
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66FBL PATX66FLPBL
本体\143,000
ポイント20%
ブロードバンド同時加入 △\45,000
実質\70,000強でした。
ちょうどPC壊れかけ、&現プロバイダに嫌気がさしていたので、よかったです(^u^)
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66FBL PATX66FLPBL
先週末時点ですが、新宿のXXカメラで
タイムサービス価格 ¥148,000
ポイント13% −¥19,240
の実質¥128,760で販売されていました。
プロバイダ新規加入で更に3万円引きとのことでした。
0点


先日のGWに東京に帰省の際、ビックカメラ池袋本店を覗いたら
創業記念特価¥159,800+ポイント割引28%(¥44,744)
の実質¥115,056で販売されていました。
もう東京は離れてしまったのでその後は確認できませんが
タイミングが良かったのかもしれませんね。
書込番号:7795747
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66FBL PATX66FLPBL
これよさげですよね。
今日ミドリ電化で聞いたら、一声約15万でした。
値段はもうちょいこなれるまで待ちかな、と思いますが、エディオン専売モデルは無線LANの伝送速度が300Mbpsになってるそうです。
一般販売モデルは54Mbpsのようですが、劇的に差が出るようなものなのでしょうか?
ミドリの店員さんは、「これが売りです」と言ってましたが…
0点

PC Online 「11n」は今までの無線LANと何が違う?
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070723/277989/?set=relate_news
内蔵無線LANカードが、draft 11n対応なのでしょうね。
書込番号:7767693
0点

亀レスすみません。11nなんですね。
3年保証もついてるし、エディオン版の方がいいかなあ。
このモデルがいくらくらいになったら買いですかねぇ???
書込番号:7781071
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66FBL PATX66FLPBL
僕も狙ってます。
けど、エディオングループ限定モデル(僕の地域では100満ボルトで販売)はワンランクさらにかっこよくなってます。
キーボードまでがテカテカ使用になってるのです。
けど田舎の石川では17万8000円もして、買うまでにはいたりません。
ネットでもこの仕様販売してくれたらいいのに。
書込番号:7750190
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
