Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBL のクチコミ掲示板

2007年12月21日 発売

Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBL

Core 2 Duo T7250/HD DVD-ROMドライブ/HD QosmioEngineを備えた15.4型液晶搭載AVノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7250/2.0GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:GeForce 8600M GT OS:Windows Vista Home Premium 重量:3.5kg Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLの価格比較
  • Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLのスペック・仕様
  • Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLのレビュー
  • Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLのクチコミ
  • Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLの画像・動画
  • Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLのピックアップリスト
  • Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLのオークション

Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月21日

  • Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLの価格比較
  • Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLのスペック・仕様
  • Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLのレビュー
  • Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLのクチコミ
  • Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLの画像・動画
  • Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLのピックアップリスト
  • Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBL

Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBL のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBL」のクチコミ掲示板に
Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLを新規書き込みQosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBL

スレ主 uver9さん
クチコミ投稿数:23件

取説には、外付けHDDには移動できないというようなことがかいてあります。
では、直接録画先に外付けHDDを設定することはできないのでしょうか?

同じF40シリーズの口コミを見ていると、多くの書き込みが、無理っぽいような
感じですが、何人かは外付けに録画しているといった旨の書き込みをされています。

実際のところどうなのでしょうか?
自分は外付けを現段階で所持していませんので、試しようがありません。

どなたかご教示願います。

書込番号:7932611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2008/06/13 17:14(1年以上前)

自分も今同じことをしようとしてます。
外付けHDDの録画は、直録であるならば出来ます。ただほとんどの外付けHDDはFAT32でフォーマットされてますのでNTFS形式にフォーマットする必要があります。
後はコスミオAVセンターの録画設定で録画先を外付けHDD指定でOKだと東芝客相は言ってましたよ。

書込番号:7935106

ナイスクチコミ!0


スレ主 uver9さん
クチコミ投稿数:23件

2008/06/14 09:19(1年以上前)

有意義な情報まことにありがとうございます!
実は自分も直接電話して聞いたんですが、その時はできないとはっきり云われましたw

prityしゅんたさまの続報(結果)お待ちしております。

書込番号:7937900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/06/22 14:06(1年以上前)

お待たせしました。

まったく問題無くできましたよ。

これでどんどん撮り溜めできそうです。

書込番号:7974276

ナイスクチコミ!0


スレ主 uver9さん
クチコミ投稿数:23件

2008/06/22 21:16(1年以上前)

prityしゅんた様
返信ありがとうございます。

私もつい先日買っちゃいましたw
私も問題なく使えています。

互いにどんどん撮りためましょうw

書込番号:7976043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBL

クチコミ投稿数:8件

他のPCで観る方法は無いのでしょうか?
CPRM機能?が働いてみれないようです。
(ドライブには、VR_MANGR.BUP、VR_MANGR.IFO、VR_MOVIE.VROとなっていました。)

書込番号:7824189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/05/18 18:53(1年以上前)

デジタル放送をムーブしたディスクを再生するにはドライブと再生ソフトがCPRMに対応している必要があります。
その他のPCが未対応なら、ドライブ交換(増設)やソフトの入れ替えになるでしょうね。

書込番号:7824542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/05/19 22:36(1年以上前)

WINDOWS MADIA PLAYERではだめでした。
TOSHIBA HD DVD PLAYERをPCにインストールすれば見れるのでしょうか?
他のPCは、東芝の昔のノートPCで、DYNABOOK G3X16PMEを利用しています。
教えてください。

書込番号:7829830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/05/20 06:53(1年以上前)

G3X16PMEは探しても見つからないのですが、近い型番でG5/X16PME辺りでしょうか。
その頃のノートPCだとドライブはCPRM未対応でしょうから、ドライブそのものを変えないと再生しないでしょうね。
内蔵ドライブの交換は難しいので外付けドライブで対応してはどうでしょう。

書込番号:7831117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

XPにダウングレード

2008/05/13 21:31(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBL

クチコミ投稿数:10件

こんにちは。
この機種をWindowsXP Professionalで使用したいのですが、
@地デジがみれなくなる
A録画予約ができなくなる
Bリモコンが使用できなくなる
といった事は起こりえるのでしょうか?
そもそもメーカーはこの機種に対してXP対応を補償しているのでしょうか。
メーカーに聞くのが確実かもしれませんが、ご存知の方がいれば教えて下さい。

書込番号:7803622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/05/13 21:49(1年以上前)

>@地デジがみれなくなる
>A録画予約ができなくなる
>Bリモコンが使用できなくなる
といった事は起こりえるのでしょうか?

やってみないと分からない。
可能性としては大。一番確実なのは自分で試してみる事ですね。
ってか、それより先にドライバ関係で苦労しそうかな?

書込番号:7803732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/05/13 21:55(1年以上前)

PC 製造又は提携提供ソフトメーカーに XP 対応ドライバ又ソフトウェア修正パッチ等が
用意されていない物は、使えなく成ります。

PC 製造販売メーカーは、恐らくこの PCを開発発売した時点で XP の使用を、視野に入れていない為。

XP 対応のドライバソフト等は用意していない可能性が有ります。

大事な事は OS を、販売時以外の物に入れ替えた時点で、メーカーサポートは
受けられなく成る事も有ります。

書込番号:7803764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/05/14 21:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。
残念ですが、この機種ではXPを使用する事は厳しそうですね。
あきらめます。

書込番号:7808006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画したファイル

2008/05/12 13:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBL

クチコミ投稿数:29件 Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLのオーナーQosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLの満足度5

録画したファイルは編集、加工は出来ますか?

拡張子SROです。

書込番号:7797714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

画面が突然消える

2008/04/30 10:38(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBL

クチコミ投稿数:29件 Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLのオーナーQosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLの満足度5

画面が突然消えて真っ暗になることがあります。
強制的に電源を消すしかくなります。
故障でしょうか?

書込番号:7742227

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2008/04/30 14:22(1年以上前)

スクリーンセーバーや画面の電源設定は、問題ありませんか?

問題が無いかぎり、強制終了はあまりお薦めできません。
セーフモードになったり、いろいろと面倒くさいし、PCにも余り良いとは思えません。

書込番号:7742833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2008/04/30 14:43(1年以上前)

まず省電力設定を見直す事。
常時電源ONで問題出ないようなら、次はデバイスドライバー。
メーカーサイトのサポートで、ドライバの更新と改善内容をチェック。
BIOSの不具合等の可能性もあるので、BIOSの更新も無いか見てみましょう。
ドライバの更新で治るようなら故障ではありません。
あとつなげてるUSB機器の省電力対応で不具合が出る場合もあります。

書込番号:7742885

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBL

スレ主 kazu0123さん
クチコミ投稿数:4件

初めて質問させていただきます。
Qosmio F40/87EBLを購入しVistaはあまり使い慣れていないためXPとデュアルブートをしました。デュアルブートはできたのですがビデオドライバがどうしてもインストールできません。いろいろ試してみたのですがうまくいきません・・
このドライバをXPに入れることはできるでしょうか?
他のドライバでもとりあえず使えるものがあれば教えていただきたいです。(もちろん自己責任です)
よろしくお願いいたします。

書込番号:7701868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/04/20 23:30(1年以上前)

NVIDIA本家のHPには行かれました?

書込番号:7701926

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu0123さん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/21 00:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。NVIDAの本家HPに行きいくつかダウンロードしてみました。製品タイプGeForce シリーズ 8Series ファミリー 8600GT(8600Mはありませんでした)
OS WinXP(64bitしかないようです)
OSは一応VISA用もいれてみたのですがすべてNVIDA SetUPプログラムは現在のハードウェアとの互換性のあるドライバをみつけることができませんでしたSetUPは終了します。と出てインストールできません。
強引にでもインストール出来る方法があればいいのですが・・


書込番号:7702279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/04/21 02:08(1年以上前)

http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_169.21_whql_jp.html

コレでいいんじゃないかと思いますが、、、

基本的に8xxx系ならOSさえ合えばドレでもいいと思いますが、、、
チップによるバージョンの分け方まではされてないはずですよ。
全てコミコミが普通です。違いがあるとすればOSの差ですね。

書込番号:7702635

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazu0123さん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/21 03:10(1年以上前)

鳥坂先輩さんありがとうございます。
ダウンロードしてインストールしてみましたが、他のドライバと同様に「NVIDA SetUPプログラムは現在のハードウェアとの互換性のあるドライバをみつけることができませんでしたSetUPは終了します。」と出てしまいます><

書込番号:7702722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2008/04/21 05:32(1年以上前)

http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_174.74_whql_jp.html

これはどうですか? 試して見てくださいな。

書込番号:7702825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/04/21 06:04(1年以上前)

http://www.laptopvideo2go.com/drivers
お好きなのをどうぞ・・・

書込番号:7702866

ナイスクチコミ!1


kazu-pさん
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:76件

2008/04/21 06:05(1年以上前)

この方法は無理でしょうか?

鳥坂先輩さん紹介のドライバーをインストールする時にファイルがC:\NVIDIAのフォルダーに
ファイルが展開されているとおもいます。

デバイスマネージャーのディスプレイアダプタからドライバー更新して上記のフォルダーを指定します。

途中互換性がないなどと警告が出るかも知れませんが無視して続行します。

当然、無理矢理ですので安定動作するかはわかりません。

書込番号:7702870

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazu0123さん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/21 11:23(1年以上前)

ありがとうございます!
INFファイルからインストールできました。
SetUP.exeからではインストールできないのですね
みなさま本当にありがとうございました!!

書込番号:7703460

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBL」のクチコミ掲示板に
Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLを新規書き込みQosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBL
東芝

Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月21日

Qosmio F40/87EBL PQF4087EHPBLをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング