dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W のクチコミ掲示板

2007年 6月13日 発売

dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:17.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7300/2.0GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:GeForce 8700M GT OS:Windows Vista Home Premium 重量:3.9kg dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの価格比較
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのスペック・仕様
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのレビュー
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのクチコミ
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの画像・動画
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのピックアップリスト
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオークション

dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月13日

  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの価格比較
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのスペック・仕様
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのレビュー
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのクチコミ
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの画像・動画
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのピックアップリスト
  • dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W のクチコミ掲示板

(140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W」のクチコミ掲示板に
dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wを新規書き込みdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

拡張タッチパッドドライバ

2007/09/08 15:07(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

クチコミ投稿数:3件

何度やってもインストールできない;;
なんと購入時から入っていたMcAfeeをアンインストールしてからやってみたらできた
拡張タッチパッドドライバ快適だよ

書込番号:6730656

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件 dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオーナーdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの満足度1

2007/09/08 22:03(1年以上前)

いやそれ拡張じゃなくて単なる普通のドライバだからw

快適に感じるのは、タッピング不具合(タッピングをオフできない)を2ヶ月以上放置していたからですよ

たかがタッチパッドのタッピング不具合修正に2ヶ月かかる技術力ってスゴいよねw

さすがリーディングイノベーション、常人の発想の先を逝きますな

書込番号:6732064

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

8600Mと8700Mの性能差?

2007/07/12 09:43(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

購入された方はもちろんゲームもされると思います どの程度の能力を発揮するのか知りたいです。まだまだドライバーが未成熟かとは思いますが購入の目安として教えて頂きたいです よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:6525599

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/12 11:27(1年以上前)

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/06/13/013/index.html
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.06/20070613100000detail.html

クロックが上昇した分、その分を考慮した性能向上になってくると思います。

書込番号:6525830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2007/07/12 20:41(1年以上前)

is430さんご指摘のとおり,8600M GTの高クロック版が8700M GTです。搭載機種のメーカのチューニング(メモリクロックの設定など)にもよると思いますけど,だいたいクロックに比例するくらいの性能差ですね。

ちなみに蹴茶さんのサイトのユーザさんのレポでは,8600M GTではだいたい
3D Mark 03 8424
3D Mark 05 6166
3D Mark 06 3092
蹴茶さんのレビューでは,8700M GTでは
3D Mark 03 13340
3D Mark 05 8857
3D Mark 06 4303
となっています。

書込番号:6527134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2007/07/13 10:30(1年以上前)

なるほど 記述で 統合シェーダーユニットは32基で8600M GTと同等だが、コアクロックは475MHz(8600M GT)から625MHzへ、シェーダークロックは950MHz(同)から1250MHzへ、メモリクロックは700MHz(同)から800MHzへと、それぞれ引き上げられている。とありますね

まだまだ性能の伸びが期待出来る石と思いました 東芝さんのドライバー更新がどの程度の頻度でされるのかな?

WEBで注文出しました。届いたらプチレビューしたいと思います レスありがとうございます。

書込番号:6528968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/07/13 23:54(1年以上前)

halo2ですが、画像は十分快適に早いですが宇宙船や光り物がチカチカして見にくいですね。何でこうなるのかよくわかりませんが。いろいろ設定変えてみましたがわからず。これさえなければ十分満足です。

書込番号:6531270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/09/06 17:58(1年以上前)

私が購入したやつを見るとGPUのメモリクロックが 700MHz しかないんですが、これって仕様なんですかね。

書込番号:6722937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2007/09/06 18:09(1年以上前)

WXWに搭載の8700M GTに関しては仕様です。東芝がそのようにチューニングしているようです。

書込番号:6722975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2007/09/06 18:22(1年以上前)

先代Qosmio G40の8600Mが400MHzだっったり、蹴茶さんのレビュー(WXW)でも700MHzなので仕様ではないかと。http://kettya.com/review/dynabook_wxw/

WXWの仕様表には、「GPUの性能は、製品ごとに最適化しており、GPUメーカーの公表値と異なる場合があります。」と書いてあります。

新Qosmioの仕様表にも、「グラフィックアクセラレータの性能やサポートされる機能は、PCのモデルごとに異なります。」と追加されました。

書込番号:6723018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows Vista Ultimate 64Bit版

2007/07/13 02:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

クチコミ投稿数:1件

dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W に

試しにWindows Vista Ultimate 64Bit版を

インストールしたら正常にインストール

完了。

デバイス マネージャを開いて見ると

?が3箇所あり

TouchChip Fingerprint Coprocessorの指紋認識・

Texas Instruments PCIxx12 Integrated FlashMedia Controller

のメモリテクノロジドライバが64Bit版ドライバがあれば

デバイス マネージャの?の3箇所がすべて消える。

このTouchChip Fingerprint Coprocessorの指紋認識・

Texas Instruments PCIxx12 Integrated

FlashMedia Controller

の64Bit版ドライバをネットで探しているがまだ発

見出来ず

ビデオカードはNVIDIAの

ドライバ64Bit版で動作する。

GeForce 8700GTがGeForce 8800M GSと認識される

書込番号:6528469

ナイスクチコミ!0


返信する
ZROCKさん
クチコミ投稿数:27件

2007/09/02 02:30(1年以上前)

もともと、98〜XP(32bit) までしかドライバが無いっぽいんで

このドライバをVISTA(32bit)で流用していたら64bitは動かないと思います。

これらを積んで64bitで売るメーカーもほとんど無いんで、

ドライバは今後も対応しない?
他メーカーがXP(64bit)やVista(64bit)で出したらそれを流用?
Windows7がでて64bit時代が来たら、これらの次期モデルが出てドライバ流用できる?

書込番号:6706193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

かなり改善(?)

2007/08/23 17:27(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

クチコミ投稿数:3144件 前へ!! 

ディスプレイドライバのアップデートが公開されました。

珍しく、「ダイレクトPCからのお知らせ」にも掲載されています。

http://dynabook.com/assistpc/download/modify/sate/wxw/79cw/display/index_j.htm

書込番号:6670767

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件 dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオーナーdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの満足度1

2007/08/25 17:57(1年以上前)

多少改善されたところで、GF8シリーズ自体が型落ちしちゃったので
あまり意味がないような・・・

次期モデル待ちしたほうが間違いなくいいですね

DirectX 10対応グラフィックスカードはあと半年でお払い箱に?

http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.08/20070814174330detail.html

書込番号:6678708

ナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/08/25 18:05(1年以上前)

いつ型落ちしたのですか?
嘘は書かないように。

書込番号:6678736

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件 dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオーナーdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの満足度1

2007/08/25 20:22(1年以上前)

あ〜、確かに型落ちはしてないですね〜w

でも、マイクロソフトもnVIDIAもGF8シリーズはDX10.1では動作しないってコミットしているので、型落ち同然の状態ですよ

確かGF8はDX10対応が売りのはずだったのに、マイナーバージョンアップで未対応になり、DX9以前ではGF7シリーズに劣るんですから事実上、無用の長物でしょう

さらに言えば、この機種ロストプラネットDX10体験版動作しないし、DX9は重いし、いいところ無しでしょ

書込番号:6679178

ナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/08/25 21:16(1年以上前)

それはWXWの問題でしょう。
GeForce8シリーズが悪いかのように書いて他の8シリーズ採用メーカーに迷惑掛けないでください。
10.1に対応しないからといって実用上はほとんど問題はないですから。

書込番号:6679368

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件 dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオーナーdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの満足度1

2007/08/25 22:07(1年以上前)

何を擁護したいのかよくわからんが、nVIDIAは当然DX10.1対応のGPUをリリースする訳だから最悪4ヶ月で現行GF8シリーズが型落ちするのは当然のことだろう?

で、GF8シリーズのアーキテクチャに問題があるのも事実だし、旧ATIのGPUにもそれはいえること

要は、現状行き詰まり状態な訳だ


それにここWXWの場所だからw
ノート用ハイエンドGPU搭載PCの問題点洗い出すのは当然だと思うけど

とりあえずすぐ交換可能なデスクトップと違い、ノートで現在のGF8シリーズを購入するのは推奨しないのも間違っていないと思うけどな

GF8シリーズのアーキテクチャがラディカルなのは知った上での反論なのかな?

書込番号:6679652

ナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/08/26 00:24(1年以上前)

型落ちしますがそれがどうかしましたか?
日進月歩の世界ですからいくら最新型を買ってもすぐに型落ちになるのは当然です。
アーキテクチャに問題があるというのは完全な思い込みですね。
そんなことを言っていたらいつまでたってもPCは買えませんよ。
あなたがWXWを叩きたいなら勝手にすれば良いですが、NVIDIAやそれを採用している他のメーカーにまで迷惑を掛けるようなことは書くなといっているのです。

書込番号:6680344

ナイスクチコミ!4


ooo1.jpさん
クチコミ投稿数:420件

2007/08/26 11:38(1年以上前)


>E=mc^2

>型落ちしますがそれがどうかしましたか?

「型落ち」は、メーカー製パソコンの生命ではないのか?

書込番号:6681538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3144件 前へ!! 

2007/08/27 18:09(1年以上前)

東芝さんは、宣伝に必死なような気がしています。

提灯記事(?)を書いてもらったり(?)、今度はセカンドライフです。

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_08/pr_j2701.htm

売れているのか、売れていないのか?

書込番号:6686043

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

動画の編集は?

2007/08/06 22:23(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

クチコミ投稿数:13件

最近デジタルムービーカメラなる物を購入したのですが、現在使っているパソコンのスペック(5年前の自作機)では再生もままならない状態です。デスクトップは自作を入れて3台あるので、次はノートにしようと思っていたのですが、なにぶん始めての購入で色々迷っていた所、グラフィック強化モデルという文字に引かれこちらに来たのですが、あまり評判が良くないようですね。金額的にはぎりぎり出せるのですが、ゲームは全くやらないので動画の編集くらいではもったいないでしょうか?もし、おすすめのモデルがありましたら教えてください。

書込番号:6615964

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/08/06 22:31(1年以上前)

えっと。動画編集とグラフィック「GPU」はほとんど関係ないです。
大切なのはCPU・メモリ「容量」HDD「容量&速度」だと思います。

CPU:Core2Duo搭載機
メモリ:2G
HDD:RAID0構成可能モデル。
って感じですかね。
具体的な機種は他の人の方が詳しいと思うので・・・
誰か頼みますm(__)m

書込番号:6616003

ナイスクチコミ!1


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2007/08/06 22:41(1年以上前)

マジ困ってます。さんのご推奨のスペックだとtypeA・・・

E=mc^2さん、見てる(笑

書込番号:6616048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/08/06 22:52(1年以上前)

あのー。
別に自分はソニーは嫌いじゃないですよ。
皆さんがtypeAを推薦するなら反対の理由はないです。

書込番号:6616099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2007/08/07 02:10(1年以上前)

まずDVカメラの詳細を。
あと、どんな編集をしたいのかも。

あと、DVカメラに付属してるソフトで間に合うならそれに照らし合わせて考えたほうが良いです。

基本的にはノートPCの編集作業はお勧めしませんけど・・・
最近はノートPCもスペックが上がってきたので出来ない事は無いです。

書込番号:6616829

ナイスクチコミ!1


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/08/07 08:28(1年以上前)

VAIO typeA AR73DBがお薦めですよ。
動画編集には最適なノートです。
動画編集ソフトのPremiereが付属していますし、液晶の品質も最高ですのでお薦めですよ。
メモリーは自分で増設するか、ソニースタイルでカスタマイズもよいでしょう。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/A/index.html

書込番号:6617194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2007/08/07 11:27(1年以上前)

もう少し待てれば、各社秋・冬モデル発表するので・・・。
NEC、富士通・東芝の3社から選んだ方が良いと思うよ。
                                    

書込番号:6617560

ナイスクチコミ!4


ooo1.jpさん
クチコミ投稿数:420件

2007/08/07 12:36(1年以上前)


同感。

書込番号:6617716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件 dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオーナーdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの満足度1

2007/08/07 12:56(1年以上前)

今年の第3四半期には、ノートPCの主要部品調達不足との報道がありますから、内製率の低いメーカーの秋モデルにはあまり期待しない方がいいですよ

国産メーカーでも品質は落ちるでしょう

書込番号:6617779

ナイスクチコミ!1


ooo1.jpさん
クチコミ投稿数:420件

2007/08/07 21:41(1年以上前)


SONYって、中国製ですよね?


書込番号:6619128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2007/08/07 22:02(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。購入したデジタルムービーカメラはサンヨーのザクティです。編集といっても大した事をやる訳ではないのですが、パソコンがどの位のスペックならば問題なく動くかを知りたかったので。ちなみに今使っているのはcpuがアスロンの2600,メモリーはシングルの512、osがXPproです。正直言って、それ程画質にこだわって(カメラがこれですから)いるわけではないので、余裕で動かせて値段もそこそこと言う感じの物を探しています。ヨドバシにも行って店員さんの話も聞いたのですが、勧める商品が偏っている感じがしたので。アバウトな話ですみません。

書込番号:6619213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2007/08/18 02:43(1年以上前)

697HSと、サンヨーのHD1Aを、8GのSDカードでカードリーラーを使用して
転送しています。SDカードで映したものは、そのままHD,外付けHD,
60Gのi.podに簡単に転送できます。

書込番号:6651964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

別件:画面上の文字がボケる

2007/08/01 18:40(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

クチコミ投稿数:81件 dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオーナーdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの満足度1

WXWの液晶について別件の報告です。

1.画面左側にアイコンやショートカットを作成

2.画面中央あたりでアプリのウィンドウで作業を行う

3.作業中に画面左側のアイコンを見ると文字がぼやけて見える

要は、画面中央ー左はし間での視野角でさえハッキリとはしていません

この現象はサポセンで実機確認してもらったところ、仕様だそうです。

一体、どの辺が広視野角液晶なんだと言いたいです。
思いきり狭いじゃん

ホントにマジメに作ってんのかな?

もう呆れ果てました

ちなみに調査報告書がしっかり存在したりしますw

書込番号:6598862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件 dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wのオーナーdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wの満足度1

2007/08/11 15:10(1年以上前)

サポセン修理部署に送ったら、すっきり直って返ってきました

操作部署:NG
修理部署:◎
みたいです

書込番号:6630766

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W」のクチコミ掲示板に
dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wを新規書き込みdynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W
東芝

dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月13日

dynabook Satellite WXW/79CW PAWW79CLN20Wをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング