dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP のクチコミ掲示板

2007年12月21日 発売

dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP

Core 2 Duo T7250/1GBのDDR2メモリ/無線LANを備えた15.4型液晶搭載ノートPC (ホワイトモデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7250/2.0GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPの価格比較
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのレビュー
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのクチコミ
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPの画像・動画
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのオークション

dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月21日

  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPの価格比較
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのレビュー
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのクチコミ
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPの画像・動画
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP

dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP のクチコミ掲示板

(168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPを新規書き込みdynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

3Dのオンラインゲームについて

2008/03/04 22:36(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP

クチコミ投稿数:2件

みなさん。こんばんは。 価格.comさんは昨年から見ています。

今度初めてノートパソコンを購入することになりました。
それでお聞きしたいのですが

dynabook TX TX/65E (メモリ2GBに拡張)は、3Dオンラインゲーム 「ホーリービースト」では、最低限動作しますでしょうか?
若干遅いのはいいんですが・・・ 動作するかが問題でして、自分はPC初心者のためよくわかりません。動作するのか教えていただけませんか?

ホーリービースト側はVistaに関してはサポート対象外だということで聞くことができません。
(友人Vistaで動作確認をしています)


★動作環境★

O S Windows2000、WindowsXP
プロセッサ Intel Pentium4 CPU 1.5GHz 以上
(Intel Pentium4 CPU 2.0GHz 以上推奨)
メ モ リ 256MB以上(512MB以上を推奨)
ビデオカード GeForce2MX 以上のディスプレイデバイス
(GeForceFX 以上のグラフィックカード推奨)
解 像 度 800×600以上、DirectX 8.0以上対応のディスプレイ環境
H D D ハードディスク空き容量 2GB以上
DirectX DirectX 9.0c以上
ネットワーク 56kbps以上の安定したインターネット接続環境
Internet Explorer6.0以上、弊社ActiveXコントロールインストール
サ ウ ン ド DirectX 8.0以上対応のサウンドデバイス


★参考サイト★
ホーリービースト:https://holy.gamania.co.jp/

長々失礼しました。よろしくお願いいたします。

書込番号:7485644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/03/04 23:38(1年以上前)

スペックはまぁ、足りていると思いますが、そのゲーム、VISTAで動作するんでしょうか?

書込番号:7486111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/05 19:56(1年以上前)

さっそくレスありがとうございます。

私の友人がVistaですので、動作確認済みです。

スペックは足りているんですか・・・ 購入するのが楽しみです。

書込番号:7489336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリ交換した方へ

2008/03/01 23:25(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP

クチコミ投稿数:23件

この機種を購入して、メモリを交換(増設)しました。
そこで質問ですが、この機種のように2つのスロットが
すでに埋まっているタイプで、2枚のメモリを交換した方、
外して使わなくなったメモリ(この機種だと512KB×2)は
どうされていますか?

書込番号:7471595

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/03/02 01:00(1年以上前)

この手のタイプの余ったメモリは使えないですね。売っちゃうとか、いずれの転売考えて取っておくとか位じゃないですか。
自分も今までに買ったPC、初期でついていたメモリはほとんど机の中に眠ってます。
ノートのものは特に。

書込番号:7472140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/03/02 07:18(1年以上前)

メーカーでサポートを受ける場合(修理などの際)に必要になる場合がありますので、きちんと取っておいた方がいいかと思います。

書込番号:7472759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/03/02 09:17(1年以上前)

goodideaさん、都会のオアシスさん、早速のお返事ありがとうございます!

何か有効な利用方法が無いか、または売ってお金にならないかなと思っていましたが、
メモリだけ売っても大したお金にはならないだろうし、goodideaさんがおっしゃる様に
PC本体を転売する時に "純正メモリ(?)" が有った方が何かと良いかもしれませんし、
また、都会のオアシスさんがおっしゃる様にサポートを受ける際に必要となる場合も
考えられますので、取っておこうと思います。

お二方の御意見でスッキリしました。本当にありがとうございました!!

書込番号:7473024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP

スレ主 nekokazuさん
クチコミ投稿数:16件

先日はご丁寧な回答有り難うございました。

65Eか66Eに悩んでいるnekokazuです。
たぶん66Eを選ぶかと…

またご意見を下さい。

スピーカーのカバーのことです。透明アクリル?
に穴が沢山開いているように見えるのですが、丁度
みどりの窓口のような、そこからほこりが入る心配
はありませんか。

仮に入ってしまった場合、エアーダスターでとれる
ものでしょうか。

また、よろしくお願いします。

書込番号:7434994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/23 17:33(1年以上前)

nekokazuさん  こんにちは。

>スピーカーのカバーのことです。透明アクリル?
 に穴が沢山開いているように見えるのですが、丁度
 みどりの窓口のような、そこからほこりが入る心配
 はありませんか。

どうしても少しは入るとでしょうね。
ただ多少入ったとしても特に使用するは問題ないと思います。

>仮に入ってしまった場合、エアーダスターでとれる
 ものでしょうか。

一般的にスピーカー部分には使用しない方がいいかも知れません。

あと実際に量販店等の店頭で製品を触ったりされましたでしょうか?
もしまだなら、ぜひ実際にキーボードや質感等を確認された方いいですね。
既に確認されていたら、ご容赦下さい。

書込番号:7435523

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekokazuさん
クチコミ投稿数:16件

2008/02/23 21:54(1年以上前)

SHIROUTO SHIKOUさん、こんばんは。

スピーカー部分にエアーダスター使うとスピーカー表面に
水蒸気が凍って素材にダメージを与えてしまうかもしれませんね。
知りませんでした。

実物はまだ見ていません。
時間がないのでたぶん買う当日に目にするか、店舗に
よってはいきなり箱で渡されてしまうでしょう(^^;)。

WEBカタログで見るかぎり、デザインは申し分ないなぁ、
と思っています。

ほこりは入りますね(工夫して防ぐことはできるかな)。

貴重なご意見、どうもありがとうございました。




書込番号:7436772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

トラブル

2008/02/20 18:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP

クチコミ投稿数:3件

リカバリ後、アプリケーションのインストールが3時間経っても終わらない……
そんなもん?

書込番号:7421347

ナイスクチコミ!0


返信する
galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/02/20 18:49(1年以上前)

と、言われても… 
こけてると思うけど、状況が判らん。

書込番号:7421515

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/02/20 19:26(1年以上前)

> こけてると思うけど、状況が判らん。

多分ね。 (^_^;)

takajun

書込番号:7421660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/02/20 19:33(1年以上前)

こけてる?とは?どういう意味ですか?

その後、強制終了させました。フリーズが多発したので、サポセンに電話したらリカバリしろと言われたもので。

書込番号:7421695

ナイスクチコミ!0


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/02/20 19:49(1年以上前)

> こけてる

リカバリに失敗・・・多分

takajun

書込番号:7421748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/02/21 14:25(1年以上前)

症状は、
ネット中固まる
   ↓
右クリックで表示しない
   ↓
フォルダ等をクリックすると、フォルダの枠が上下動する
リカバリはうまく行ったけど、パソコンは前と同じでした。

もう一回チャレンジした方がイイのかな?

書込番号:7425487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

PATX65ELP と PATX65DLP

2008/02/16 09:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP

クチコミ投稿数:23件

dynabook TX TX/65 には、PATX65ELP と PATX65DLP があるようなのですが
違いは何なんでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃたら、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:7397760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/02/16 09:57(1年以上前)

型番をそのままgoogleで検索するとヒットします。

http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/071217tx/spec.htm
http://www.tlt.co.jp/pc/catalog/dynabook/070820tx/spec.htm

CPUとチップセットの違いは大きいですね。

書込番号:7397787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/02/16 10:36(1年以上前)

かっぱ巻さん、早速のお返事ありがとうございます。
調べ方が足りず、申しわけなかったです。

CPUとチップセットが違うのですね。あと、東芝ホームページの
製品特徴を見てみると、PATX65DLPの"D"は、どうやら「ドルビー」の
"D"のようですね。(違うかな・・・。)

でも、CPUは同じでメモリだけが違うモデルが、型番の数字が違うのに
CPUが違うモデルなのに、型番の数字が同じというのは解りにくいな、
と思いますね。(すいません、独り言です)

本当にありがとうございました。勉強になりました。

書込番号:7397928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/02/16 11:26(1年以上前)

発売時期の違いだと思いますよ。
Dが去年の夏モデル、Eが去年の冬モデル(今年の春モデルかも)。
アルファベット順に枝コードを付けているということではないでしょうか?

書込番号:7398146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/02/16 12:32(1年以上前)

分かりにくいって言うより、単に秋冬モデルと春モデルの違いでしょ?

書込番号:7398425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

書き込みのスピードが・・・・

2008/02/14 02:14(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP

DVDにピクチャーの書き込みをしようと思ったら
フォーマットに10分くらいかかりました^^;
しかも300MBくらいの書き込みに20分以上かかりました。
書き込み自体はちゃんとできているようなのですが、
これって、時間かかりすぎではないでしょうか??^^;
ちなみに、DVDはビクターのものでDVD-RWです。
前に使っていたXP搭載のパソコンではこんなに時間かからなかったです^^;
なにかやり方が、おかしかったのでしょうか?
おわかりになるかた、アドバイスいただけましたらうれしいです
よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:7388564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/14 02:27(1年以上前)

パソコン初心者勉強中!さん  こんにちは。

>フォーマットに10分くらいかかりました^^;
>ちなみに、DVDはビクターのものでDVD-RWです。

具体的な操作方法が分かりませんが、DVD-RWのフォーマット(通常フォーマット)の場合
結構かかりますね。

>しかも300MBくらいの書き込みに20分以上かかりました。

何のライティングソフトで書込みされたかによっても違います。
また書込み速度や、メディアの状態によっても違うと思います。
お使いのDVD-RWの規格(最大倍速値)がわかりませんが、PCに搭載されている光学ドライブ
と、使用メディアとの相性も考えられます。

書込番号:7388583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/02/14 03:47(1年以上前)

ご返信いただきありがとうございます。

XPのときは確かレコード7とかだったと思うのですが、
今回は、送る→DVDRWで書き込んだのでなんのソフトだったのかわかりません〜〜^^;
でも、結構時間はかかるものなのですね^^;
ちなみに書き込んだDVDには4X高速記録用と表示されていますが、
なにせ、3年前に買ったものなので、高速じゃない可能性も十分にある気がいたします^^;

買ったばかりのパソコンが不調だったら嫌だな〜〜〜^^;と思っていたので
ちょっとほっといたしました。

パソコンはヨドバシで139000円ポイント20パーセント。さらに1万ポイントプレゼント。
プロバイダ光乗換キャンペーンで30000円オフ。プラス商品券5000円プレゼントで
購入いたしました。
なので、メモリー2Gに増設しても実質9万弱くらいですんだので、結構気に入っていたので。

もしや初期不良????と、どきどきしてたんですが、パソコンの問題ではないみたいなので、
これから、かわいがって慣れていこうと思います。
ありがとうございました^^

書込番号:7388660

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPを新規書き込みdynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP
東芝

dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月21日

dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング