dynabook TX TX/67E PATX67ELP のクチコミ掲示板

2007年12月21日 発売

dynabook TX TX/67E PATX67ELP

Core 2 Duo T7250/2GBのDDR2メモリ/無線LANを備えた15.4型液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7250/2.0GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:3kg dynabook TX TX/67E PATX67ELPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/67E PATX67ELPの価格比較
  • dynabook TX TX/67E PATX67ELPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/67E PATX67ELPのレビュー
  • dynabook TX TX/67E PATX67ELPのクチコミ
  • dynabook TX TX/67E PATX67ELPの画像・動画
  • dynabook TX TX/67E PATX67ELPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/67E PATX67ELPのオークション

dynabook TX TX/67E PATX67ELP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月21日

  • dynabook TX TX/67E PATX67ELPの価格比較
  • dynabook TX TX/67E PATX67ELPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/67E PATX67ELPのレビュー
  • dynabook TX TX/67E PATX67ELPのクチコミ
  • dynabook TX TX/67E PATX67ELPの画像・動画
  • dynabook TX TX/67E PATX67ELPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/67E PATX67ELPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/67E PATX67ELP

dynabook TX TX/67E PATX67ELP のクチコミ掲示板

(55件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook TX TX/67E PATX67ELP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/67E PATX67ELPを新規書き込みdynabook TX TX/67E PATX67ELPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ…

2008/02/19 00:25(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/67E PATX67ELP

クチコミ投稿数:4件

とうとう、HDDVDが撤退しますね。

つい最近このノートを買いましたが、もう少し待てばよかったのかな〜?

東芝の救済措置を期待するしかありませんが難しいのかな…。

でも東芝からブルーレイ商品がすぐ発売されるとは思えませんしね〜。


皆さんは今後の動向、どう予測しますか?

書込番号:7413572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/02/19 01:44(1年以上前)

中途半端な規格を作って販売した責任は東芝にあるので、救済措置ではなくて、補償問題ですね。

書込番号:7413897

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/02/19 02:02(1年以上前)

一本化される可能性が高いので、それまで待てば良かっただけ。
その製品に納得して購入した訳だから、一本化を待たずにフライング購入した人の責任は購入した人が自分で負えばよい。

書込番号:7413948

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2008/02/19 08:53(1年以上前)

私はPCからはモーター駆動部品はなくなると思っていますので順番の問題だと思いますよ?(^_^;)

今日、明日から全く使えなくなるわけじゃないですし、使えるうちはノホホンと使えば良いんじゃないですか?

東芝も全く対処しないとは思えませんし(・ω・)/

書込番号:7414516

ナイスクチコミ!0


空 無さん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/19 13:59(1年以上前)

もともとTX/67ELPは、HD-DVDは、付いていないないっしょ。本当に購入したん?

書込番号:7415454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2008/02/19 14:07(1年以上前)

空無さんのいう通り、搭載されていない物についてのコメントは?ですネ。買っていない人だと思いますヨ。

書込番号:7415475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/03 06:51(1年以上前)

TX67じゃなくTX68を購入したんじゃないかな?
確かに67は、付いていないしね〜!

書込番号:7477773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

全くのパソコン素人です。

2008/01/22 14:01(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/67E PATX67ELP

クチコミ投稿数:102件

近々、ノートパソコンの購入を考えております。
現在、NF75YとPATX67ELP迷っております。
使用目的は主に自宅での資料作成や調べ物をする程度です。後はデジカメからの写真の画像処理などです。全くの素人で何がメリットで何がデメリットかがわかりません。
このA台以外にオススメなパソコンありましたら是非教えていただきたいです。お手数おかけしますが詳しく教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。予算は12万から18万ぐらいです。

書込番号:7278801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:674件

2008/01/22 18:57(1年以上前)

>>何がメリットで何がデメリットかがわかりません、、

最近思うに、究極は個人の使い方でしょう。うまく使えば調べものには
最適だし、趣味性の分野でもいろいろ楽しめます。

一例として、DynabookではありませんがソニーのVAIOの上位モデルに載っている
ソフトで「DSD Direct Player」なんてありますが趣味性が合う場合は凄いモノですよ。
通常のCDからSACDフォーマットにソフトでもって変換させるソフトですが、
仮にハード機器でやろうとするとSACDトランスポートなんて100万近い金額
のものです。
これがPC付属のアプリケーション・ソフトでやれたりす。

音楽だけでなく3Dゲームやる方々にも同じことが言えると思います。
PCで綺麗な譜面を造ってくれたりも出来ます。

この前ですが、某大手の新聞カメラマンが戦争真っ只中のイラクに行ってて、
メールで私の仕事の範疇なんだけど、某Jazz系の音楽でiTunes Music Store
のダウンロード版音が悪いんだよね〜
元ソースから10曲分320Kbps/mp3で良い音で送ってくれませんかねーー?
いいよ、15分で送るから、、、
そんなことが瞬時に可能です。


★☆★manten_pocket♪

書込番号:7279594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2008/02/05 01:39(1年以上前)

こんにちは 拝見しました

ご参考までに

今量販店や通販など、だと現在新モデルが出始めてているので
現行モデル安く買えるので色々お店を調べてみてはどうでしょうかもしかしたら掘り出し物があるかも知れません 20万円程度が→15万程度で買える事もあるので
+ネット加入でさらに例えば3万円とか割引もあるのでさらに得な場合も…

ご希望の使用目的であればこの機種でも問題はないと思う
18万円程度なら一番安いTV付きモデルも買えるので色々検討してみては
デジカメ向けのソフトについてはvista事態の機能やデジカメ付属ソフトやパソコン又プリンタ付属(詳細はカタログにて)についているソフトなどフリーソフトを使えば
画像処理できます こだわりがある場合は市販ソフトをかう必要があるけど…

サポートに頼るばあいメーカーに寄っては、有料になる場合があります
その点は要注意してください。

お手数ですがサポートについてはその他については 参考までに
書き込み番号 6789223  7180466 6595365(ネット)など
書き込み番号検索(携帯用) 
http://kakaku.com/mobile/bbs/bbs_search.asp

※パソコンに知識がかなりあったり安くても構わない場合ので使うのであればどこの
メーカーでもですが…
後悔しないよう色々調べた上でご検討したほうが良いです。

では。

書込番号:7344473

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook TX TX/67E PATX67ELP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/67E PATX67ELPを新規書き込みdynabook TX TX/67E PATX67ELPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/67E PATX67ELP
東芝

dynabook TX TX/67E PATX67ELP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月21日

dynabook TX TX/67E PATX67ELPをお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング