dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W のクチコミ掲示板

2007年 6月13日 発売

dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:17.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7300/2.0GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:GeForce 8700M GT OS:Windows Vista Home Premium 重量:3.9kg dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの価格比較
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのスペック・仕様
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのレビュー
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのクチコミ
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの画像・動画
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのピックアップリスト
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオークション

dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月13日

  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの価格比較
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのスペック・仕様
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのレビュー
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのクチコミ
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの画像・動画
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのピックアップリスト
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W のクチコミ掲示板

(140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W」のクチコミ掲示板に
dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wを新規書き込みdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

標準

200台限定

2007/08/31 11:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

クチコミ投稿数:3144件 前へ!! 

リネージュU 3周年記念モデルが登場しました。別のかたちでの新機種の登場に期待していたのですが。

天板のロゴ等、賛否両論がありそうですが、価格が通常モデルと同じなのは評価して良いかな。

今日から15%OFFになり、プレミアムサイトとの価格差は数十円になりました。マウスのおまけはなくなりました。

http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/online_game/paww79cln2lw.htm

書込番号:6699104

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1489件

2007/08/31 12:52(1年以上前)

そもそもMMORPGにノートは不向き(^^;

書込番号:6699225

ナイスクチコミ!1


ZROCKさん
クチコミ投稿数:27件

2007/09/01 12:23(1年以上前)

Shop1048(東芝)プレミアムサイトで同じ仕様で天板ノーマルのやつが

9/7 17:00まで ¥199,500円 ですヨ。 

あと、

>新谷かほる

>そもそもMMORPGにノートは不向き(^^;

普通にDELLやドスパラなんかでデスクと遜色ないモデルが売ってます。

CPU: Core 2 Extreme X6800(2.93GHz)

GPU: GeForce Go 7950GTX SLI(512MB*2)

   ↑なんてモデルもありますし、今時そんなこと誰も言ってませんね。







書込番号:6703106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件

2007/09/01 12:28(1年以上前)

動作性能のことを言ってんじゃないです。

MMORPGの性格上の問題です。MMORPGをプレイされたことありますか?

少なくともリネージュ2内掲示板ではノートは推奨されません。

書込番号:6703118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3144件 前へ!! 

2007/09/01 19:18(1年以上前)

東芝ダイレクトPCから、いつの間にかロストプラネット動作検証済みのページへのリンクが消えたような気がするのですが。私の勘違い(?)。

動作検証済みのページhttp://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/satellite_wxw/gamelist.htm

書込番号:6704348

ナイスクチコミ!1


ZROCKさん
クチコミ投稿数:27件

2007/09/02 01:36(1年以上前)

>新谷かほる 様

スレ主は「価格」について情報くれてるんだから関係ないレスはやめよう。

>そもそもMMORPGにノートは不向き(^^;  

すべてのノートへのクチコミに↑こんなこと書くつもりですか?

デスクは設置場所や移動に制限あるし、

熱やドライバ、操作なんかはスレ主も承知だと思うよ。

じゃなきゃ高い金払って性能が少し劣るノートは買わないし。

 あと、スレ主が何を言いたいのか考えて発言したほうが良いです。

せっかくお得情報上げてあげたのに>そもそも・・言われたら、もう上げる気無くすよ?

書込番号:6706036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件

2007/09/02 04:00(1年以上前)

>そもそも・・言われたら、もう上げる気無くすよ?

そもそも(笑)あなたがスレ主じゃないでしょ?
あなたがこのノートPCがリネ2に向いているという意見でも出しているならともかく、、、見た目上のスペックだけで語ってませんか?3Dゲームと一口に言っても、それぞれ違うんですよ。
たとえば、ノートPCがリネ2に向かない理由のひとつにHDDの遅さが上げられます。この理由なぜかわかりますか?
わからないなら、妙な正義感(道徳心?)持ち出すのはご遠慮ください。


この板は、あくまで「リネージュ2 3周年記念モデル」の東芝製ノートPCの発売情報の板で、それに対する実際のプレーヤーの意見でいいんじゃない?
ノートPCは、あなたが例にあげたようなハイスペックであってもMMORPG、特にリネージュ2には不向きです。ただでさえ課金の高いリネ2するのに、無駄にお金使わせたくないって思うのも同じプレーヤーとしての親切心でしょう。

あなたが例にあげたようなハイスペックノートであればあるほど、リネ2すると短期間で壊れます。この理由もわかりますか?

まぁ、半年ごとに大型アップデートがあるから、買い替えのタイミングにちょうどいいのかもね。<短寿命

書込番号:6706315

ナイスクチコミ!1


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/09/02 08:15(1年以上前)

私もノートは3Dゲームには向かないと思いますね。
DELLなどのメーカーは無駄にハイエンドなGPUを搭載した機種を出していますが(笑)
ゲームはPS3でやればいいのであってPCに3D性能を追求する必要はありませんね。
PCにはAV性能などを求めるのが良いと思います。

書込番号:6706559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/09/02 09:53(1年以上前)

PCにAV性能を求めるのも向かないと思いますね。
家電に任せたほうがいいと思います。

書込番号:6706778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/09/02 09:56(1年以上前)

>あなたが例にあげたようなハイスペックノートであればあるほど、リネ2すると短期間で壊れます。この理由もわかりますか?

興味があるので理由を教えてくださいな。
ノートでは負荷「発熱・HDDアクセス」が掛かりすぎて短命になるって事ですか?

>私もノートは3Dゲームには向かないと思いますね。
DELLなどのメーカーは無駄にハイエンドなGPUを搭載した機種を出していますが(笑)

ほう。この意見は今までと違いますね。
type Aに新しいGPUが搭載された時に絶賛されてたのがなぜ??

逆にtype Aに高性能GPUが搭載されれば意見も変わるのかな??

書込番号:6706787

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2007/09/02 10:07(1年以上前)

ファンサイトの言うことは、訳知り顔で思い込みだけで嘘を言う輩も多い。
性能が足りていて使い勝手に遜色なければ、どれでも大丈夫。

RPGでノートがダメな理由とは?
MMOでノートがダメな理由とは?
そうでなく複合的な理由なら、MMOでかつRPGであるとダメな理由とは?

スペックだけでと批判している割に、HDDが遅いというスペックだけを理由に挙げている理由は?

書込番号:6706811

ナイスクチコミ!1


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/09/02 10:37(1年以上前)

>PCにAV性能を求めるのも向かないと思いますね。
>家電に任せたほうがいいと思います。

PC作業をしながらテレビを見たり、ハイビジョン映像を編集したりできるので、PCにもAV性能は必要だと思います。


>type Aに新しいGPUが搭載された時に絶賛されてたのがなぜ??

それはもちろん高性能な方が良いからです。

>逆にtype Aに高性能GPUが搭載されれば意見も変わるのかな??

8600MGTで十分高性能だと思いますが。
さらに性能を求めるならtypeR masterを買った方が良いでしょう。

GeForce 8800が高性能だと思っているメーカーもあるようですが、私から見れば8800なんて低性能なんですね。
Rmasterに搭載されている8600GTSの方が新世代の再生支援機能を搭載しているので高性能なのです。

書込番号:6706899

ナイスクチコミ!2


ZROCKさん
クチコミ投稿数:27件

2007/09/02 12:28(1年以上前)

>Dynabook一筋 さん
 反応して脱線・荒らさしてすいません。

>りねーじゅ弐+性能 さん達
PCの性能については別の板でやってますよ。←DirectX10.1とか興味わかない? Let’s go!
 
 たぶん、スレ主はロスプラモデルにも触れてるんでリネージュUだけじゃなくて「3D対応で価格が安い」よって教えてくれてるんだと思うよ。

 ノートを選ぶ時点で、移動・携帯・設置とかを取ってると思うんで、
デスクの事は関係ないと思う。←価格・性能の差は承知と言うか常識。

 ちなみに家のデスク1は478とAGPでSATAUはPCIの5年?ものだよん。←ご、ゴミ?
拡張性ありすぎて、対応できてしまうので乗りかえらんねぇ・・

>一石 さん? 
 ノートでAVはsound cardやcapture cardの拡張に選択肢がなくて良くは無いと思う。
PCは万能っぽいだけで専門機器には負けぎみだけど、ノートにAVは移動できて便利ですよね。

 
 あと、エンコードや編集など色々同時にやるとDuoやX2でもモッサリするし画面スペースが狭いです。リビングでREGZA見ながらHDDレコ操作・コンポ等で音楽再生・PCで作業等と、一緒にするほうがあきらかにSmartだと思う。
PC onlyはストレス溜まりそうなんで外and緊急用で。

Shop1048プレミアムのモデルは安っすいよ。Dell(XPS) or DX10.1待ちもありかなぁ

うあぁ〜超長ぇ〜自分でウゼェ〜

書込番号:6707255

ナイスクチコミ!1


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/09/02 13:13(1年以上前)

私はノートで3DゲームをするとしてもtypeAを選びますね。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0708/31/news087_4.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0801/gpl001.htm
http://journal.mycom.co.jp/column/collection/006/index.html
        AR73DB WXW
Windowsエクスペリエンスインデックス
プロセッサ   5.3  4.9
メモリ     4.8  4.8
グラフィックス 5.9  5.9
ゲーム     5.5  5.5
HDD      5.8  4.6

PCMark05
PCMark   5414 5194
CPU      5879 4933
Memory   4848 4324
Graphics   5310 5899
HDD      3932 4773

3DMark06
1024×768  4742 5338

FF11 Bench 3
Low      8507 7965
High      5589 5550

大部分がtypeAの圧勝です!

書込番号:6707378

ナイスクチコミ!2


ZROCKさん
クチコミ投稿数:27件

2007/09/02 13:36(1年以上前)

Shop1048でノーマルとモンハンも15%がいけてた。

もう叩き売りなんかなぁ?

書込番号:6707440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3144件 前へ!! 

2007/09/03 00:12(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

こんなにレスがあるとは思いませんでした。

ノートPCでゲームの件ですが、日本・世界でのノートとデスクトップの出荷台数などを考えると、「ノートでもデスクトップ並みのことを出来るように」が時代の流れかなと思っています。

ノートはデスクトップに比べて割高ではありますが、ノートは自分での改造は制限が多いので、改造にかかる費用は限られます(買い替え周期が早くなることがあるかもですが)。

私がデスクトップの自作に凝ったら・・・、考えるだけでも恐ろしいです。あのパーツをスペックアップしたら、こちらも。まだ満足できず、換装したパーツの再換装・・・、ノートよりお金がかかるかもです。

ロストプラネット動作検証済みのページに関する書き込みは、ロストプラネットがうまく動作しないような情報が見受けられるので、東芝さんが意図的にリリンクを消したのかなとの疑惑まじりで書きました。

書込番号:6709888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3144件 前へ!! 

2007/09/25 14:49(1年以上前)

20台限定で、プレミアムサイトに今日up。

書込番号:6797253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

かなり改善(?)

2007/08/23 17:27(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

クチコミ投稿数:3144件 前へ!! 

ディスプレイドライバのアップデートが公開されました。

珍しく、「ダイレクトPCからのお知らせ」にも掲載されています。

http://dynabook.com/assistpc/download/modify/sate/wxw/79cw/display/index_j.htm

書込番号:6670767

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件 dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオーナーdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの満足度1

2007/08/25 17:57(1年以上前)

多少改善されたところで、GF8シリーズ自体が型落ちしちゃったので
あまり意味がないような・・・

次期モデル待ちしたほうが間違いなくいいですね

DirectX 10対応グラフィックスカードはあと半年でお払い箱に?

http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.08/20070814174330detail.html

書込番号:6678708

ナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/08/25 18:05(1年以上前)

いつ型落ちしたのですか?
嘘は書かないように。

書込番号:6678736

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件 dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオーナーdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの満足度1

2007/08/25 20:22(1年以上前)

あ〜、確かに型落ちはしてないですね〜w

でも、マイクロソフトもnVIDIAもGF8シリーズはDX10.1では動作しないってコミットしているので、型落ち同然の状態ですよ

確かGF8はDX10対応が売りのはずだったのに、マイナーバージョンアップで未対応になり、DX9以前ではGF7シリーズに劣るんですから事実上、無用の長物でしょう

さらに言えば、この機種ロストプラネットDX10体験版動作しないし、DX9は重いし、いいところ無しでしょ

書込番号:6679178

ナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/08/25 21:16(1年以上前)

それはWXWの問題でしょう。
GeForce8シリーズが悪いかのように書いて他の8シリーズ採用メーカーに迷惑掛けないでください。
10.1に対応しないからといって実用上はほとんど問題はないですから。

書込番号:6679368

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件 dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオーナーdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの満足度1

2007/08/25 22:07(1年以上前)

何を擁護したいのかよくわからんが、nVIDIAは当然DX10.1対応のGPUをリリースする訳だから最悪4ヶ月で現行GF8シリーズが型落ちするのは当然のことだろう?

で、GF8シリーズのアーキテクチャに問題があるのも事実だし、旧ATIのGPUにもそれはいえること

要は、現状行き詰まり状態な訳だ


それにここWXWの場所だからw
ノート用ハイエンドGPU搭載PCの問題点洗い出すのは当然だと思うけど

とりあえずすぐ交換可能なデスクトップと違い、ノートで現在のGF8シリーズを購入するのは推奨しないのも間違っていないと思うけどな

GF8シリーズのアーキテクチャがラディカルなのは知った上での反論なのかな?

書込番号:6679652

ナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/08/26 00:24(1年以上前)

型落ちしますがそれがどうかしましたか?
日進月歩の世界ですからいくら最新型を買ってもすぐに型落ちになるのは当然です。
アーキテクチャに問題があるというのは完全な思い込みですね。
そんなことを言っていたらいつまでたってもPCは買えませんよ。
あなたがWXWを叩きたいなら勝手にすれば良いですが、NVIDIAやそれを採用している他のメーカーにまで迷惑を掛けるようなことは書くなといっているのです。

書込番号:6680344

ナイスクチコミ!4


ooo1.jpさん
クチコミ投稿数:420件

2007/08/26 11:38(1年以上前)


>E=mc^2

>型落ちしますがそれがどうかしましたか?

「型落ち」は、メーカー製パソコンの生命ではないのか?

書込番号:6681538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3144件 前へ!! 

2007/08/27 18:09(1年以上前)

東芝さんは、宣伝に必死なような気がしています。

提灯記事(?)を書いてもらったり(?)、今度はセカンドライフです。

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_08/pr_j2701.htm

売れているのか、売れていないのか?

書込番号:6686043

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ロストプラネット体験版DX10について

2007/08/11 01:12(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

スレ主 GREED2547さん
クチコミ投稿数:4件

ロストプラネット体験版DX10についてで質問なのですがインストール後に起動しようとすると Invalid display mode と出て起動できませんでしたドライバーのせいなのでしょうか??体験版のDX10モード起動したかたアドバイスお願いします><

書込番号:6629379

ナイスクチコミ!1


返信する
okobouさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:12件

2007/08/11 01:27(1年以上前)

http://www.capcom.co.jp/game/support/game_pc_lostplanet/q12.html
原因はドライバのようですね。

書込番号:6629411

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

動画の編集は?

2007/08/06 22:23(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

クチコミ投稿数:13件

最近デジタルムービーカメラなる物を購入したのですが、現在使っているパソコンのスペック(5年前の自作機)では再生もままならない状態です。デスクトップは自作を入れて3台あるので、次はノートにしようと思っていたのですが、なにぶん始めての購入で色々迷っていた所、グラフィック強化モデルという文字に引かれこちらに来たのですが、あまり評判が良くないようですね。金額的にはぎりぎり出せるのですが、ゲームは全くやらないので動画の編集くらいではもったいないでしょうか?もし、おすすめのモデルがありましたら教えてください。

書込番号:6615964

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/08/06 22:31(1年以上前)

えっと。動画編集とグラフィック「GPU」はほとんど関係ないです。
大切なのはCPU・メモリ「容量」HDD「容量&速度」だと思います。

CPU:Core2Duo搭載機
メモリ:2G
HDD:RAID0構成可能モデル。
って感じですかね。
具体的な機種は他の人の方が詳しいと思うので・・・
誰か頼みますm(__)m

書込番号:6616003

ナイスクチコミ!1


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2007/08/06 22:41(1年以上前)

マジ困ってます。さんのご推奨のスペックだとtypeA・・・

E=mc^2さん、見てる(笑

書込番号:6616048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/08/06 22:52(1年以上前)

あのー。
別に自分はソニーは嫌いじゃないですよ。
皆さんがtypeAを推薦するなら反対の理由はないです。

書込番号:6616099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2007/08/07 02:10(1年以上前)

まずDVカメラの詳細を。
あと、どんな編集をしたいのかも。

あと、DVカメラに付属してるソフトで間に合うならそれに照らし合わせて考えたほうが良いです。

基本的にはノートPCの編集作業はお勧めしませんけど・・・
最近はノートPCもスペックが上がってきたので出来ない事は無いです。

書込番号:6616829

ナイスクチコミ!1


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/08/07 08:28(1年以上前)

VAIO typeA AR73DBがお薦めですよ。
動画編集には最適なノートです。
動画編集ソフトのPremiereが付属していますし、液晶の品質も最高ですのでお薦めですよ。
メモリーは自分で増設するか、ソニースタイルでカスタマイズもよいでしょう。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/A/index.html

書込番号:6617194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2007/08/07 11:27(1年以上前)

もう少し待てれば、各社秋・冬モデル発表するので・・・。
NEC、富士通・東芝の3社から選んだ方が良いと思うよ。
                                    

書込番号:6617560

ナイスクチコミ!4


ooo1.jpさん
クチコミ投稿数:420件

2007/08/07 12:36(1年以上前)


同感。

書込番号:6617716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件 dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオーナーdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの満足度1

2007/08/07 12:56(1年以上前)

今年の第3四半期には、ノートPCの主要部品調達不足との報道がありますから、内製率の低いメーカーの秋モデルにはあまり期待しない方がいいですよ

国産メーカーでも品質は落ちるでしょう

書込番号:6617779

ナイスクチコミ!1


ooo1.jpさん
クチコミ投稿数:420件

2007/08/07 21:41(1年以上前)


SONYって、中国製ですよね?


書込番号:6619128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2007/08/07 22:02(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。購入したデジタルムービーカメラはサンヨーのザクティです。編集といっても大した事をやる訳ではないのですが、パソコンがどの位のスペックならば問題なく動くかを知りたかったので。ちなみに今使っているのはcpuがアスロンの2600,メモリーはシングルの512、osがXPproです。正直言って、それ程画質にこだわって(カメラがこれですから)いるわけではないので、余裕で動かせて値段もそこそこと言う感じの物を探しています。ヨドバシにも行って店員さんの話も聞いたのですが、勧める商品が偏っている感じがしたので。アバウトな話ですみません。

書込番号:6619213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2007/08/18 02:43(1年以上前)

697HSと、サンヨーのHD1Aを、8GのSDカードでカードリーラーを使用して
転送しています。SDカードで映したものは、そのままHD,外付けHD,
60Gのi.podに簡単に転送できます。

書込番号:6651964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

別件:画面上の文字がボケる

2007/08/01 18:40(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

クチコミ投稿数:81件 dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオーナーdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの満足度1

WXWの液晶について別件の報告です。

1.画面左側にアイコンやショートカットを作成

2.画面中央あたりでアプリのウィンドウで作業を行う

3.作業中に画面左側のアイコンを見ると文字がぼやけて見える

要は、画面中央ー左はし間での視野角でさえハッキリとはしていません

この現象はサポセンで実機確認してもらったところ、仕様だそうです。

一体、どの辺が広視野角液晶なんだと言いたいです。
思いきり狭いじゃん

ホントにマジメに作ってんのかな?

もう呆れ果てました

ちなみに調査報告書がしっかり存在したりしますw

書込番号:6598862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件 dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオーナーdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの満足度1

2007/08/11 15:10(1年以上前)

サポセン修理部署に送ったら、すっきり直って返ってきました

操作部署:NG
修理部署:◎
みたいです

書込番号:6630766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶バックライトに注意

2007/07/29 18:07(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

クチコミ投稿数:81件 dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオーナーdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの満足度1

この機種一見液晶キレイに見えますが注意が必要です。

メディアプレイヤーをフルスクリーンにする等すると良くわかりますが、液晶画面の上下にバックライト漏れが起こります。(今回は下部)

オマケに輝度・コントラスト共に低いので、よけい目立ちます。

で、サポセンに問い合わせたら
1.VISTAの仕様です
2.液晶の仕様です
これは東芝であればどの機種でも起こります

と言われました

疑問に思ったので、修理センターに問い合わせたところ全機種で発生する問題ではないそうです。
東芝のサポセンはまた再度質が落ち始めたようです。


ちなみに液晶の専門家に聞いたところバックライトの遮光ができてないとのこと

要は生産ラインがいい加減か、弾かずにそのまま良品として出荷しているようです

書込番号:6588905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2007/07/29 18:36(1年以上前)

もきゅもきゅ〜さん、情報ありがとうございます。

もきゅもきゅ〜さんは、返品、交換又は修理してもらえたのでしょうか。

サポセンは、マニュアル通り(?)の応対をすることが多いですね。私なら東芝ダイレクトPCに電話で怒鳴り込むかもです。

納得いかないなら、とことん闘ってみてください。

東芝PC工房のデモ機にも、同じような症状があるのかな?

書込番号:6589012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件 dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオーナーdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの満足度1

2007/07/29 23:03(1年以上前)

もちろん、交渉はしています


ただ、サポセン以上にスゴいのが東芝ダイレクト

WXWも含めsatelliteシリーズは[法人]向けなので、すべてキャンセル不可
=東芝ダイレクトのPCはすべて法人向け商品なのですよ!!

どこの企業がWXWとか購入するんでしょうね?w

東芝ダイレクト、なんてヤクザな商売屋、そこまでするか?!


昔からのDynaBook愛用者には寂しいかぎりですが、いくらなんでもこの対応には愛想がつきました

とりあえず高い授業料でしたがいい勉強にはなりました

しばらく東芝製品は縁遠い存在になりそうです

っていうかサポセンの話だと(誘導尋問にかかったw)絶賛リストラ継続中のようなので、PC事業からの撤退もまんざらでは・・・

書込番号:6590004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2007/07/29 23:28(1年以上前)

もきゅもきゅ〜さん、返信ありがとうございます。

>東芝ダイレクトのPCはすべて法人向け商品なのですよ

ダイレクトPCでの法人モデルは、PCリサイクルマークなしです。WXWは、個人向けのモデルだと思います。私のAW6もリサイクルマーク付です。

Webオリジナルモデルのキャンセル不可は、客の都合による場合だと思います。

頑張って交渉してみてください。

http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/guide/afterorder.htm

7月27日に発表された、「2007年上半期業績予想の修正」によるとパソコン事業は、好調なようです。

もしかしたら、もきゅもきゅ〜さんは、以前VAIOを購入しようとされていたもきゅりんさんですか。

間違っていたらごめんなさい。

書込番号:6590128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件 dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオーナーdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの満足度1

2007/07/30 10:13(1年以上前)

残念ながら、VAIOは505以外使用したことがありませんし、HNも聞き覚えがないので違うと思います

東芝ダイレクトの件ですが、satelliteシリーズはリサイクルマーク云々に関わらず対応の仕方がすべて法人向けなのです
おそらく、特商法などの対策なのでしょう

一見、個人向けに見せかけて内実、販売・サポート共に法人向け処理を行っている点がヤクザなのです

要は、法律逃れのセコい商法です


販売も確かに増加してますが、主に欧米中心ですし、WXWにしてもいかにもアメリカ人好みの仕様です

問題なのは、売り上げではなくて部品の内製率が低いことです
メモリ・HDD・DVD等々どれをとっても他社製部品で占められいます
また、筐体設計もUSBポートの位置を筆頭に無理やり詰め込んだ感じです

リストラ→エンジニア流出→製品のクオリティ低下・サポセン質低下・販売もセコくなるといった感じで水面下であがいているのでしょう

少なくともWXWに関しては製品からサポートまで東芝らしさは微塵も感じられませんでした

書込番号:6591014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/31 12:56(1年以上前)

違いますよ。もきゅもきゅさんはもきゅりんではありません。

あの時はソニーの物を買うと決めて購入予定日の一ヶ月前からソニスタの人と相談して購入を予定していたのに
実行に移した途端ソニスタの担当の人が移動になって
しかも代理のソニスタの人の態度が”すいません。無理です。”。
ソニーファイナンスやソニーカスタマーも巻き込んで非常に怒り狂いましたね。
交渉しても時間が経つばかりで、それまでの計画も水の泡です。
さすがソニーの他部署へのなすり付けサポートと思い知らされました。
何が何でも売る気が無いなら何が何でも買ってやるものか!!
ということでソニー製すべてキャンセル(^^;)

結局東芝シリーズで揃えてしまいましたが今では昔の話、東芝のサポートにも満足してますよ。
自分と同じようにソニーサポートに怒り狂う事になる人も少ないと思いますが、
あんなことがあった以上個人としてソニー製はお勧めすることは断じてできません。

書込番号:6594801

ナイスクチコミ!4


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/07/31 13:09(1年以上前)

あなたのようなクレーマーに買ってもらわなくても結構ですよ。
ソニー製品は素晴らしいので、他にも買いたい人はいっぱいいます。

書込番号:6594833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件 dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオーナーdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの満足度1

2007/07/31 15:19(1年以上前)

そうです、ソニー製品は社長自らソニータイマーを認めるくらい素晴らしいのです。

PSPのように明らかな不良品が芸術作品だったり、サムソンの液晶にちょっとソニーが加工した液晶テレビをソニーパネル搭載と言ったり、東芝ではかなわないくらい素晴らしい企業体質なのですよ

そしてそんなソニー製品を購入してくれるゲートキーパーがたくさんいるので一般人には無縁の企業なのです

PS3の売り方(値下げしないと言った直後に値下げ)・売れ行きや、Blu-Ray二層化で松下に遅れを取る技術力を見ればソニーがいかに素晴らしい企業かよくわかるではないですかw

書込番号:6595086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2007/08/01 09:02(1年以上前)

昔のソニー(井深、盛田、大賀時代)を知る我々の世代から見ると、今のソニーには目を覆うばかりです。
私の周りからもソニー製品がすっかり減ってしまいました。
液晶TV等、他社の後追いをするソニーには、全く魅力を感じません。
すばらしい発想と最高の技術力で業界を牽引していた頃の強いソニーの復活を期待したいものです。

書込番号:6597584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/08/02 17:11(1年以上前)

SONY製品は意見が「良い、悪い」二つに分れますね。難しいところです。

書込番号:6601899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2007/08/07 22:59(1年以上前)

S◎NY製品はあたり外れが大きいですね。修理にはかなり時間ががかかります。パソコンに限らずS◎NY製品は買わない方が無難です。S◎NYの営業いわく、責任の擦り合いでどうしようもないと言っておりました(^^;。 
量販店では、店員が薦めたりしますが、量販店の修理、サポート部門では、薦めていません。
YAMA◎A電気はわかりませんけど・・・

私なら、富◎通かNE◎をお勧めします(^^
T◎SHIBAは、お勧めしませんが悪くも無いです。
シャープのPCはS◎NYとあまりかわらないかも・・・
自作SHOP系のノートPCはS◎NY以上にお勧めできません。

どのメーカでもあたり外れはあるけど、はずれの時の対応が良いのはPANAS◎NICが一番親切です。

書込番号:6619483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2007/08/07 23:53(1年以上前)

>ハーメルさん

  http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
                            

書込番号:6619762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W」のクチコミ掲示板に
dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wを新規書き込みdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W
東芝

dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月13日

dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング