『2Gのメモリを刺したら2Gと認識されるのでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo U7500/1.06GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GMS Express OS:Windows Vista Business 重量:1.09kg dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAの価格比較
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのスペック・仕様
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのレビュー
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのクチコミ
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAの画像・動画
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのピックアップリスト
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのオークション

dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALA東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月下旬

  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAの価格比較
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのスペック・仕様
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのレビュー
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのクチコミ
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAの画像・動画
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのピックアップリスト
  • dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAのオークション

『2Gのメモリを刺したら2Gと認識されるのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALA」のクチコミ掲示板に
dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAを新規書き込みdynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALA

スレ主 tpylgwさん
クチコミ投稿数:6件

タイトルのとおりなのですが
公式の情報だとメモリは最大1.5G(0.5オンボード 1G増設)までとなっていますが

もし全部で2.5G(0.5オンボード 2G増設)と2Gのメモリを増設しても
認識は1.5Gなのでしょうか?

書込番号:6917987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/10/29 01:34(1年以上前)

tpylgwさん こんにちは。

>もし全部で2.5G(0.5オンボード 2G増設)と2Gのメモリを増設しても
 認識は1.5Gなのでしょうか?

この辺はやって見ないと分りませんが、おそらく認識自体しないかもしれませんね。
この製品の性格(仕様)から考えるとメーカーサイドはメモリについてあまり必要ないと考えているのかも・・・。

参考です
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=57796

書込番号:6918033

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/29 06:24(1年以上前)

直販モデルで2GBのモデル(オンボード1G+増設1G)はありますので、特に問題はないと思います。
オンボードが交換できるなら、物理的に4GBも搭載はできると思いますが。

書込番号:6918265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3215件

2007/10/29 09:26(1年以上前)

おはようございます、tpylgwさん。

dynabook SS RX1 PARX1T7ALA
http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/070605rx/spec.htm
>メモリ 標準/最大 :1GB(512MB×2)/1.5GB(※3)(※4)(※5)
>仕様 :PC2-5300(DDR2-667)対応SDRAM(ただし、PC2-4200仕様で動作します)
>メモリ専用スロット:1スロット(空きスロット×0)(※5)

IODATA 対応メモリー
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=82060&categoryCd=1
>メモリー:標準1G/最大1.5G、ソケット数1/空0、増設単位:1枚、メモリー満タン:
>SDX667-1G、SDX533-1G
SDX667シリーズ PC2-5300対応 増設DDR2 200ピン S.O.DIMM
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2006/sdx667/index.htm
>SDX667-256M、SDX667-512M、SDX667-1G、SDX667-2G

普通に考えれば、メモリーメーカーは、製品が売れる事望みますので、使えるようであれば対応リストに入れるはずだと思います。
IODATAだけでなく、BUFFALOも同じですが、PCメーカーが示した以上に最大メモリーを公表する事がありますが、この機種にはそれがありません。
リストに無いという事は、使えない、意味が無い、保証できないなどの理由があるのだと思います。
ご参考までに

書込番号:6918501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/12/02 14:19(1年以上前)

なかなかこの記事がないですね
2GBが安いからやってしまったブログでも見てきますか

チップセット的には可能で東芝があえて不可能にしているかどうかが決めてですね。

書込番号:7059168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/12/02 14:24(1年以上前)

チップセットの使用上 2GBをさしたら オンボード512MBと合算されずに2GBになるだけのようですね

書込番号:7059196

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALA
東芝

dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月下旬

dynabook SS RX1 RX1/T7A PARX1T7ALAをお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング