
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/88DBL PQF4088DRPBL
このPCを購入してから1ヶ月が経過しましたが、様々な長所・短所が見えてきました。
☆長所↓
・画面がきれい。(高画質液晶テレビにも、全く引けを取らない。→NVDIA GeForce 8600M GT)
・音質が良い。(見た目よりも、ずっと迫力のあるサウンドが出る。→harman kardon)
・動作が速い。(Core2 DuoというCPUが、非常に優秀。)
・ボタンの押し心地が良い。(実際に試すと分かります。)
・全体的なデザインのセンスが良い。(私は、そう思います。カッコいいです。)
・動作音が静か。(エアコンの"弱"の時の音よりも、静かです。)
★短所↓
・録画等でデータ量が多いので、デフラグ(パソコンの、ハードディスクのデータを整理して、情報を引き出す動作を速くする為の作業。2〜4週間に1度、行う人が多い。)は少し 大変だと思います。
・やや高価。(K'sデンキで29万円しました。)
◎アパートが狭く、「TV・CDラジカセ・PC」を1台で済ましたかったので、色々探し回った末にこれ(Qosmio F40/88DBL)に決めました。
これを購入して、本当に良かったと思っています。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
