dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP のクチコミ掲示板

2007年12月21日 発売

dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP

Core 2 Duo T7250/2GBのDDR2メモリ/無線LANを備えた15.4型液晶搭載ノートPC (ホワイトモデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7250/2.0GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPの価格比較
  • dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPのレビュー
  • dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPのクチコミ
  • dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPの画像・動画
  • dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPのオークション

dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月21日

  • dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPの価格比較
  • dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPのレビュー
  • dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPのクチコミ
  • dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPの画像・動画
  • dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP

dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP のクチコミ掲示板

(116件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPを新規書き込みdynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

グラフィック

2008/03/25 20:17(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP

クチコミ投稿数:35件

グラフィックのことで質問があるのですがGeforceGo7300とモバイルインテルGM965Expressどちらの方が性能がいいのですか?

書込番号:7586221

ナイスクチコミ!0


返信する
KAINPさん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/25 23:01(1年以上前)

3DMARK05(1024X768)のスコア

GeforceGo7300  1600ぐらい
GM965       800ぐらい

ご参考程度に


書込番号:7587254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入考えていますが

2008/03/02 17:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP

この機種と LaVie L アドバンストタイプ LL750/LG とで決めかねています。
素人目には、どちらもスペックを見ると大差ないようなのですが、今後5年程使用していく上でどちらが良いかお聞かせ下さい。
主な用途は、ネット・メール・DVDプレーヤーとして・音楽再生やMP3への移動・動画鑑賞・写真編集です。
よろしくお願いします。

書込番号:7474874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/03/02 17:36(1年以上前)

えびせんはうまいがなさん  こんにちは。

>今後5年程使用していく上でどちらが良いかお聞かせ下さい。

実際に量販店等の店頭で、見たり触られてたりされましたでしょうか?
スペック的に同様で、特に機能差が無いのなら、デザインや質感、触った感じ等も大事だと思います。
(既に試されたいたなら、ご容赦下さい)

あともし出来れば、メーカー保証以降の延長保証を付加されたらいいと思います。
結構ノート機の場合、修理すると結構な金額になりますから・・・。
量販店の延長保証制度は、各量販店によって保証内容が違いますので、注意して下さい。
またNEC等は、メーカー保証を延長する有料サービスがあります。

http://www.necdirect.jp/service/warranty/
※PC3年間安心保証サービスが、おすすめです。
 メーカー保証では対象とならない天災や取扱い不注意による破損・損傷にも対応する特別保 証(限度額有)もついてきます。


書込番号:7474948

ナイスクチコミ!0


天竜門さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/03 01:05(1年以上前)

このタイプの質問はよく見ますね。

まず、ご自分で見てください。納得できる買い物をするためには、それが一番です。

話半分で聞いてくださいね。個人的な意見としては、違う人にも言ったのですが、液晶にこだわるなら、NECですね。

書込番号:7477346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/03/03 08:09(1年以上前)

お返事ありがとうございます
お店では2度程見てきました。
どちらも良かったので、ここでの皆様の意見も参考にできれば
と書かせていただきました。
やはり液晶はNECが勝っているようですね。

書込番号:7477864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

66EPとの違い

2008/02/29 23:46(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP

クチコミ投稿数:4件

TX/66EPとの違いは、パワーポイントがないという事だけですか?
その場合、この商品にパワーポイントをインストールした方が安くなりませんか?教えてください!

書込番号:7466730

ナイスクチコミ!0


返信する
nochihaoさん
クチコミ投稿数:7件

2008/03/02 21:07(1年以上前)

こんにちは
誰も書かないので、お粗末ながら・・・
カタログを見てもわかるとおり、違いはパワーポイントだけです。
66Eにパワーポイントをつけたほうが安いです。
アカデミックなら、高くても14,000円前後で購入できます。
タネナシさんがパワーポイントを必要かどうかがポイントです。

書込番号:7475893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください……

2008/02/27 17:32(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP

クチコミ投稿数:6件

今回初めてパソコンを購入する者です。
用途としては、DVD作成、ネット、年賀状作成、デジカメの写真管理です。富士通のFMV-BIBLO NF70Yと迷ってます。
デジカメはサイバーショットを使用しています。メモリースティックPRO Duoなのですが、自分なりに総合カタログを見たところ両方ともメディアスロットに対応していないようなんですが、使用できるようにすることはできるのでしょうか?
あと、皆様ならどちらの機種を選択されますか?

書込番号:7455361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2008/02/27 19:04(1年以上前)

こんにちは 拝見しました

メモリースティック デュオ アダプターを使えばメモリースティック PRO対応機器で使う事が出来ますのでこの機種は使用が可能見たいです
http://www.memorystick.com/jp/ms/features1.html
それ以外の方法はUSBのカードリーダ(対応)を買えば使用は可能

2機種を比べると(希望用途;普通に使う場合は問題は無いと思う) 
基本スペック的には差ほど変わらないが、起動時間など細かいこと見ると
富士通の方が少し良い サポートは(詳細下記〜リンク)東芝 
こんな感じかな

ちなみに一つ前旧モデル安く買えるので色々お店(お住まい地域・ネット店によりますが)を調べてみてはどうでしょうかもしかしたら掘り出し物があるかも知れません 20万円程度が→15万程度で買える事もあるので
市販品が安く買えてしまう場合があります+ネット加入でさらに例えば3万円とか周辺機器(メモリ・プリンタ他)割引もあるので市販のほうが得な場合も…

サポートに頼るばあいメーカーに寄っては有料になる場合があります
その点は注意してください。
またvistaやワード等の違いはネットや図書館や書店などに雑誌や本あるので
そちらを参考にされると良いかも

お手数ですがサポートについてはその他については 参考までに
書き込み番号 6789223  7180466(似たような質問?) 6595365(ネット)など
書き込み番号検索(携帯用) 
http://kakaku.com/mobile/bbs/bbs_search.asp

※パソコンに知識がかなりあったり安くても構わない場合ので使うのであればどこの
メーカーでもですが…
後悔しないよう色々調べた上でご検討したほうが良いです。
では

書込番号:7455733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/02/27 20:30(1年以上前)

マルチポストは禁止ですよ。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:7456125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

XPに変更するには?

2008/02/25 15:54(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP

スレ主 mamamiさん
クチコミ投稿数:25件

こちらの機種に買い替えを検討しています。
Vistaは使いづらいし、動作が遅いと聞いたので、こちらを購入後に使い慣れたXPにしたいと思っています。
単純に、Vistaを削除してXPを購入してインストールで良いのでしょうか?

あまりパソコンには詳しくないのですが、だからこそ使い慣れたOSで使用したいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:7445424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2008/02/25 16:02(1年以上前)

この辺の事もう色々出てるがドライバ類集めないと

書込番号:7445456

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/02/25 16:09(1年以上前)

mamamiさんこんにちわ

ぽんたZさんがお書きですけど、OSと言うのはそのままでは快適に使う事ができません。
サウンドドライバ、LANドライバ、グラフィックドライバなどをXP用のドライバにする必要があります。

つまりまったく見知らぬ土地に初めて引っ越した時に、何処にコンビニやデパートなどが在るか判りませんよね?

それと一緒で、各種機器のドライバを入れて、搭載されている機器を認識させてあげる必要がありますので、ドライバ類を探してからインストール作業を行えばスムーズに事が進むと思います。

書込番号:7445474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/02/25 17:14(1年以上前)

ドライバは当然として、XPをインストールしたら東芝インストールソフトも全て消えてなくなりますよ。
必要なソフトを持ってるなら問題ないですが…

書込番号:7445688

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamamiさん
クチコミ投稿数:25件

2008/02/25 18:23(1年以上前)

皆様早々のご返信ありがとうございました。
今の私のパソコンの知識レベルでは難しいと思われますので、素直にVistaに慣れるしかなさそうです。
あまりに単純に考えて過ぎておりました。
もう少し自分でも勉強してみます。
ありがとうございました。

書込番号:7445941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/25 18:40(1年以上前)

mamamiさん こんにちは。

>Vistaは使いづらいし、動作が遅いと聞いたので
>素直にVistaに慣れるしかなさそうです。

直ぐに慣れると思います。
あとこの製品の仕様を見ると、ノート機としてはスペック的にも比較的高いと思いますので
ご心配されるような動作が遅いことはないと思います。
(もちろん比較する対象のXP機にも寄りますが・・・)

書込番号:7446013

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamamiさん
クチコミ投稿数:25件

2008/02/26 13:40(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん
ありがとうございます。
お話を伺ってまだ今のが壊れるまで待とうかとも思いましたが、購入する気持ちに傾きました。
背中を押して頂きありがとうございます。

書込番号:7449845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TX/66E買いました。

2008/02/12 01:02(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP

クチコミ投稿数:2件

ヨドバシカメラ横浜店で3daysと言うキャンペーンで購入しました。
142,800円で20%ポイントです。
ADSLから光に変えたかったので、光を申し込み30,000円引きで112,800円から20%引いて実質90,240円でした。

更に、光開通後10,000円のクーポンがもらえるとのことです。

この時期としてはまあまあかなと思います。

書込番号:7378627

ナイスクチコミ!0


返信する
ke2000さん
クチコミ投稿数:7件

2008/02/15 22:11(1年以上前)

私もこの機種を狙っています。使用後の感想を聞かせてください。

書込番号:7395707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/19 00:40(1年以上前)

返事が遅れてすみません。

処理スピードは2コア、2GBメモリのため十分すぎると考えていますが、
以下の点に付いて少し残念な感じがしました。
(1)高輝度のLCDでないため少し暗い感じがする。
    慣れれば問題ないですが、前の機種が高輝度だったので少し暗い
    感じがしました。
(2)USB等のコネクタが全て両サイドにある。
    以前はコネクタは背面にもあったので常時使うマウスは後ろに使っ
    ていましたが、サイドにしかないため少し邪魔になります。

両方とも慣れだと思いますので、個人的には満足しています。

参考になれば、幸いです。

書込番号:7413650

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPを新規書き込みdynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP
東芝

dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月21日

dynabook TX TX/66E (ホワイトモデル) PATX66ELPをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング