dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP のクチコミ掲示板

2007年 8月24日 発売

dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T5500/1.66GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM945 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPの価格比較
  • dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPのレビュー
  • dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPのオークション

dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月24日

  • dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPの価格比較
  • dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPのレビュー
  • dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP

dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP のクチコミ掲示板

(249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPを新規書き込みdynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ダイナブックの特性なんでしょうか?

2008/01/23 08:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP

クチコミ投稿数:5件

シャットダウンし終わる前に本体を閉じると
何時間後でも次に開いたときまだシャットダウンの作業中になってしまいます
ひどい時は、「前回正しく終了できませんでした」の表示。
友人のXPのダイナブックもそんな感じです。
ちなみに、シャットダウンし終わるまで待てば普通に終わります。
でもすぐに移動したい場合などもありまして…


前に使っていたNECのノートはそんなことなかったのですが。
設定の仕方があるのなら教えてください。

また注意点なども併せてお願いいたします。

書込番号:7282021

ナイスクチコミ!0


返信する
自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/23 16:43(1年以上前)

コントロールパネルの東芝省電力を見てください。
そこで設定できるはずです。(XPの場合は。VISTAについては断言できませんが)

書込番号:7283260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/01/23 19:47(1年以上前)

コントロールパネル>電源>詳細設定と進んでみて下さい。
(メーカーによって表記が違う可能性があるのでそれっぽい所を探してみてください。)
コンピュータを閉じたときの動作がスタンバイとか休止状態になっているのではないでしょうか?
設定を何もしないにすればいいと思います。

書込番号:7283823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/23 22:14(1年以上前)

お二方ともありがとうございました。
コンパネから設定を確認したら
「休止状態」の設定になっておりました。
さっそくなおしました。

助かりました。

書込番号:7284514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スレ違いかもしれませんが…

2008/01/22 16:56(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP

クチコミ投稿数:4件

PC初心者なので申し訳ありません。
Core 2 Duoを使っている機種でのメモリ増設についてなんですが、
この機種の場合、512M×2枚が標準で入っている形ですよね?
例えば、1Mのメモリを一枚だけ入れて1.5M…と言うような事は可能なんでしょうか?
やはり、1M×1Mで2Mにするのが無難なんでしょうか?
初歩的な事かもしれませんがよろしくお願い致します。

書込番号:7279221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/22 17:08(1年以上前)

ハイペリオン4919さん こんにちは。

>この機種の場合、512M×2枚が標準で入っている形ですよね?
 例えば、1Mのメモリを一枚だけ入れて1.5M…と言うような事は可能なんでしょうか?
 やはり、1M×1Mで2Mにするのが無難なんでしょうか?

1.5GB(512MB+1GB)だと思いますが、可能です。
メモリがデュアルチャネル動作でなく、シングルチャネル動作になりますが
実際には、ほぼ影響はないので・・・。

もちろん2GBの方がいいですが、とりあえず1.5GBにされて
今後2GBへ増設を検討されてもいいと思います。

書込番号:7279253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/01/22 17:31(1年以上前)

SHUROUTO_SIKOUさん
早速のお返事ありがとうございます!
では、一度1M入れてみて様子見てみたいと思います。

書込番号:7279319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

74800円

2008/01/19 13:51(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP

クチコミ投稿数:1193件

1/19、LABI池袋で。展示処分品・限定5。売り切れていたらごめんなさい。

書込番号:7265843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP

クチコミ投稿数:13件

この機種を購入して一カ月になりますが
急にタッチパッドの右端をこっすっても画面がスクロールしなくなりました。
同じような症状の方はいますか?
また、どうやって直すのでしょうか?
よろしくお願いします。


書込番号:7234369

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/01/11 23:57(1年以上前)

>機種を購入して一カ月になりますが
ドライバの再インストール(リカバリ)で直らなければメーカーに聞く方がよいと思いますが・

書込番号:7234419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/01/12 00:04(1年以上前)

さっそくお返事ありがとうございます。
土日際は休みでしょうから来週にでもメーカーに聞いてみます。

書込番号:7234454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

microsoft officeは有料なの?!

2008/01/10 16:34(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP

クチコミ投稿数:13件

12月下旬にこのTX65Dを買いました

いまさらなのですが『microsoft office personal 2007』がすでにインストールされていますよね?
ですから当然、エクセルもワードもいつまでも使い続けられると思っていたのですが
カタログを見てみると小さな文字で
「無料で使えるのは使用開始から90日間です。無料期間が過ぎますと
設定がすべて解除されフィルタリング機能がご使用になれなくなります」
と書いてあるじゃないですか!

えっ?90日たったらお金払わないと使えなくなるのですか?

以前、買ったパソコン(NEC)では有料になることなく、いつまでもエクセルやワードを使っていたので
この東芝のTX65Dを買うときも、インストールされていれば、いつまでもつかえると思って買いました。

このパソコンを買ったみなさんは当然、それをわかって買っているのでしょうか?
それとも私みたいに「しまった!」と思っているのでしょうか?

かなりショックです、私・・・・

書込番号:7228666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2008/01/10 16:46(1年以上前)

メーカーの方ではTX65のOfficeには特にそのような記載は乗っていないようですが?

それって本当にMicrosoftOfficeですか?

もしかしたら、見間違いとかは無いでしょうか?

また、MSofficeは試用版がありますが、それでしょうか?

その辺もう少しちゃんとしっかり見た方が良いかと思います。

ですが、基本的に、メーカーでプレインストールされているofficeは大抵試用版ではありません。

とにかく落ち着いて調べなおしてみてください。

AMD至上主義

書込番号:7228704

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2008/01/10 16:51(1年以上前)

フィルタリングソフトとOfficeは関係ないですが。
Officeにそんな制限はないですよ。

書込番号:7228720

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/01/10 16:52(1年以上前)

>無料で使えるのは使用開始から90日間です
それって「ウィルス検索/駆除」ソフトではないですか?
ならメーカー機についているのはお試し用なので普通です
仕様表にはofficeについてはそのような記載はないですね?
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/070820tx/soft1.htm#tab4

書込番号:7228723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2008/01/10 16:54(1年以上前)

フィルタリング、90日試用ってあたり恐らくOfficeじゃなくウィルスソフトの事を指していると思われますが。

書込番号:7228729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/10 17:06(1年以上前)

ウイルス対応ソフトウェアの事です。
オフィスは、正規版ですのでパソコンが潰れるまで使えます。

書込番号:7228761

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2008/01/10 17:20(1年以上前)

http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/070820tx/soft1.htm

注2)無料使用期間はご使用開始より90日間です。無料使用期間が過ぎますと、設定がすべて解除されフィルタリング機能がご使用できなくなります。無料使用期間中に有料にて正規・・・

これか。
注2)は Webフィルタリング  i-フィルター4 に関してだね。

書込番号:7228798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2008/01/10 17:34(1年以上前)

>このパソコンを買ったみなさんは当然、それをわかって買っているのでしょうか?
それとも私みたいに「しまった!」と思っているのでしょうか?

そうだったんですか!今から、すっ飛んで電器屋にoffice買いに行ってきます。
貴重な情報有難う御座いましたw

書込番号:7228838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/01/11 12:21(1年以上前)

すぐにたくさんのコメントありがとうございます。

謝らなければならないことがあります。

何人の方のご指摘のように、私の勘違いでした(ごめんなさいっ!)

ここにパソコンごとのソフトウェア対応表があるのですが
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/070820tx/soft1.htm#hyou
そこにmicrosoft officeのところに赤く(*2)と書いてあります

これを(注2)と間違えてしまい、90日間しか無料で使えない・・と思ってしまいました
(MIFさんのご指摘の通りです)


本当にごめんなさい。
みなさんに、親切に教えていただかなければ「*2」を「注2」と思い込んでいたため
いつまでも気がつかず、落ち込んでいたと思います。
本当に、本当にありがとうございました。

最後に書き込んでいただいた「遠山の銀さん」、
私の勘違い情報でmicrosoft officeをすっとんで買いに行ってしまったのでしょうか??
他のたくさんの方の意見を信じて、調べていただき、思いとどまっていただいているといいのですが・・・・・

本当にお騒がせしました。そして本当にありがとうございました。

書込番号:7231954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

全然話になりません

2008/01/08 12:06(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP

クチコミ投稿数:8件

会社で経理用のサブとして使うために、年末にビックカメラで購入し、すぐセットアップしたところ、トラブル続出です。アップデーターを全て入れて、快適に動くと思ったら大間違い。何時間立ってもシャットダウンしないばかりか、勝手に起動する。最終的にパワースイッチを使って強制終了しなければ、完全にオフにすることができません。(VISTAの機能は知っていますが、これはWinの仕様と異なる:シャットダウンしたいときには出来るのが仕様ですから)
その結果、次に立ち上げるときは、異常なシャットダウンプロセスということで、ブートディスクのチェックが入る(これは適切なプロセス)。そうすると、今度は、シャットダウンの異常の原因がイーサーネットのドライバーという表示(英語の技術ノートのページへ)そこで、ドライバーを入れなおせというので、適切なドライバーを探すと、すでに最新のヴァージョンが入っていて、入れ替えることができない、という結果に。

 新年早々、事務所で4日間も格闘して、新年早々にカスタマーサポートに電話しても、全く繋がらない。(一日中かけても、「しばらくたってからおかけ直しください」というふざけた話。)週明けに2時間かかってサポートを話しをしたら、最終的には、再度システムをインストールしなおせという東芝のサポート様のご託宣。もう結構です。こんな糞マシンを購入した私が悪いので…。東芝はこりごりです。

書込番号:7219844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/08 12:55(1年以上前)

業務ソフトウェアは、vista対応ですか?
XPモデルが選べる間に手配されては?

書込番号:7220008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2008/01/08 13:21(1年以上前)

ビックで初期不良として対処してもらえなかったのですかね?
(日付がまだ浅いようですが)

書込番号:7220100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/01/08 13:58(1年以上前)

 東芝の対応(「ドライバーが完成し、自動アップデートに対応するまで待て…」見たいな言い方)も非常に気に入らないので、返品+返金とさせていただきました。この面ではビックで購入してよかったです。ハッキリ申し上げてもう2度と東芝を購入するつもりはありません。
 ちなみに、ビジネスソフトは弥生の最新版です。もちろんVista対応です。

書込番号:7220187

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPを新規書き込みdynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP
東芝

dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月24日

dynabook TX TX/65D (ホワイトモデル) PATX65DLPをお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング