Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL のクチコミ掲示板

2008年 4月19日 発売

Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL

[Qosmio F40 F40/86FBL PQF4086FLRBL] Core 2 Duo T8100やHDMI端子を備えた15.4型液晶搭載ノートPC(200GB/Office)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T8100/2.1GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:3.4kg Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLの価格比較
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのスペック・仕様
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのレビュー
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのクチコミ
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLの画像・動画
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのピックアップリスト
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのオークション

Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月19日

  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLの価格比較
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのスペック・仕様
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのレビュー
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのクチコミ
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLの画像・動画
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのピックアップリスト
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL

Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL のクチコミ掲示板

(21件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL」のクチコミ掲示板に
Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLを新規書き込みQosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows8までのつなぎ

2012/09/26 22:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL

クチコミ投稿数:132件

よろしくお願いします。
最近、フリーズが多くなり起動画面が延々となる症状が続いております。本体からHDDを取り出し、自作PCにつないでバックアップを取りました。Windows8が発売されたらウルトラブックを買うので、その間だけでもQosmioを使いたいと思っています。そこで256GBのSSDを購入しリカバリしてその後ウルトラブックを購入したらこのSSDは自作PCの起動ディスクにしようと考えています。自作PCもWindows8に変える予定です。ホームページで調べたところ、説明書付のSSDは高価なので安価のSSDでもいいのかなと思っています。おすすめのSSDがあれば紹介していただければ助かります。よろしくお願いします。

書込番号:15125595

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/09/26 22:58(1年以上前)

そのPCはSATA2.0(3G)までしか対応していないので・・・

SATA3G向けのcrucialの安いモデルで充分です。

crucial
CT256V4SSD2
http://kakaku.com/item/K0000405128/
\12,780

説明書は付いてても簡素なものが多いので、無くても良いかと思います。
インターネットで 「ノートpc ssd 換装」と入れて下さい。たくさん出てきます。

書込番号:15125645

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2012/09/26 23:28(1年以上前)

kokonoe_h さん 早速の回答ありがとうございます。
色々調べたのですが、このパソコンのHDDのマウントにちゃんと収まるかどうかの不安があったので質問しました。今から考えれば規格は同じですよね。教えていただいたSSDも検討してみます。

質問に書いた「説明書付のSSD」というのは、Qosmio F40の図解説明書付のSSDが売っていたので書いてみました。

書込番号:15125818

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/09/26 23:36(1年以上前)

基本的にはというか、大きさも形も2.5インチHDDと一緒なので(9.5mmと7mmがあります)、HDDの交換と同じ感じで行えば問題ないです。
HDDが9.5mmでSSDを7mmのものを買っちゃった場合でも、小さい分には大きな問題は無いので取り付け可能です。2.5mmの隙間に何か挟んでおいて下さい。

私のノートPCも9.5mmnのHDDを7mmのSSDに交換したので隙間が出来ました。隙間は梱包用のふわふわのクッション材をSSDの大きさにハサミで切ってガタガタしないように挟んでます。

書込番号:15125871

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/27 01:49(1年以上前)

256GB の SATA 6Gb/s SSD なら何でもいいですよね。

とりあえずクセが無く速い
PLEXTOR PX-256M5P お奨め致します。
http://kakaku.com/item/K0000406304/?lid=ksearch_kakakuitem_image

いずれにせよ自作機でファームウェアを更新してくださいね^^

書込番号:15126389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2012/09/27 07:08(1年以上前)

ありがとうございます。
厚さには注意ですね。
本体に挿して即リカバリということではない場合があるんですね。
紹介されたものも含めて明日、物色してきます。

書込番号:15126774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2012/09/27 22:55(1年以上前)

明日用事が出来たので、今日物色してきましたが希望の品はなかったです。CT256V4SSD2を先ほどポチりました。土曜日には届いて欲しいです。無事、リカバリできたらここを締めたいと思います。

書込番号:15130123

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/28 01:20(1年以上前)

その場しのぎの購入でしたので SATA 6Gb/s の SSD をお奨めしたのですけど、
SATA 3Gb/s の SSD にされたのですね。

でも 256 で \12,780 は安いですね。

書込番号:15130833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2012/09/28 04:33(1年以上前)

越後犬さん ありがとうございます。
実はのちのちの自作PCの起動ディスクにするのなら6Gb/sにしようと思ったのですが、Qosmioの所有者である妻は、「使えるようになるのなら買い替えはしない」ということなので3Gb/sでいいじゃないかということでということになりました。

だったら無理?してSSDではなくHDDの500GBでもいいと思ったのですが、ご存知のようにこのQosmioはVistaです。7や8にすることもないので、SSDがいいかと。それに500GB買っても録画しないので無駄かなと思いCT256V4SSD2にしました。

明日届くと思います。リカバリにつまずいたらご教授よろしくお願いします。

書込番号:15131075

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/09/28 09:46(1年以上前)

Qosmio F40よりも性能が30%くらい低いうちのDELLのノートもSSD化しましたけど、まだまだ頑張れそうです。
Qosmio F40はメモリが3〜4GBに増やして、あとはドライバさえそろえば、Windows7でも8でも楽々動くと思います。

↓SSD化
DELL Inspiron 1545
Celeron T3000 1.8Ghz 2コア
DDR2 3GB
SSD intel 320 Series SSDSA2CW120G310
Windows 7 64bit SP1
http://review.kakaku.com/review/K0000242357/ReviewCD=491915/

書込番号:15131643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2012/09/28 13:00(1年以上前)

ありがとうございます。
SSD発送されました。明日の夜が楽しみです。
今のHDDでベンチ取っておけばよかったです。
比べられたのに残念。

書込番号:15132255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2012/09/30 02:53(1年以上前)

SSD届きましたが、OSが起動しません。
まず、Qosmio購入直後に作ったリカバリディスクからリカバリを試みましたが、途中エラーがでてリカバリできなかったです。次に、もともとのHDDをリカバリしSSDにコピーしましたが起動せず。コピー後始めてQosmioの電源を入れたときは、ユーザーアカウントの写真の表示があったのですが起動せず。それ以降はまったくユーザーアカウントの写真もでません。今は、スタートアップ修復でシステムの問題を確認していますといいながら何も作業が進んでいない気がします。ちょっとお手上げですね。

書込番号:15140104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2012/09/30 06:09(1年以上前)

解決しました。
HDD→SSDのコピーというかクローンの設定でDisc丸ごとクローン化したので今度はCドライブのみでクローン化したらQosmioが生き返りました。しかし残念なことに期待したような体感速度はないですね。
いろいろありがとうございました。

書込番号:15140298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL

クチコミ投稿数:107件 Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのオーナーQosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLの満足度5

シャットダウンしても、強制終了しても、
ランプの表示が消えません。
電源、HDDのランプが点灯したままです。
HDDの回転音も聞こえます。
普通シャットダウンすれば、消えるはずですが・・・。

あと、起動時にQOSMIOのロゴが出ますよね?
その下にあるゲージが半分くらいで止まり、そこから進まなくなります。
それで、強制終了をして、2回目か3回目にいつも正常に起動するようになります。

改善策はありますか?宜しくお願いします。

書込番号:11216353

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:35件

2010/04/11 08:02(1年以上前)

所有者ではありませんが。

そしてありきたりな方法ですが……。
データのバックアップを行ってからリカバリを実施してみる。
同様の現象が発生するようであれば、購入したショップへ持ち込む、ネットショップならメーカのサポートを受ける。

HDDが動いている状態で強制終了はHDDに多大なダメージを与える可能性があるので危険ですよ。

書込番号:11216858

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件 Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのオーナーQosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLの満足度5

2010/04/12 00:45(1年以上前)

何度もリカバリをしましたが、
改善の余地はありませんでした。
仕方なく、電源プラグと、バッテリパックを取り外して、
電源が落ちるようにしています。

HDDランプが消えると同時に、ピュッカチ‐と止まりますね。

今現在強制終了してもHDDは回転してる状態なので、
傷がついたりはないと思います。

書込番号:11221202

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2010/04/13 17:00(1年以上前)

まえに自作のパソコンで同じような現象が起きました
その時はマザーボードの不具合でした。
何かの不具合がたまたまそのパソコンにあったのだと思います
それはハードの問題でソフト、リカバリーではどうにも
ならないと思います。
基板の交換しかないですよ
メーカーに言って交換して貰ってください。

書込番号:11227675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件 Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのオーナーQosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLの満足度5

2010/06/08 00:10(1年以上前)

はい、メーカに問い合わせし、
迅速に対応してくださいました。
ランプフレキの交換とのことです。

どうも、自分で壊した場所まで、
直してくれたみたいです。
有り難いです。

書込番号:11466654

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SATAドライブについてです。

2010/05/02 04:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL

クチコミ投稿数:107件 Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのオーナーQosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLの満足度5

こちらの、このSATAドライバは
現在どこへ行けばDL可能でしょうか?
散々探し回りましたが収穫ありませんでした。
種類は、
Intel、ICH8M-E/M SATA AHCI Controller
みたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:11307079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/05/02 06:25(1年以上前)

http://downloadcenter.intel.com/download.aspx?url=/18860/eng/f6flpy96x86.zip&DwnldId=18860&lang=jpn

これは使えませんか?
> "Intel(R) ICH8M-E/M SATA AHCI Controller"

書込番号:11307178

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件 Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのオーナーQosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLの満足度5

2010/06/07 23:58(1年以上前)

こんばんは。
返事遅れて申し訳ございません。

プリーズ....F6...と出て、
インストールするのはどの欄でしょうか?
一番長い文字列のドライバーで宜しいでしょうか?

以前のドライバは E/Mと記されていました。
3番目ですぐにできたのですが・・
こちらのドライバではどうもできません。

症状は、ストップエラーですか?

STOP..............
とブルーバック画面になり、インストール続行が出来ません。

書込番号:11466590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL」のクチコミ掲示板に
Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLを新規書き込みQosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL
東芝

Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月19日

Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング