


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBL
初めてパソコンを買いました。普段はネットをしてテレビを見るぐらいの用途です。
実はメニュー画面というかスタートからすべてのプログラムを開くといくつもの項目が消えてるんです。
これは何故なんでしょうか?
書込番号:6996564
0点

プログラムメニューに登録されているアプリケーションの
数が増えて、スクロールしないと一部しか見えない状態に
なってる可能性はありませんか?
又は購入してから何かインストールしましたか?
書込番号:6996897
0点

返信ありがとうございます。
すべてスクロールさせてますがいくつか見当たらない項目があります。
例えばウィンドウズのアップデートとかデフラグとか復元のシステムツールでしたっけ?
これらが見当たりません…
ソフトはいくつかインストールしたりアンインストールは行いました。
書込番号:6997836
0点

WindowsUpdate
スタートメニュー検索ボックスに「update」を入力、実行。
もしくはコントロールパネル左ペインの「クラシック表示」
クリックして、右ペインのWindowsUpdateを実行。
デフラグ
スタートメニューの検索ボックスに「defrag」もしくは
「デフラグ」と入力し、実行(Enterキー入力)
もしくはマイコンピュータを開き、希望のディスクドライブ
を右クリック>プロパティ表示してデフラグ実行。
復元とかも基本的な操作は一緒です。Vistaではスタート
メニューで検索して実行が便利です。よく使う機能で
どうしてもスタートメニュートップのリストに表示され
ないなら、スタートメニュー>検索実行で表示された
プログラムを右クリック>送る>デスクトップにショート
カット…を実行して、デスクトップにプログラムのアイコン
を表示しておくか、クイック起動に登録しておきましょう。
書込番号:6998446
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Qosmio F40/87DBL PQF4087DLPBL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2011/03/26 21:54:22 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/27 16:59:12 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/28 20:24:35 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/17 19:34:28 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/04 11:08:47 |
![]() ![]() |
7 | 2008/07/06 19:20:58 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/29 14:06:02 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/29 19:47:55 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/02 23:21:09 |
![]() ![]() |
8 | 2007/12/25 19:22:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


