『メモリの拡張』のクチコミ掲示板

2007年12月21日 発売

dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP

Core 2 Duo T7250/1GBのDDR2メモリ/無線LANを備えた15.4型液晶搭載ノートPC (ホワイトモデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7250/2.0GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPの価格比較
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのレビュー
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのクチコミ
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPの画像・動画
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのオークション

dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月21日

  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPの価格比較
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのレビュー
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのクチコミ
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPの画像・動画
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP

『メモリの拡張』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPを新規書き込みdynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

メモリの拡張

2008/02/27 22:48(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP

スレ主 TX65Eさん
クチコミ投稿数:3件

メモリの拡張スロットが2個ついていたのですが、4Gまで拡張可能(2Gを2つ)
2Gを別口で購入していざスロットを開いてみると500が2つ・・・・
3Gになるはずが2.5Gになってしまい少々がっかり。
1Gを1個つけていてくれていると思っていたので、あまり親切だとは思いません
でした・・・。

書込番号:7456989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/02/27 22:55(1年以上前)

デュアルメモリの場合 1024MB カタログ表示で 512MB×2=1024MBは今は、当たり前です。
それが何で、悪なのか?

それに CPU-z 等のフリーソフトで、どんなメモリを、使用しているか、確認するのは
簡単に出来ます。

書込番号:7457041

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2008/02/27 22:59(1年以上前)

仕様ページに512MB*2と明記されていますし、DualChannel動作でないと不満を言う人は少なくないので仕方ないでしょう。

仕様表
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/071217tx/spec.htm

書込番号:7457066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/27 23:06(1年以上前)

TX65Eさん こんにちは。

お気持ちはわかりますが、多分東芝も値段の問題で、この製品をラインナップしたのかもしれませんね。
(各量販店からも出来るだけ低価格の製品要望もあるのでは?・・・)

ただ以下のように明記されているので・・・。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/071217tx/spec.htm

※6. あらかじめ2スロットにそれぞれ512MBのメモリが装着されています。2GBに拡張するため には、あらかじめ装着されている512MBのメモリを取り外し、1GBのメモリ(オプション)を 2枚、または2GBのメモリ(オプション)を1枚装着してください。

書込番号:7457123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/02/28 11:13(1年以上前)

2.5GBでも3GBでも実用上の問題はないと思いますよ。
気分の問題だけでは?

>1Gを1個つけていてくれていると思っていたので
これがそもそもの間違い。
自分の思い込みで決め付けてかかったので、今回のような事態になったのです。
「メーカーが不親切で自分は悪くない」と思っていると、また同じ過ちを繰り返すかもしれませんよ。
この経験を生かして、今後は良く調べてから購入しましょう。

書込番号:7458922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/02/28 20:14(1年以上前)

>1Gを1個つけていてくれていると思っていたので、・・・
個人的な思い込みだけで、「悪」はないでしょう。

書込番号:7460878

ナイスクチコミ!0


junefさん
クチコミ投稿数:420件 2008年撮影 

2008/02/28 22:18(1年以上前)

何事も確認してから購入しましょう

書込番号:7461604

ナイスクチコミ!0


スレ主 TX65Eさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/28 22:28(1年以上前)

そうですね。しっかり確認して文書など説明書を読んで
購入した方がよかったのですよね。お騒がせしました。

書込番号:7461666

ナイスクチコミ!0


ROSIERさん
クチコミ投稿数:60件

2008/03/01 02:04(1年以上前)

知らない人が多いようですが、メモリはできるだけ同容量、同構成のものを2枚1組でつけることで安定して動作します。
2GB+1GBや2GB+512MBなどの異なる容量で、しかも別のメーカーのものとなると安定して動作しない可能性があります。
よってTX/65Eを増設する場合、1GB+1GBか2GB+2GBで同じメーカーのものを使った方が良いです。
しかしTX/65Eの場合OSが使用可能な領域は最大3GB+αなので4GBにしても3GBちょっとしか認識されないと思われます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3269045.html

書込番号:7467393

ナイスクチコミ!0


スレ主 TX65Eさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/01 09:57(1年以上前)

CMで見た目で〜中身で〜とありましたが、デザインもよく満足でした。
お騒がせしました。スレend

書込番号:7468224

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP
東芝

dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月21日

dynabook TX TX/65E (ホワイトモデル) PATX65ELPをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング