dynabook TX TX/65F PATX65FLP のクチコミ掲示板

2008年 4月25日 発売

dynabook TX TX/65F PATX65FLP

[dynabook TX TX/66F PATX65FLP] Core 2 Duo T8100やDVDスーパーマルチドライブを備えた15.4型液晶搭載ノートPC(160GB/Office)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T8100/2.1GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.7kg dynabook TX TX/65F PATX65FLPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPの価格比較
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのレビュー
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのオークション

dynabook TX TX/65F PATX65FLP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月25日

  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPの価格比較
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのレビュー
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/65F PATX65FLPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65F PATX65FLP

dynabook TX TX/65F PATX65FLP のクチコミ掲示板

(8件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook TX TX/65F PATX65FLP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/65F PATX65FLPを新規書き込みdynabook TX TX/65F PATX65FLPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

リカバリーDVD

2010/05/01 22:42(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65F PATX65FLP

クチコミ投稿数:1件

どなたかtx65f機種のリカバリーDVDを提供いただけないでしょうか?

どうもリカバリーDVDでなおる障害のようなのですが、
自分でリカバリーDVDを作る仕様になっていたとは予想外でした。

すみません、ご協力いただけましたら幸いでございますm m

書込番号:11306023

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/05/01 22:58(1年以上前)

営利を目的や個人的な売買・譲渡を持ちかける書き込み内容は禁止されてます。

サポートなどを利用してください
http://www.dynabook.com/assistpc/pckobo/index_j.htm#ric

書込番号:11306109

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65F PATX65FLP

スレ主 どまえさん
クチコミ投稿数:10件

約14カ月間使用していますが、スリープ状態から立ち上がるタイミングで、画面が真っ白/真っ青/真っ白で虹色の縦縞、となります。一度この症状がでると2〜3日は治りません。頻度は3日に1回程度です。

この症状がでた状態ではデスクトップが全く見えないため、Alt+F4キーや電源ボタンで電源オフ、念のためバッテリーとACアダプターを外して、再度ACアダプターを取り付けて電源オンにするとOS(Vista)の起動音が聞こえますが、画面は何度やっても同じ状態が続きます。
ただしHDランプは点灯しているので、モニタ以外は正常に動いていると思われます。また起動時にF2キーを押しても、ビープ音が鳴り続け、BIOS画面は表示できません。

ところが電源オフの状態で2〜3日放っておいた後に、電源オンを押すと、エラー画面「システム障害は復旧できませんでした」が表示され、OKを押すと、普通にOSが立ち上がります。熱が原因なら1晩で熱は冷めると思いますが、なぜか2〜3日かかります。

サポセンにメールと電話で問い合わせたら、症状が出た時にBIOS画面も表示できないのであれば、ハード障害の可能性が高く、液晶の基板交換が必要となるが、既にメーカ保障は利かないので約5万円の見積でした。

5万円も出すのであれば買い替えますが、もしこのような症状について基板交換以外で改善する可能性のある方法をご存じの方がいれば教えてください。
ちなみにディスプレイドライバの再インストールは1度やりましたが効果なしでした。
当掲示板の過去ログを検索しても同様の書き込みはヒットしませんでしたので宜しくお願いします。

書込番号:10257089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/10/04 11:39(1年以上前)


>液晶の基板交換が必要となるが

まだ確定できないでしょう!
外付けのモニタをつなげてみましょう、これではっきりすると思います。

断定できませんが、グラフィックのハード部分のような気がします、これなら基盤交換になり、4〜5万円程かかります。

書込番号:10257181

ナイスクチコミ!0


スレ主 どまえさん
クチコミ投稿数:10件

2009/10/05 22:29(1年以上前)

カオサンロードさん

外付けモニターを接続して本体が正常に動いている場合は、基板交換の可能性が有りそうですね。やってみます。
アドバイスと情報をいただきありがとうございました。

書込番号:10265392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/10/05 23:06(1年以上前)


>液晶の基板交換約5万円

これの意味するところが液晶パネルなら、この交換は約¥100,000-仕事となります。新しいPCを買ったほうが良かったりして!



書込番号:10265692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDのコピーで無音トラック

2009/09/02 18:55(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65F PATX65FLP

クチコミ投稿数:29件

嵐の「All the BEST! 1999-2009」を買い、カーステレオで聴くために
「Ulead DVD MovieWriter for TOSHIBA」の「ディスクのコピー」を
使用してCD-Rを作成しました。
CD-Rを聴くと、以下のトラックの開始の約3秒後に無音になってしまいました。
 Disk-1:2,3,4
 Disk-2:6,10,15
 Disk-3:1,4
カーステレオの問題と思い、ラジカセやPCでも聴きましたが同じ状態でした。
台湾製のCD-Rの問題と思い、国産のCD-RとCD-RWにダビングしましたが同じ状態でした。
他の古いPCでダビングすると、時間はかかりましたが、正常でした。
元のPCで読み取り速度を「最高速度」から「20x (3000KB/秒)」に変更してダビング
すると正常でした。
読み取り速度を「最高速度」としていたことが原因のようです。
コブクロの「Calling」をダビングでは問題ありませんでした。
他のPC、他のソフトでも同じような問題は発生するのでしょうか?

書込番号:10088762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/09/02 20:58(1年以上前)

まるで参考にならないかもしれませんし
細かいことは覚えていませんが

昔B's Recorder Goldを使ってたときに
ギャップ検索(おそらくトラックとトラックの間の部分)を
「する」にチェックを入れたときに
曲の頭と最後に2秒ほど無音部分があったような気が…

まあ他のソフトを使っても
「ありえないことではない」ってコトで…<(_ _)>

書込番号:10089435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook TX TX/65F PATX65FLP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/65F PATX65FLPを新規書き込みdynabook TX TX/65F PATX65FLPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/65F PATX65FLP
東芝

dynabook TX TX/65F PATX65FLP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月25日

dynabook TX TX/65F PATX65FLPをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング