dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK のクチコミ掲示板

2008年 4月25日 発売

dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK

[dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK] Core 2 Duo T8100やHDMI端子を備えた15.4型液晶搭載ノートPC(200GB/Office/スウィートピンク)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T8100/2.1GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.7kg dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKの価格比較
  • dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKのレビュー
  • dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKのクチコミ
  • dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKの画像・動画
  • dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKのオークション

dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月25日

  • dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKの価格比較
  • dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKのレビュー
  • dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKのクチコミ
  • dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKの画像・動画
  • dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK

dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKを新規書き込みdynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK

クチコミ投稿数:1件

ステレオミキサーにするとPC音の取り込みは可能なのですが
そうすると自分のマイクの音の取り込みができなくなってしまいます
PC音とマイク音を両方同時に取り込む事はできないでしょうか?
VISTAだとできないでしょうか・・・

書込番号:8897465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 スクリーンセーバー

2008/08/07 08:56(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK

スレ主 *NO NAME*さん
クチコミ投稿数:15件

この機種買ったんですが、スクリーンセーバーを設定しても、設定時間になってもスクリーンセーバーが表示されません
何か原因に心当たりある方いらっしゃれば教えてください

書込番号:8178494

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2008/08/07 11:56(1年以上前)

NO NAMEさんこんにちは。

適用とOKボタンを押してみても反映されないということでしょうか?

ん〜、あとは一度再起動されてみてはどうでしょうか?

書込番号:8178934

ナイスクチコミ!0


スレ主 *NO NAME*さん
クチコミ投稿数:15件

2008/08/07 12:05(1年以上前)

はい、適用→OKとしてます
再起動というか、スクリーンセーバーにならないということに気付いてからかなりの日数経ってるので電源のオンオフは何度もしています

これって初期不良ってやつなんでしょうか?バブルのスクリーンセーバー出てほしー(泣)

書込番号:8178964

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2008/08/07 13:06(1年以上前)

NO NAMEさんこんにちは。

そうですかー。
VISTAのようですので省電力機能か何かが働いているんですかね〜。
コントロールパネルを開いてどこかの設定(すいません忘れました)
で高パフォーマンスにしてみてはどうでしょうか?

家のパソコンがVista Home Premiumですので一度確認してからまた書き込み
したいと思います。

まぁ誰か詳しい方が解決策を出してくれるといいんですけど‥‥。

書込番号:8179172

ナイスクチコミ!0


スレ主 *NO NAME*さん
クチコミ投稿数:15件

2008/08/07 14:45(1年以上前)

高パフォーマンスになってました

あとGoogleのサイドバーやウィルスバスターも切ったりしてみましたがダメでした…

書込番号:8179420

ナイスクチコミ!0


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2008/08/07 15:13(1年以上前)

でしたらOSの再インストール(ノートパソコンのようなので再セットアップ)をしてみるのはどうでしょうか?


私のパソコン(Vista)もファイルをゴミ箱に移すとリサイクル中と表示され、
いくらいじっても直りませんでしたが、OSの再インストールをしたところ
症状が改善されましたので。

書込番号:8179497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スピーカー・音質について

2008/07/13 21:26(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK

スレ主 maplekiwiさん
クチコミ投稿数:73件 dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKのオーナーdynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKの満足度5

やっとこの機種を購入し、慣れてきたところで音楽CDを聴いてみたのですが
全ての曲、全ての部分というわけではないにせよ、音が揺れるというかグワン
グワンいうような感じがして聴き難く感じました。
聴き難く感じた曲が多かったものは、ブリトニーやエンヤのアルバムでした。

何か設定で調整できるものなのでしょうか?
スピーカーに不具合があるということは考えられると思いますか?
この機種のスピーカーは、この程度が普通なのでしょうか?(5年前に購入した
別のノートパソコンではこのように聴こえたことがなかったので。)

この点(スピーカー・音質)以外については、満足しているのですが。。。

同じ機種をお使いの方、この機種にお詳しい方のご意見や調整方法?などを
お聞かせいただけますか?

書込番号:8073684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/13 21:35(1年以上前)

ファイルの種類とビットレートをUPしてください。

性能の良いPCだとファイルの質がよくない場合はむしろ音質が悪くなる場合がありますよ!

書込番号:8073731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/13 21:39(1年以上前)

失敬
>音楽CD
でしたね!
まず、東芝のHPへ行ってサウンドデバイスのドライバのアップデートが!あれば入れてみましょう。

書込番号:8073777

ナイスクチコミ!0


go2danceさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/13 21:47(1年以上前)

harman/kardonスピーカ採用だから、他のPCと同じに聞こえなくてもおかしくないでしょう。 普通のノートPCのスピーカーならちょっと音上げると割れちゃいますしね。

ぐわんぐわんって感じられるのだとしたら低重音がより臨場感が出てるのかもしれませんね。

書込番号:8073822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/07/13 21:47(1年以上前)

とりあえずMaxx Audioというこざかしい機能をすべて切ってみては。

書込番号:8073825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/14 18:54(1年以上前)

ちょっと違うかもしれないけど

[7974760]が参考になるのでは?

「音声の流れるホームページ等で音声オフの状態の時、スピーカーから「シー」というノイズ音がします。」

が解消しました。

書込番号:8077437

ナイスクチコミ!0


スレ主 maplekiwiさん
クチコミ投稿数:73件 dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKのオーナーdynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKの満足度5

2008/07/22 15:04(1年以上前)

カオサンロードさん、go2danceさん、Hippo-cratesさん、雪国ですさん、

遅くなりましたが、、、アドバイスをありがとうございました。

いろいろと触っているうちに、少し、聞きやすくなったような気がします。
曲によっては、いい感じに、というものもありますし・・・耳が慣れてきたという
こともあるのかもしれませんが。(笑)

ちなみに、前機のスピーカーもharman/kardonでした。(G9)

書込番号:8112474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/22 16:12(1年以上前)


使用音楽プレーヤーはなんでしょうか?

書込番号:8112666

ナイスクチコミ!0


スレ主 maplekiwiさん
クチコミ投稿数:73件 dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKのオーナーdynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKの満足度5

2008/07/26 09:02(1年以上前)

カオサンロードさん

おはようございます。
音楽は、主にWindows media playerを使って聴いていましたので
そちらになるかなぁと思います。
(車用CDの編集のために使って、PCで聴くというのは、時折ですが)
現在は、音質を試しながら聴いてみるだけというものの時には、
Beat Jamも使っています。
何年経っても使い方が素人なのでお恥ずかしい。。。
カオサンロードさんをはじめ、皆さん、上手に活用されているので
しょうね。

書込番号:8128702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

熱について

2008/07/11 17:54(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK

スレ主 minniechanさん
クチコミ投稿数:66件

今、PCの 買い替えを 検討しています。
候補としては NECLaVieの、タイプL アドバンスタイプ LL850 LL750
富士通FMVの、FMVNFA70のヴィーナスホワイト
そして、この ダイナブック66FPKの どれかから 選ぼうと 思っています。


この 3機種の パンプレットを見ると、CPUは みな インテルの T8100??ってやつで
DVDドライブも、スーパーマルチドライブで同じ 2GBも同じです。
対応出来る、メモリーカードの 種類も 同じであり??
無線LANに 対応出来るところも、同じなようです??


つまり、機能的には ほとんど差は ないと 思うので
デザイン的に、ピンクが ある ダイナブックの 66FPKにしようかなと思い
今日、実際に 見てきたんですが なんか 熱が ものすごいんです??
他の、NECなんかも 多少 熱かったんですけど これが 一番 熱かったです。
実際に 使ってる方に お聞きしたいんですけど、やっぱり 熱が すごいですか??
それとも、店頭で 見たのが たまたまだったのでしょうか??
熱はよくないと 聞くので、ひどいようなら NECか富士通のに しようと 思うのですが......

なにか、アドバイスが あれば よしく お願い いたします。<(_ _)>

書込番号:8062046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:792件

2008/07/11 23:53(1年以上前)

ユーザーではないのですが、
私も店頭でこのシリーズに触れてみましたが、
スレ主さんご指摘の通り、
キーボード(タッチパッド近辺)が熱くなっていました。
私はQosmio F40/87EBLを使っているのですが、こちらは熱くならないです。
これだけを見ても、この2つにシリーズはかなり違うなぁ〜って感じました。

気になるのでしたら、もう少し吟味された方が良いと思います。

書込番号:8063854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/12 00:02(1年以上前)


確かに表題のは熱いですね。
でもなんとかなりそうな気もします、とりあえずはどのノートでもクーリングファンを設置すべきですし!

書込番号:8063908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/07/12 00:20(1年以上前)

現在dynabooktx/68fを使ってますが、確かにdynabookシリーズはキーボードの
左手前に熱を持ちます。(nec,富士通より確実に熱いです)

候補の機種はどれもスペックは似たようなものですが、熱だけで判断するのはどうでしょう?
カオサンロードさんが言ってますが、クーリングファンをつけるのも良いと思うし・・・

pcを選ぶ一番の基準はどのようなところにおいているのでしょうか?
(東芝には改善を望みますが・・・)
ちなみにdynabookは使い勝手(主観ですが)良いですよ!(他機種はわかりませんが)

書込番号:8064013

ナイスクチコミ!0


スレ主 minniechanさん
クチコミ投稿数:66件

2008/07/12 12:09(1年以上前)

キュリオスさん
レス ありがとうございます。<(_ _)>
もう少し、考えて みたいと 思います。

カオサンロードさん。
クーリングファンというのが あるのですね。
検討してみたいと 思います。<(_ _)>
カオサンロードさんの、おすすめのものが ありましたら 教えていただけると 嬉しいです。
ちなみに、これは 店頭でつけて下さいと言えば 付けてくれるのでしょうか?
自分で 付けるのは、ど素人には ムリでしょうか??



ザライダーさん。
PCの 使い方としては、インターネットが出来て ipodに曲を 入れれて
デジカメの写真を、取り込めれば いいかなって感じです。
使い勝手は いいということなので、ピンクもあるこれが 正直 よかったりしますが
ザライダーさんの、何か お勧めの機種は ありますか?

書込番号:8065724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/12 12:33(1年以上前)

http://www.gfj.co.jp/notefan.shtml

GF-700U をお勧めします、類似商品は多くありますが圧倒的に静かです。

書込番号:8065825

ナイスクチコミ!0


スレ主 minniechanさん
クチコミ投稿数:66件

2008/07/12 14:49(1年以上前)

カオサンロードさん。
クーリングファンって、PCの置き台なんですね。
USBでつなぐだけみたいだし............。
知りませんでした....................

価格も4〜5千円みたいなので、購入を 検討したいと 思います。
これを つけることを考え、もう一度 どのPCにするか 考えたいと 思います。

書込番号:8066307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/07/14 00:52(1年以上前)

あの熱ってタッチパットを光らすための熱だと思います。
タッチパットが光ってるモデルってあまりないから比較できないんで、、、
デザイン的にはおしゃれでいいですけど、光らさない設定ができるようでしたら
OFFにしてみたら温度下がりませんかね。
ドライブとかCPUからの熱で無いような気がします。
パソコンクーラーをこの夏から使い始めましたが、比較的値段が高めの静音を謳っている製品(19.9dB)を購入しましたが、それでも騒がしいです。それなりに涼しいですが、、、、、

タッチパットの照明が熱の原因なら、クーラーではほとんど冷やせないんじゃないですか?
(熱からパソコンを守るという意味はあると思います)
ただメーカーも当然その部分が熱いことを認識しているでしょうし、その上で製品としてだしているんだから、問題無いんではないでしょうか。

ちなみに私は同社のコスミオを使用してますが、今までのメーカーの中で一番良い感想を持っております。

書込番号:8074909

ナイスクチコミ!0


Kojy21さん
クチコミ投稿数:10件

2008/07/18 18:05(1年以上前)

TX/66Fを使用していますが、(66Fの評価をしています。ご覧ください)確かに左手のパームレスト辺りや、その周辺のキーボードが少し熱く感じます。これは白色LEDなどによる発熱ではなく、やはりCPUの置き場所の設計のせいであろうと思います。まあ熱くないに越したことはないでしょうが、最近の暑い時期にエアコンも使用しない部屋で長時間(5時間以上)使用していますが、ヒートアップでダウンすることもありません。排熱のファンも回っているのかどうか気にならないほど作動音も低いのですが、左側の排熱口から暑い空気が出ていますからファンは静かに回っているのだと思います。
小生はHDMI端子が気に入って購入しましたので、熱のほうはぜんぜん気にしていませんが、、、

書込番号:8094420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ドット欠けについて。

2008/06/06 21:23(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK

クチコミ投稿数:14件

先日購入しましたが、初回起動時に気づくようなドット欠けがありました。
画面中央付近にあるため、エクセルの使用が中心の私としてはとても気になります。
皆さんの購入したものにはドット欠けはありませんでしたか?
技術的に仕方がないにしても、場所が場所だけにどうしても気になってしまいます。
ショップで同型機を見てもドット欠けは見当たりませんでした。
せめて画面の端のほうであれば納得行くんですが・・・。
それとも私の運が悪いんでしょうか?

書込番号:7905130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/06/06 22:32(1年以上前)

購入店に持って行って「これは交換できませんね」といわれて、サポートセンターに送って「仕様の範囲内ですね」と言われれば、運が悪かったとしか言いようがないと思います。
(ねじ込んで交換させる猛者の方もいらっしゃるようです)

とりあえずデジカメで撮影して貼り付けてはいかがでしょうか?
程度問題という面もありますので、現物を見ることができないと、他の人も何とも返事ができないと思います。

書込番号:7905557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2008/06/06 23:08(1年以上前)

私なら
やはり購入店へ持って行って交換を要求します。
スレ主さんがどのような購入をなさったかわかりませんが

目的用途に対して障害であれば、言うべきことは言うべきだと思います。

かっぱ巻きさんと同意見ですが
スレ主さんの気になるレベルが一般的に気になるレベルであり、更に、クレーマー扱いされたら不運と思います。

やれることはしておきましょうね(^-^)/

書込番号:7905777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/06/07 13:29(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

某大手の通販で購入しています。
『画面中央近くで気になる』『店舗で見た同型機には無かった』を主張したところ、運よく交換に応じていただけました。
次の商品に期待します。

書込番号:7907975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/03 22:53(1年以上前)

私も東芝のTX/66FBLを購入してドット抜けがありましたが、購入店で新品に交換してくれました!皆さんは多分量販店とかで安く購入されてると思いますが、我が家では(田舎だから)電気製品は(PC・デジタル機器含めて)かれこれ30年以上の付き合いのある東芝ショップで購入してるので何かあった時の対応がすごく良いですよ。
やっぱ、機械物は当たりハズレがあるんでその辺も考えて町の電気屋さんとお付き合いしてはいかがでしょう?ちなみに私がお付き合いしてる電気屋さんは、夜の11時とかでも電話一本で蛍光灯の交換に来てくれますよ(*^^)v

書込番号:8730160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

キーボード周りとキーボードタッチ

2008/06/03 15:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK

スレ主 長門守さん
クチコミ投稿数:109件 dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKのオーナーdynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKの満足度2

こんなものなのでしょうか?

キーボードの浮があり入力にだぶつきが感じられます
入力もだぶついているためしっかり入力されず
コストダウンはここまできたのかと思ってしまいます

キーボードまわりの塗装もバリは出てるし
はがれもあり情けない仕様です

国産メーカーで十分
利幅を取っている割には
せこい作りで今回も東芝にはがっくりです

なんでこんな手抜きをするのか疑問です
こんなメーカーは早く消えてほしいですね…

デザインのみで購入してしまった(妻要望)
のも問題なのですが
メーカーなら恥ずかしくないものを
出してもらいたいものです

書込番号:7891686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/06/03 20:35(1年以上前)

前回の書き込みでは「妻の好みで買ったのだし、1年後には買い替えだからなんでもいいのです」というお話でしたが、結構尾を引いているようですね。

マルチポストとも取られかねない内容では?

書込番号:7892726

ナイスクチコミ!4


スレ主 長門守さん
クチコミ投稿数:109件 dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKのオーナーdynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKの満足度2

2008/06/03 20:55(1年以上前)

かっぱ巻さん

正直に書いただけです
現物がそのようになっているのですから
消費者の意見として述べています
ところで
かっぱ巻さんもどこでも顔を出す方なのですね
おひまなのですか?

時間があるってうらやましい限りです
私は貧乏性なのでそんな時間はありませんがね…

書込番号:7892827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/06/03 21:25(1年以上前)

基本的には同じ内容+少々の経過報告を書いていらっしゃるぐらいですから、私と同じように、掲示板を見て書き込むぐらいの時間はおありなのでしょう。

同じですよ。

書込番号:7892983

ナイスクチコミ!4


スレ主 長門守さん
クチコミ投稿数:109件 dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKのオーナーdynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKの満足度2

2008/06/03 22:44(1年以上前)

主のかっぱ巻さん

はいはいわかりました

どうもお疲れさまです

貴方の言うことは正しいです
最高です。なので私に干渉しないでください

貴方は素晴らしいです。輝いています。
神のような存在です。
ここの主に逆らうなんて持ってのほかです。

こんな感じでよろしいでしょうか?

まぁ…ここも面倒な処と気づきました
貴方のようなご意見番がいらっしゃるから
正直なことは書けませんね

貴方はここの主なのですから
法律はあなたにあります

ここのすべては貴方にかないません

なので私は完敗です
これで満足ですか?

よろしかったら飲みにでもいきますか?

もちろん私のおごりでかまいません
かっぱ巻先生の望み通りをかなえて差し上げますよ

要望ならお車も差し上げますよ
BMW7程度でしたらお届しますよ

なんたてここの神様でしょうから

私なんて足元にも及びません

それで満足ですか?
貴方はここで占拠できる立場なのでしょうから
ご理解できると思いますが
私の世界では私もそれなりの見返りを望みます

私が貴方の望みを叶えたら
私は貴方のすべてを干渉します

干渉されるならそれなりに代償はつきものです
貴方の干渉は私の代償でもありますので
それなりのものはいただきますよ

だから今回はありがたく貴方を立てておきますよ
代償はこれからも干渉の元にあれば
頂きたく思いますがどうでしょう?

そのかわり僅かな時間は貴方に幸福を
齎すでしょう

ささやかながら期待にこたえるつもりですよ
わずかながらですがね


書込番号:7893506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/06/05 15:11(1年以上前)

通りすがりですが
失礼します。

長門守さん
いくらなんでも大人げないですよ。

私は高校生ですが笑ってしまいました。

高校生に鼻で笑われるような大人でいいんでしょうか。家庭もお持ちでいらっしゃるのに。

神だのなんだの
子供っぽいったらありゃしません。私のような女子高生でもいいませんよ。

ここは楽しく口コミをするところですよね。

横から大変失礼しました。気になったので投稿しました。

書込番号:7900117

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:125件

2008/06/05 16:59(1年以上前)

世も末ですね。

>ももちゃん(・∀・)さん
世間にはこういう困った大人が沢山いてるのであまり気になさらないでください。

でもたかがBMW程度で人を縛るなんてセコイですね。
せめて口だけでも10億くらいでどうだなんて言えないのですかね。
器チッサ・・・そんな話に私も吊られているので同類かも知れませんがw

【キーボード周りとキーボードタッチ】・・・誰かこのスレッド削除してあげて下さい。

書込番号:7900397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/09 15:01(1年以上前)

本当に大人気ないです。あんな人が旦那じゃなくて良かったワ〜

私は長門守さんが嫌いなこの機種買いますヨ(^_^.) ピンク可愛い

書込番号:7917463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/19 08:40(1年以上前)

まぁ確かにルーペなんかで拡大すればキーボード廻りにバリはみえるけどさ、
これ塗装じゃなくて成型上発生したものなんだよな。
他人に物事を伝える時は正確に簡潔に。
これが出来なきゃ社会人失格だ。


書込番号:7959948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/03 23:07(1年以上前)

あははは!長門守さん、貴方の負けだよ。
君はここのスレから卒業してYAHOOに行きなさい(^.^)/~~~

書込番号:8730278

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKを新規書き込みdynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK
東芝

dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月25日

dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPKをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング