Qosmio G40/97D PQG4097DRP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7300/2.0GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:GeForce 8600M GT OS:Windows Vista Home Premium 重量:4.8kg Qosmio G40/97D PQG4097DRPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Qosmio G40/97D PQG4097DRPの価格比較
  • Qosmio G40/97D PQG4097DRPのスペック・仕様
  • Qosmio G40/97D PQG4097DRPのレビュー
  • Qosmio G40/97D PQG4097DRPのクチコミ
  • Qosmio G40/97D PQG4097DRPの画像・動画
  • Qosmio G40/97D PQG4097DRPのピックアップリスト
  • Qosmio G40/97D PQG4097DRPのオークション

Qosmio G40/97D PQG4097DRP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月上旬

  • Qosmio G40/97D PQG4097DRPの価格比較
  • Qosmio G40/97D PQG4097DRPのスペック・仕様
  • Qosmio G40/97D PQG4097DRPのレビュー
  • Qosmio G40/97D PQG4097DRPのクチコミ
  • Qosmio G40/97D PQG4097DRPの画像・動画
  • Qosmio G40/97D PQG4097DRPのピックアップリスト
  • Qosmio G40/97D PQG4097DRPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Qosmio G40/97D PQG4097DRP

Qosmio G40/97D PQG4097DRP のクチコミ掲示板

(150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Qosmio G40/97D PQG4097DRP」のクチコミ掲示板に
Qosmio G40/97D PQG4097DRPを新規書き込みQosmio G40/97D PQG4097DRPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > Qosmio G40/97D PQG4097DRP

スレ主 yingxiaoさん
クチコミ投稿数:152件 Qosmio G40/97D PQG4097DRPのオーナーQosmio G40/97D PQG4097DRPの満足度5

最近分かったのですが、バッテリー駆動に切替えると、
「キィーン」って高周波音(深夜は特に耳障り)がするのですが
皆さんのはどうですか?

東芝の集中修理センターからは先程、当社の仕様範囲内ですが
少しでも音が小さく成るように部品を交換してみますとの返事でした。

私にはどう見ても初期不良品としか思えないので、強く言っても
初期不良は認めません、あくまで「部品交換を」って言張っていました。

書込番号:7377292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/11 22:11(1年以上前)

この機種は、輝度を落とすことでインバーターの音が目立ちます(ある程度個体差はありますが)。
バッテリーに切り替わり、省電力機能で輝度が落ちているのが原因だと思われます。
電源駆動でも輝度を落とすと同じ状況になるのではないでしょうか。

書込番号:7377501

ナイスクチコミ!0


スレ主 yingxiaoさん
クチコミ投稿数:152件 Qosmio G40/97D PQG4097DRPのオーナーQosmio G40/97D PQG4097DRPの満足度5

2008/02/12 08:59(1年以上前)

ギミックランドさん
早々の回答ありがとうございます。

仕様の許容範囲内で故障でもないと言いながら、
部品交換を申し出てきたので

故障でもなく、許容範囲内なら部品交換は必要ない
一切交換せずに、即刻返還するように言ったので
手元に戻ってきたら確認したいと思います。

決算時期にG40/98Eの購入も考えていましたが
Vaio type A を購入しようと思います。

書込番号:7379365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

167840円(実質)

2008/01/21 20:15(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio G40/97D PQG4097DRP

クチコミ投稿数:1193件

ヨドバシアウトレット京急川崎で 239800円・ポイント20%
指定ブロードバンド加入で 209800円・ポイント20%。
展示品。

書込番号:7275911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リモート

2008/01/01 15:15(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio G40/97D PQG4097DRP

クチコミ投稿数:32件

このパソコンのLAN端子はリモートのWOLに対応してますか?

書込番号:7190041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/01 17:14(1年以上前)

対応していますよ。HWセットアップで設定することができます。

書込番号:7190351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/01/01 17:53(1年以上前)

どうやってやるんでしょうか?

書込番号:7190451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/01 23:22(1年以上前)

何をしたいのかもう少し詳しく書いてもらえるとコメントしやすいです。パソコンの設定をするのであれば、先ほどコメントしたようにHWセットアップにWOLの設定項目があります。

また、他にもたくさん質問されているようですが、質問しっぱなしで他の方の回答に対してレスが何もないようです。
このような状況が続くとコメントしてもらえなくなると思いますよ。最低限のマナーは守った方がいいと思います。

書込番号:7191636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカー下の音

2007/12/28 07:54(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio G40/97D PQG4097DRP

クチコミ投稿数:59件

こんにちは。昨日この機種を購入したのですが、右のスピーカーから、つねに「ジージリジリ」と使っていてわかるほどの小さい音がしています。(スピーカー自体ではなくスピーカーの下かもしれません。また、画面からしているのではありません。バッテリなどの関係でもないとおもいます。)
これは何故でしょうか?わかる方がいましたら解決策を教えてください。

書込番号:7172180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2007/12/28 14:50(1年以上前)

前モデルでも似た様な症状があった様ですね。
直ったと聞いていたのですが、復活してしまったのでしょうか?
電源関係だと思うので、販売店やメーカに相談した方が良いと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200715759/SortID=6551388/

書込番号:7173287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/28 19:31(1年以上前)

おそらく、この音は電源まわりではなくファンの共振です。
上記リンクの解決策にあるように、私も紙を挟むことによってなくなりました。
是非おためしください。付箋紙を二つ折りしたくらいの厚みでOKでした。
それにしても、値段が高い機種なのに残念ですよね。

書込番号:7174189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2007/12/30 09:30(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:7181079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

可能でしょうか?

2007/12/24 18:14(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio G40/97D PQG4097DRP

クチコミ投稿数:32件

HD-DVDの映像をEPSON製プロジェクターEMP-DM1で投射したいと考えています。
このパソコンからでRGB端子から出力しようとしてもHD-DVDはHDMI端子からではなければ出力出来ません。

そこで、エレコム製の変換アダプタAD-DTHを使ってHDMI端子をDVD-D24(メス)で変換しDVD-D24(メス)端子にサンワサプライ製のKC-DVI-EN2のケーブルのDVD-D24(オス)端子に挿してエレコム製のDVIケーブルCAC-DVIのDVI-29のオスとKC-DVI-EN2ケーブルのDVI-29のメスを挿し込んでCAC-DVIのRGB端子をプロジェクターに挿して映像を見る事は可能でしょうか?


長くなりましたけど宜しくお願いします。

書込番号:7156880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/24 18:31(1年以上前)

HDMIのデジタル信号をケーブルやアダプタだけでアナログ信号には変換できませんよ。
その接続では表示しないでしょう。

書込番号:7156952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/12/24 21:21(1年以上前)

なにか方法はありませんか?

書込番号:7157730

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/24 21:57(1年以上前)

ムリだね
あきらめるしかない

まぁ曰く付きの物でHDCP信号を消すセレクタもあるけどね
検索すればすぐ分かる

書込番号:7157916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/12/24 22:07(1年以上前)

そのHDCP信号を消すとどうなるのでしょうかする?

初心者なので全然分かりません。

書込番号:7157999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/12/24 23:38(1年以上前)

HDCPは著作権保護の規格ですね、デジタルのままコピーできないように対応機種同士でないと表示しないよう暗号化しています。

特殊なコンバータを使用すればHDMIのデジタル信号をアナログに変換できますが、この手のコンバータはHDCPには対応していないでしょうからHD DVDはやはり表示できないのではないですか?

例のHDCPをキャンセルするセレクタもありますけど入手困難でしょうし、組み合わせるとHD DVDプレーヤーが買えてしまいます。

書込番号:7158612

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Qosmio G40/97D PQG4097DRP」のクチコミ掲示板に
Qosmio G40/97D PQG4097DRPを新規書き込みQosmio G40/97D PQG4097DRPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Qosmio G40/97D PQG4097DRP
東芝

Qosmio G40/97D PQG4097DRP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月上旬

Qosmio G40/97D PQG4097DRPをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング