
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年9月19日 06:31 |
![]() |
2 | 2 | 2007年9月14日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX AX/53D PAAX53DLP
このパソコンの仕様を見ていて「エクスプレスカード対応」となっていましたが、
エクスプレスカードを差し込む部分に旧来のPCMCIAカードtypeUのモデムカードを使うことはできるのでしょうか?
0点

kappa-sanさん こんにちは。
残念ながら出来ません。
物理的に使えないですね。
書込番号:6772456
0点

追伸ですが
どうしてもFAXモデムを使うのしたら、例えばOSをXPにして、オムロン辺りのUSB FAXモデムを使うか?VISTA対応の海外の製品(USB接続)を使うかでしょうか?
結構、海外ではいまだにFAXモデムが活用されているようですね。
書込番号:6772474
0点

>結構、海外ではいまだにFAXモデムが活用されているようですね。
そうでしょうね
海外じゃまだダイヤルアップが一番普及してるような物ですからw
ここまでブロードバンド回線が普及してるのはおそらく日本・韓国くらいです
他の国は未だにダイアルアップが現役です(むしろブロードバンドで繋いでるのは大都市の人か業務とかで必要な人のみ)
狭い国というのも影響してるんでしょうけどw(市内通話なら定額っていう海外の一部都市の制度も影響してるのかな・・?)
書込番号:6772624
0点




ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX AX/53D PAAX53DLP
先週日曜日に足立区日光街道沿いの○マ○電機で、PAAX53DLPの○マ○電機仕様の
PAAX52DLVを購入。(本体\128,000ポイント11%)
EPSONのプリンタも同時購入し、その晩、ドライバをインストールしてワードを操作
していたら、なんとブルースクリーン!!
メモリーかハードエラーか確認する前に黒い画面になり、リブート状態でした。
一瞬目を疑いました。メモリーも増設していない、プリンタドライバもビスタ対応だし。
翌日、○マ○電機にTELしましたが、その回答は、”メーカーに問い合わせてください。”
そこでまず???
ここで買った意味ってなに?と聞いても、”こっちではわからない”
でも、初期不良でしょ?という問いにも、”こっちではわからない”メーカーに電話して
欲しいって。
オリジナル製品なので、在庫はあるとのこと。
でも、初期不良交換はメーカーまかせ。それも客に対応させる…
販売した責任のかけらもない、感じられない対応にびっくりです。
何年保証ってうたってても、意味ない。自分で調べて直せって?!
保証が必要なものは、ここで買っても無駄だな、と思っていますが、
他の店の初期不良対応って、どうなんでしょうか?
アキバや有楽町はどうなんでしょうか。今後の参考のために教えてください。
0点

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
>◆無意味な伏せ字は使わないでください
>例えば「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、会社名(店名)や製品名を無意味
>な伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますので
>おやめください。
>また、どうしても伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内容として
>不適切です。伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。
書込番号:6753393
2点

結局、PCはメーカサポートが調査や対策を指導、面倒見てくれました。
さすが、しっかりしてますね。結局、新品と交換。
今回の出来事で、わかったこと。
近所の電機屋だからって期待しないこと。
電機屋オリジナル製品を薦められるままに購入せず、
世の中に流通していて、評価が可能な製品をここで調査して、
安く購入したほうが良いってこと!
サポートをメーカーまかせにするのなら、安いほうが良いですもんね。
早く、このサイトを知っていれば良かった!
書込番号:6755182
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
