ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL
いつもお世話になっております、☆コロ助★と申します。
一昨日こちらの機種を購入致しまして少しずつセットアップしてる最中となります。
1点順調に設定出来ないのが…テレビ(地デジ)ですホ
こちらの機種には
地デジチューナーが内蔵、付属として室内用アンテナ≠ェ入っております。
室内用アンテナをPCに接続してチャンネル設定nエラー E202
見ることが出来ません。
ただ繋げれば見れると思っていました。。
ネットで
調べたのですが…
@外に地デジ用アンテナ(UHF帯)を設置
Aアンテナの
向きを調整
などが必要なのでしょうか[
その場合は購入電気店に相談・工事でしょうか[
お手数ですが
アドバイスを頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:8204571
0点
>エラー E202
このエラーの内容は何ですか?
エラーの件は別として、地デジを見るなら他の地デジ対応のテレビなどと同じアンテナが必要です。(通常は同じアンテナから分波すればいいだけですけど)
要は、電波状態に応じたアンテナが必要と言うことです。
書込番号:8204918
0点
★コロ助☆さん、こんばんは。
私はこの機種じゃなくて、Qosmio F40/87EBLを使っていますが、
同梱されている室内用簡易アンテナでは地デジは受信出来ません。
設定は出来ているのですが、私のところの受信環境が
このアンテナでは対応出来ないようです。
(窓際でも目の前に高いマンション等の受信障害に成り得る建物が有れば、
簡易アンテナでの受信は難しいです。)
一戸建て住宅なら地デジ用のUHFアンテナを設置する必要が有りますが、
マンションならアンテナが地デジ対応になっていれば良いのですが、
そうでないのなら待つしかないと思う。
ちなみに東京都在住です。
書込番号:8204998
0点
E202は地デジのUHF信号を受信していないと出ます。
チャネル毎で受信レベルを確認するとたぶん0〜20ぐらいの間ではないのでしょうか。
室内アンテナは相当の強電波地域でないと使用は難しいと思います。
書込番号:8206638
0点
BCASカードは正しく挿入されていますか?
書込番号:8208442
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2012/09/30 6:09:25 | |
| 2 | 2010/06/07 23:58:12 | |
| 4 | 2010/06/08 0:10:02 | |
| 5 | 2009/02/19 13:24:04 | |
| 8 | 2009/01/27 17:42:33 | |
| 15 | 2009/01/23 14:32:22 | |
| 2 | 2008/12/14 9:54:14 | |
| 15 | 2008/12/04 17:55:44 | |
| 4 | 2008/12/03 20:28:07 | |
| 2 | 2008/11/09 15:29:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








