dynabook Satellite TXW/69DW PATW69DLN11W東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite TXW/69DW PATW69DLN11W
東芝ダイレクトPCにて23%OFFで購入しました。IOデータのメモリを1GB追加して使っています。OFFICEはアカデミック版を持っていたので合計135000円で済みました。
ベンチマークとかあんまり興味がないのでよく解らないのですが、この機種の情報が少ないのでとりあえずやってみた結果を書いておきます。
3DMark06
3DMark Score 3125
SM 2.0 Score 1005
SM 3.0 Score 1355
CPU Score 1884
FINAL FANTASY XI Official Benchmark3 HIGH 5070
スーパーπ 104万桁 23秒
当方はゲームはあまりやらず、たまーにWarRockというFPSゲームをやる程度なのですが高画質モードで快適に使えています。
また、VISTAの諸操作も特にストレスを感じることなく快適に使えています。当方、QosmioF30695LS(CoreDuo T2300 Geforce go7600 メモリ1GB OS Vista Home Premiumにアップグレード)からの乗り換えなのですが、そちらとはまずメモリの差がほとんどなのでしょうが、比べ物にならないくらい快適です。
その他としては
稼動音・・・とにかく静かです。前機のF30も十分に静かだったのですが、それ以上に静かで大変満足しています。
液晶・・・F30と比べると光沢が少し抑えられた仕様になっていると思うのですが、少し発色が弱く鮮やかさ落ちた印象があります。かと言ってギラツキは同じ程度に感じますし、1つグレードが下がった印象です。
また画面と本体とのヒンジの締め付けが弱いのか画面が揺れやすいのですが、揺れるとビシビシッと接触の悪いスピーカーの雑音のような音がします。購入当初はスピーカーの初期不良を疑ったほどでした。
キーボード・・・使いにくいというほどではないのですが、F30と比べると明らかにペコペコ感があります。プラスチックの材質も安っぽく、表面をザラザラに加工してある分だけ手垢が付きやすいです。
筐体・・・黒のツヤ出し加工がされており個性的なのですが、指紋がベタベタと付きやすく、しかもとにかく汚れが目立ちます。また、塗装の材質があまり良くないのかティッシュで軽く指紋を拭いただけですでに細かい擦り傷がついてしまいました・・・。取り扱いにはかなり神経を使いそうです。全体としてこれが一番残念な点です。
音質・・・F30と同じくharman/Kardonスピーカー×2なので同等の音質を期待していたのですが、F30のように制御ソフトが付属されていないからか、比べるとかなり安っぽくレンジの狭い音質になっていると思います。それでも他メーカーの同じぐらいの値段のノートPCに比べると一線を画する音質だとは思いますが。
付属ソフト・・・最小限のソフトしか入っていませんが、NECや富士通のように要らないソフトのてんこ盛りではないので、返って初心者の方にも使いやすいと思います。
ブリッジメディアスロット・・・仕様書には書いてないのですが、どうやら高速転送にも対応しているようです。150倍速のSDカードで測定したところ、read 19MB/s write 7MB/sであり、ReadyBoostを試してみたところ体感速度はかなり上がった気がします。
型が古いとは言え当時のフラグシップ機とも言えるF30との比較なので、どうしても少し手厳しい評価になってしまったのかもしれませんが、それでも値段までを考慮すると許容範囲であることには違いありません。
とにかく基本性能重視で本機を選んだのですが、それは全く期待を裏切らないというかむしろ期待以上だったので全体として大変満足しています。さすが東芝と言える出来だと思います。
それに加えて東芝はサポートも非常に手厚いメーカーだと思いますし、良い買い物だったと思っています。
以上、長いだけでほとんどお役に立てそうにない評価になってしまいましたが・・・。
書込番号:7159815
2点

いやいや,優れたレポだと思います。参考になります。
このモデルの前世代であるAW6の初期モデルを使ってますが,筐体構造が似ているせいか,ヒンジ,キーボード,スピーカあたりの評価はやはりそうかという感じで,よく実感・イメージできます。
CPのいい機種には違いないと思いますので,末永く活躍してくれるといいですね。
書込番号:7162532
0点

ご返信ありがとうございます。いやいや、パソのレポ自体が初めてだったので何から書いたらいいのかわからなかったのですが、お世辞でも褒めていただけると正直うれしいです^^;。
そうですね、CPは本当に抜群ですよね。いや、むしろメーカー製でよくこの値段に納められたなと感心してしまうほどです。13万程度の予算で2時キャッシュ4MBのCore2Duo T7500+独立グラフィックチップのモデルなんて他じゃ買えませんからね。
おそらく向こう3年間は性能に何ら不満を感じることなく使えることだろうと思っています。
また、性能以外の面で細かい不満も書くだけ書きましたが、筐体の傷つきやすさ以外の点は、どちらかと言うとどれも取るに足らないと思える程度のことであることには違いありません。
本当に愛着の持てる一台として末永く活躍してくれそうです。
書込番号:7162942
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Satellite TXW/69DW PATW69DLN11W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/12/31 8:48:16 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/27 21:09:43 |
「東芝 > dynabook Satellite TXW/69DW PATW69DLN11W」のクチコミを見る(全 5件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

