


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX AX/53D PAAX53DLP
このパソコンの仕様を見ていて「エクスプレスカード対応」となっていましたが、
エクスプレスカードを差し込む部分に旧来のPCMCIAカードtypeUのモデムカードを使うことはできるのでしょうか?
書込番号:6772429
0点

kappa-sanさん こんにちは。
残念ながら出来ません。
物理的に使えないですね。
書込番号:6772456
0点

追伸ですが
どうしてもFAXモデムを使うのしたら、例えばOSをXPにして、オムロン辺りのUSB FAXモデムを使うか?VISTA対応の海外の製品(USB接続)を使うかでしょうか?
結構、海外ではいまだにFAXモデムが活用されているようですね。
書込番号:6772474
0点

>結構、海外ではいまだにFAXモデムが活用されているようですね。
そうでしょうね
海外じゃまだダイヤルアップが一番普及してるような物ですからw
ここまでブロードバンド回線が普及してるのはおそらく日本・韓国くらいです
他の国は未だにダイアルアップが現役です(むしろブロードバンドで繋いでるのは大都市の人か業務とかで必要な人のみ)
狭い国というのも影響してるんでしょうけどw(市内通話なら定額っていう海外の一部都市の制度も影響してるのかな・・?)
書込番号:6772624
0点



「東芝 > dynabook AX AX/53D PAAX53DLP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/08/23 0:56:08 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/29 18:46:09 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/12 11:17:33 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/08 21:10:28 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/25 1:21:38 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/19 17:25:08 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/23 21:05:43 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/12 20:07:04 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/31 7:46:05 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/12 18:32:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


