと思うんですけど。しかもご優待付けて。
富士通ですか、テンキーが付いている以外余り魅力を感じませんが・・・私的な事書いてスミマセン。
あえて言うなら富士通よりSONY(次のモデルが出るの前提)の方がお勧めか・・・と。
書込番号:6417256
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Qosmio G40/95C PQG4095CLP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/09/08 18:51:46 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/17 22:19:09 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/07 9:29:25 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/15 3:10:02 |
![]() ![]() |
17 | 2009/03/05 6:12:18 |
![]() ![]() |
6 | 2008/10/01 23:28:50 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/02 15:21:59 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/27 22:41:21 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/15 21:56:00 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/12 15:05:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


