


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40W/87DW PQF40W87DLNW
昨年の11月に購入して3Dゲーム等(CABAL等)をしていますが
確かにサクサクと動いて良いのですが、ディスプレイドライバの
強制終了や画面フリーズが頻発しています。
MSオフィス等を使用する分には問題がないのですが、ほとんど
ゲーム用に買った機種なのに毎日10回以上はフリーズして電源
ボタン長押しで強制終了しなければなりません。東芝サポートに
も電話しましたが、対応できないみたいです(更新ドライバも含め)
この機種を買って同様の症状が出ている方はおられるのでしょうか?
ソースネクストのウイルスセキュリティZEROをインストしてますが
アンインストールしても変わりません。
早く更新ドライバが出てほしいと思う今日この頃です(泣)
書込番号:7244726
1点

本当にドライバだけの問題なのかな?
温度は大丈夫ですか?
書込番号:7244808
1点

PCの裏面に1cm位の足を4か所に付けて底上げして
卓上扇風機で冷却していますので幾分熱暴走は防げている
と思います。
まじ困ってますさんのPCは、このような問題は起こらない
のでしょうか。
書込番号:7245469
1点

自分はこのPCのオーナーではないんです。
ドライバ関係でフリーズするってなのが引っかかったのでレスしたまでです。
あと、こちらから質問なんですが、フリーズの原因がドライバと判断したのはどうしてですか?東芝からのアナウンスでしょうか?あともう一つ質問ですか、何故今の季節で下駄をかましたり冷却補助が必要なのですか?
補助なしには正常に作動しませんか?もしそうならドライバ以前の問題かと…
書込番号:7245513
1点

まずドライバへの疑いですが「問題のレポートと解決策」において
「ディスプレイドライバの応答停止」や「問題の原因は、NVIDIA Graphics Driver です」
などのエラーメッセージが出ているので当然真っ先に疑うのは当たり前でしょうし、下駄
を履かして熱暴走を防ごうというのは今まで使っていたVAIOノートが物凄い熱を持ってい
たのでQosmio購入と同時に足を付けたまでで、この機種に絶対必要かどうかなんてどっち
でもよく念頭にもありませんでした(まぁ家では電気こたつの上でも使うのであっても
ええんじゃないっていう感覚ですね)。
書込番号:7249704
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Qosmio F40W/87DW PQF40W87DLNW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/12/29 18:58:24 |
![]() ![]() |
33 | 2016/03/25 12:41:22 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/05 12:04:53 |
![]() ![]() |
12 | 2008/06/29 4:44:30 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/10 14:38:00 |
![]() ![]() |
6 | 2008/01/15 19:18:12 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/26 11:58:45 |
![]() ![]() |
12 | 2007/12/13 22:30:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
