Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBL のクチコミ掲示板

2007年 8月24日 発売

Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBL

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7100/1.8GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:3.4kg Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLの価格比較
  • Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLのスペック・仕様
  • Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLのレビュー
  • Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLのクチコミ
  • Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLの画像・動画
  • Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLのピックアップリスト
  • Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLのオークション

Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月24日

  • Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLの価格比較
  • Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLのスペック・仕様
  • Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLのレビュー
  • Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLのクチコミ
  • Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLの画像・動画
  • Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLのピックアップリスト
  • Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBL

Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBL のクチコミ掲示板

(50件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBL」のクチコミ掲示板に
Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLを新規書き込みQosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

電源の入り切りを繰り返す

2012/11/25 07:54(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBL

スレ主 yosi-yさん
クチコミ投稿数:31件

Qosmio F40/86DBLです。同じ症状で修理した方や原因情報をお持ちの方はいないで
しょうか。
症状:AC電源で起動しなくなり、バッテリーでは起動するのでリカバリーをしている
最中(リカバリーの進行状況は2枚目CDを取出して起動画面までは進みます)フリーズ
し先に進まなく、またAC電源を差してみたら電源が切れて電源ランプが青色の点滅に
なり起動しません。再度リカバリーしましたが同じ所まで進み同じ症状です。
このような症状で解決された方、または情報がありましたら提供をお願いします。

書込番号:15388291

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/11/25 09:06(1年以上前)

yosi-yさん  おはようさん。  ユーザーではありません。  正解が来るまで、、、
1.バッテリー起動してタスクトレーのバッテリー充電具合を見ることが出来ますか?
  見られるとしてAC電源でACアダプタから充電していますか?
   要はACアダプタが働くかどうかです。
    テスターあればACアダプタの直流出力電圧を測って下さい。

2.リカバリではなく、通常の動作/操作は正常ですか?
3.今までにリカバリして正常にリカバリ出来ていましたか?

書込番号:15388501

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosi-yさん
クチコミ投稿数:31件

2012/11/25 13:36(1年以上前)

BRDさん早速の情報ありがとうございます。

1.テスターでACアダプタの直流出力電圧を測ってみます。

書込番号:15389545

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosi-yさん
クチコミ投稿数:31件

2012/11/25 13:57(1年以上前)

AC電源ですが、起動前では本体ゲージDCIN LEDは緑色に点灯していまが、
電源オンにし起動途中で本体ゲージDCIN LEDは緑色に点灯ままで本体がダウン
します。その後は起動せず、DCIN LEDは緑色に点灯で、POWER LEDが青色の点滅
になります。

1981sinichirouさん情報ありがとうございます。確認してみます。

書込番号:15389594

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosi-yさん
クチコミ投稿数:31件

2012/11/25 18:46(1年以上前)

リカバリー終了

Windows起動中

起動中電源が切れ、自動で再起動画面

写真をアップします。
3枚目の写真の通り再起動を繰返しです。

書込番号:15390629

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/11/25 18:51(1年以上前)

「起動中電源が切れ、自動で再起動画面」の画面の文字を接写でもう一度。
メッセージを読みたいので。

電圧、測れましたか?

書込番号:15390652

ナイスクチコミ!1


スレ主 yosi-yさん
クチコミ投稿数:31件

2012/11/25 23:56(1年以上前)

  Windowsが起動出来ないのでタスクトレーでのバッテリー充電確認
  は不可能ですが、ACアダプタをテスターで確認19.6Vで異常がないようです。

  再度リカバリーしてみたら写真の通りAC電源で途中まで起動出来ましたがWindows起動
  に入ってから3枚目写真の突然電源が切れてしまい、以降電源入り切りの繰返しにな
  っています。
   AC電源では起動の繰返しなので試しにAC電源を外してバッテリーにするとフリーズ
  してしまいました。

書込番号:15392336

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/11/26 08:12(1年以上前)

どうやら、2012/11/25 10:11 [15388802] 1981sinichirouさんご指摘の症例みたいですね。

ブロードライザ
http://s.kakaku.com/bbs/00200715687/SortID=11842807/Page=7/
 2012年10月5日 14:08[15164205] となりのゴロちゃんさん
   ニチコン製を国内の商社で見つけて ニチコン製に交換しました。

書込番号:15393119

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yosi-yさん
クチコミ投稿数:31件

2012/11/26 18:25(1年以上前)

 いろいろありがとえございます。
ブロードライザ交換に挑戦してみます。
購入部品
 ブロードライザ NEC OE128販売中止なのでAWR-2R0SRB122AF25Sを注文。
 スズメッキ線0.4mm
交換方法を下記にありました。
 http://ameblo.jp/bottsu/entry-11229505969.html
12月10日に届くので結果報告します。

書込番号:15394883

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/11/26 19:51(1年以上前)

うまく行きますように。  続報 待ってます。

( 液漏れや 膨らみを起こした電解コンデンサーの取り替え方法例です
  http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/condenser.html )

書込番号:15395264

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosi-yさん
クチコミ投稿数:31件

2012/12/12 04:00(1年以上前)

いろいろ情報ありがとえございました。
ブロードライザ交換しましたが電源は入るが画面が出なくなり失敗です。
たぶん半田の時に熱し過ぎてブロードライザが壊れたか、半田不良かどちらかだと思います。
 ブロードライザはオークションで NEC OE128がありましたので
購入した物です。スズメッキ線0.4mmの半田は難しく何回も繰り返したのがいけないのかも
しれません。また、交換を挑戦してみます。経過報告でした。

書込番号:15467213

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/12/12 08:30(1年以上前)

スズメッキ線の代用品として、その辺にあるビニールコードの被覆を剥いた中の芯線が使えませんか?
太さ/細さは色々あります。

書込番号:15467587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

モデムもPCスロットもない・・・・・・

2008/04/05 22:42(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBL

スレ主 加門良さん
クチコミ投稿数:13件

PCカードスロットもモデムもないんですね。
気が付かなかった私が悪いのですが・・・・ついてないPCなんてないと思ってました。

WILLCOMのAIR EDGEでモバイルする方法ってないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:7634993

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/04/05 22:56(1年以上前)

こちらのカードは付かないのでしょうか?
此処のリンクからのメーカーHPだとよく判らない・・・
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/008ha/index.html

書込番号:7635097

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/04/05 22:58(1年以上前)

もとい、付けることは可能のようです。
http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/070820f4/spec.htm

書込番号:7635105

ナイスクチコミ!0


スレ主 加門良さん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/06 07:36(1年以上前)

ありがとうございます。
これって、カードにモデム機能があるってことなのかな???
うーん・・・イマイチよくわからない

書込番号:7636443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/04/06 08:15(1年以上前)

>WILLCOMのAIR EDGEでモバイルする方法ってないのでしょうか?

という質問ですから、平さんがQosmioに装備されたExpressCardスロットに対応したAIR-EDGEを紹介しているということだと思いますが?

何がわからないのかが、よくわかりません。

書込番号:7636540

ナイスクチコミ!0


スレ主 加門良さん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/06 09:53(1年以上前)

わかりにくくてすみません。
紹介された内容はよくわかりました。
わからなかったのは、

カードにモデム機能がついてるってことなのかな?
PCにモデム機能がなくても大丈夫なのかな?
ってことなのですが・・・・

とここまで書いて・・
カードが電話するってことに気がつきました。アホでした。
申し訳ありません。

ありがとうございました。

書込番号:7636820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジが受信できません。

2007/10/02 22:14(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBL

クチコミ投稿数:7件

現在地デジを受信できる環境のマンションに住んでいて、壁のアンテナ差し込み口と
このパソコンをケーブルで接続したのですが、NHKと教育テレビしか受信出来ません。
他の民放が受信出来ない状態なんですが、同じような症状の方いらっしゃいませんか?

ちなみに同じアンテナ口にテレビをつなげば全局デジタル放送を受信出来ます。

書込番号:6824668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2007/10/02 22:32(1年以上前)

チューナーの地域設定しました?

書込番号:6824789

ナイスクチコミ!0


加門良さん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/05 22:02(1年以上前)

地域設定だけでは映らないチャンネルがあります。新規ではなく、追加を選んで設定すると映ると思いますよ。付属のアンテナですがそれで映るようになりました。

書込番号:7634755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

99800円

2007/12/29 11:42(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBL

クチコミ投稿数:1193件

12/31、LABI池袋で限定5 展示処分品

書込番号:7177004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1193件

2008/01/26 09:03(1年以上前)

1/26、LABIなんばで限定5 展示処分品

書込番号:7295019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LAN接続について

2007/12/29 23:21(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBL

クチコミ投稿数:6件

今回初めてノートPCを購入して、
バッファローの無線LANルータを使用して接続しようとしたのですが、
「認識されていないネットワークです」と表示されて接続できません。。。
アンテナレベルは「高」で問題ないと思います。

設定ソフトはノートPC指定ソフトの「ConfigFree」を使用しました。

無線ルータ:バッファロー WZR2-G300N

何か接続設定がわるいのでしょうか?

書込番号:7179747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/12/30 00:05(1年以上前)

ConfigFreeで接続する場合は、事前にルーターと有線で接続してルーター側の設定をしておく必要があります。

AOSSで接続してはいかがでしょうか?
クライアントマネージャVが使えます。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/clientmanager/index.html

書込番号:7179956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2007/12/30 02:31(1年以上前)

拝見しました 下記を参考にしてみて下さい。

以下のURLにアクセスして下さい

http://dynabook.com/assistpc/faq/number.htm

情報番号を下記番号入れて検索して下さい。
ネットワーク診断 003755
無線LANらくらく設定 005542  
無線LANアクセスポイントへの接続方法 005055
接続できない場合 005056 

無線の場合PCメーカーのソフトや下記OSソフトで(参考まで)
http://allabout.co.jp/contents/sp_windowsvista_c/notepc/CU20070123N/index/

何かあれば返信ではまた


書込番号:7180517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/12/30 21:17(1年以上前)

かっぱ巻きさん、suicaペンギンさんありがとうございました。

結局IPアドレスとDNSが自動取得になっていなかったと言う、
お粗末な結果でした^^;

今回は自分の未熟さがありましたが、
低価格ながら一通りの機能がそろっているノートなので非常に満足しております。
我が家のデスクトップも負けないようにカスタマイズしていきたいと思います
^^;

書込番号:7183472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBL

スレ主 電気牛さん
クチコミ投稿数:32件

SONYのスゴロクを持っているのですが、DVD-RWで地デジを録画しています。
このパソコンで地デジが録画されたDVD-RWを見る事はできるのでしょうか?
書き込みをみると、この機種は地デジのDVDへの録画はDVD-RAMしか出来ないようで、他メーカーのDVDレコーダで録画したDVD-RWが見れるのかと思いまして。
よろしくお願いします。

書込番号:7176767

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBL」のクチコミ掲示板に
Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLを新規書き込みQosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBL
東芝

Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月24日

Qosmio F40/86DBL PQF4086DLPBLをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング